2018年02月23日
娘の心配事 ママあのな・・・(-"-)
こんばんは。お疲れ様です。
少し関東は気温があがってきましたね。
まだ2月なのでまだまだ要注意ですが。
今日、娘が、お風呂に入る間際に
「6年生の子にな、〇っちゃん性格悪いって言われた・・・」
と告白してきたんですね。
うちの娘が通っている小学校は、高学年とペアでトイレ掃除とかするみたいなんで交流があるんです。
こういう時はの私の反応は、
「そうかー。それは悲しいなあ?なんでやろなあ?今度その6年生の子に聞いてみたら?もしかしたら、〇っちゃんが気が付かないうちに悪いこと言うたりしてる時もあるからな。聞いてみんとわからんから」
という感じで答えます。
「うん、わかった。聞いてみる」
少し前までは、
「○○ちゃんが勝手に怒って、なんで怒ってるか教えてくれねん!」
なんて言ってきたことがあって、
「それは、〇っちゃんが気がつかへんうちに、傷つくようなことしたのかもしれへん。ちゃんとあやまるから教えてってもう一回いってみ」
と言っても、
「〇っちゃん悪いことしてないもん!」
とコンプライアンスが悪かったのですが、最近は、自分で知らないうちに人を傷つけることもあるということを理解してきたようです。
なんせひとりっこですから、わがままが出てしまったりしているんでしょう。少し心配ですが、一方的に娘の味方はせず、相手の気持ちを考えるように言い聞かせています。
小さい時は収拾がつきませんでしたが、日本語が理解でき、響くようになってきたからやれやれですし、こういうことを話してくれた時は、真剣に話を聞くようにしています。
幸い、担任の先生からは呼び出しはくらったことはありませんし、いじめもないようです。
どっちかというと、母親がいじめというか差別してます。
あの子とは同じクラスにしないでくださいなんて、よく耳にします。少々の問題児と対峙することでも、子供にとって貴重な体験だと思うし、いじめにあったとしても、それも経験だと思います。
とにかく、子供との風通しをよくして何をどう考えているのか理解しないといけないと思っています。
【ジョブデポ看護師】看護師の会員登録プログラム
年間8.6万人が利用する看護師転職サイト『ナースJJ』
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7343050
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック