アフィリエイト広告を利用しています
検索

エコバッグ シンプル コンパクト 絞り おしゃれ ドロールバッグ ショルダー コンビニ エコ バック 折りたたみ 大きめ レジ袋 伸縮 大容量 伸びる 和柄 和風 手提げ ワンタッチ【送料無料】 【メール便対応】

価格:3,025円
(2020/7/16 09:52時点)
感想(0件)

最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール

広告

posted by fanblog

2019年07月28日

カッパ 犬 服 快適住まいを真心サポート





カッパ 犬 服 関連ツイート






ダイソーさんの犬の洋服、好ききらきらうちの犬はたまたまLサイズぴったりなのでたまに買うんだけど、今日はスイカスイカワンピ即決。残り1枚だった️カッパも愛用してます。フードがジャストサイズすぎて、動けなくなるけど。夏は基本裸族ですが、おうち… https://t.co/EScVAnB5O3





大人気 犬用 つなぎ レインコート 小型 中型レインコート 迷彩 カモフラ 無地犬 服 犬の服 ドッグウェア カッパ 中型犬 4カラー 5サイズ 雨の… [楽天] https://t.co/DlHnTp9CjL #rakuafl https://t.co/CBaBeXxD3W







[広告] 楽天市場




2タッチレインコート ハッピーカラー 5号 [ポンポリース]




レインシューズに合わせて着られるレインコートのNEWデザイン。POPで元気なカラーがかわいいレインコートリフレクターとリフレクターワッペンで暗い道も安心。2タッチで簡単に着れるのでお洋服が苦手なわんちゃんにおすすめです。リードが出せるスリット付き。この製品は水や汚れをはじく撥水加工をしています。この撥水生地にさらに耐水の加工をすることによって繊維基材を覆っている樹脂が雨水の浸水を防ぎます。2つの加工をすることで通常の撥水生地より、高い撥水効果が得られます。※レインコートの生地は伸縮性がないため、着用するワンちゃんの各種長さを採寸の上サイズをお選びください。※撥水・防水加工生地を使用していますが完全防水ではありません。  使用状況・使用頻度により、法制箇所から多少の水が入る場合があります。【製品情報】カラー:ピンク、イエロー、ブルーサイズ:3号・4号・5号・6号素材:撥水生地(耐水加工)品質:ポリエステル100%胸側ドットボタン全開タイプ機能:耐水圧3000mm、撥水ブランド:DoGpassport製造者:ポンポリース株式会社

価格:4,536円




2タッチレインコート タータンチェック 5号 [ポンポリース]




着せやすい2タッチも人気のタータンチェックで!レインコートの生地は伸縮性がないため、着用するワンちゃんの各種長さを採寸の上サイズをお選びください。リードが出せるスリット付き。[抜群の撥水性能!デュポン社のテフロン加工]この製品は、デュポン社のテフロン加工が施されており、高性能の撥水・防汚機能があります。・テフロン加工は目に見えませんが、高い撥水・防汚効果があり、製品を良い状態に保ちます。・水生や油性のスポットの汚れは、乾いた布でふき取ることができます。また、乾いてしまった汚れも水または洗剤で容易にふき取ることができます。カラー:レッド、グリーンサイズ:2号・3号・4号・5号・6号・7号・8号・9号2号・3号・4号・5号・6号・7号・10号・12号素材:先染めチェック(撥水加工)品質:ポリエステル100%機能:テフロン加工・PUコーティング・耐水圧1200〜1500mmサイズ表 テキスト表示でのサイズ表はこちらわんちゃんのレインコートについてより知りたい方はこちら 製造者:ポンポリース株式会社

価格:4,644円




両足付レインコート ハッピーカラー 6号 [ポンポリース]




レインシューズに合わせて着られるレインコートのNEWデザイン。POPで元気なカラーがかわいいレインコートリフレクターとリフレクターワッペンで暗い道も安心。足付きなので足もしっかりとカバーしたい方におすすめです。リードが出せるスリット付き。この製品は水や汚れをはじく撥水加工をしています。この撥水生地にさらに耐水の加工をすることによって繊維基材を覆っている樹脂が雨水の浸水を防ぎます。2つの加工をすることで通常の撥水生地より、高い撥水効果が得られます。※レインコートの生地は伸縮性がないため、着用するワンちゃんの各種長さを採寸の上サイズをお選びください。※撥水・防水加工生地を使用していますが完全防水ではありません。  使用状況・使用頻度により、法制箇所から多少の水が入る場合があります。【製品情報】カラー:ピンク、イエロー、ブルーサイズ:3号・4号・5号・6号素材:撥水生地(耐水加工)品質:ポリエステル100%機能:耐水圧3000mm、撥水ブランド:DoGpassport製造者:ポンポリース株式会社

価格:6,048円




カッパ 犬 服 持って行こ。持って帰ろ。


スター☆トゥインクルプリキュア第12話「さよならララ!? 映画監督は宇宙人☆」


前回の引きから
ひかるの口上復活! それはともかくカメラを持って現れたのはひかる憧れの映画監督、P・P・アブラハムだった!
戸惑いつつも冬貴父さんが訝るが、アブラハム監督は全て映画のマジックなのです!と言い切った。


未確認飛行物体も怪物もなぎ倒された木も
全て特撮! アブラハムの目くばせに、えれなさん気付いて話を合わせた。
学校の課外活動の一環……というところまでは上手く行ったのだけれど、ひかるが「私たち役者なんです」と斜め上の乗っかり方をしてしまった。
えれなと離れたところにいたのにしっかり話を合わせられる回転の速さと、アウトプットの拙さから伺える不慣れさが同居して……


私の一存で認めるわけには
部下が外務省に連絡を入れる。アブラハム監督を無碍に扱うと日米関係が悪化してしまう……。
さらに総理にまで話が及ぶ。日米友好のために映画撮影を続行し、冬貴さんたちも全面協力。
アブラハム監督ここまで考えてなかった!


あの男の目を誤魔化そうとしただけなのに
監督、ロケットに招き入れられる。中に小っちゃい宇宙人いた!? MIBとかで見るやつ! ニチアサだとサーガインとか正影さんとか。
ミニチュラ星人。太陽系を監視するため宇宙星空連合からやってきた調査員だった!
そう言えば「地球人に正体がバレたら百年間渡航禁止」であって地球滞在自体は違法じゃないのか。


100年前
地球人の文化を調査するにつれてハリウッドが栄えていって映画の世界に魅入られてしまったのだ!


最近ヒット作がないんだよねー
何気ないひかるの言葉がアブラハム監督を傷つけた。
それはともかくララの強制送還問題に話を戻そうとするが、監督もひかるたちに正体見せちゃったしな。


映画の撮影はどうするんですか?
ひかる、映画撮影の成功と引き換えにララたちのお目こぼしを要求する。
話をでかくして日本の総理を巻き込んでいるおかげで、何気に監督も「撮らない」という逃げ道塞がれてるな。


ノットレイダー
ダークネスト、更なる力を望む。
カッパードたち無事に帰れたのね。そして今度は武器やダークペンに力を与える。
今日の出撃はアイワーン。


忍法羽衣伝説妖怪スペースウォーズ
ひかるはくノ一、ララは天女、えれなは太陽の王子で、まどかは月の姫。
ともあれ遼じいはひかるが元気で安心した。


文字が読めないルン
スターカラーペンダントの翻訳能力、文字や文章には対応していないのか。AIに翻訳してもらって助かりました。
監督も張り切る!


くノ一と天女が出会うシーン
プルンスの押し殺した「すごい棒読みでプルンス」がじわじわくる。


君! キラやば〜って何! 語尾にルンってつけない!
……ダメ出しポイントそこ!?
そして冬貴父さん、協力を約束した都合上また来てた。
まどかさんの胃が……


妖怪から姫を守るシーン
緊張のあまりひかるとララのセリフまでト書き含めて読んでしまうまどかさんだった。


王子参戦
えれなさんだけそつなくこなしてる。
が、ひかるが投げた手裏剣が監督に命中。台本通り完璧に、と監督怒る!


休憩中
フワにオムライスをあげるまどか。その一方でひかるはプレッシャーを感じる。
もう失敗できない。


天女が宇宙に帰るシーン
別れのセリフが映画の肝。ひかる、ララに真剣に向き合う。


遠い遠い空の向こうへ帰らねばなりません
それが私の運命というセリフに、ひかるはこれまでのことを思い出す。そしてララも。
監督、ひかるたちに別れを決断させようとシーンを入れたな……? だから棒読みも気にしなかったと。


さようならなんて言わない
ひかる、演技であってもさようならは言えない。
もっと一緒にいたい。三人の行かないでという正直な言葉に、ララも本音が溢れ出す。

 

カメラを止めるな!
この状況に感極まって、監督も撮影続行を決める。そこでスターカラーペンダントが反応。
駆けだした四人を追ってアブラハム監督も走り出す。


あんな妖怪の着ぐるみ作ったっけ?
監督、ダークペンに塗り潰されてカメラノットリガーになってしまった! というか監督、ここまでプリキュアもノットレイダーのことも話に出していなかったので宇宙の危機とかまでは知らされてない様子。
撮影を続けるため、プリキュア変身!


フィルム鞭
弾き飛ばされたスターをソレイユがキャッチ。
入れ替わりにとびかかったセレーネとミルキーもフィルムに囚われ、スターとソレイユも……


映画なんて何の価値もない
さらにフィルムで締め付けられる四人。
だが、あの感動は本物だったとプルンスが反論する。
あのシーンの続きを見せてあげよう! 奮起した四人がフィルムの拘束を打ち破り、逆に引っ張って投げ飛ばす!
宙に浮いたところでサザンクロスショット!


アイワーン撤退
そう言えばペンは戻らずか。


映画は完成せず
そして宇宙船が降り立つ。だが監督の操作で宇宙船は何もせず去っていった。
星を超えた友情に感動。ララがいなくなったら映画のパート2が撮れないから、って辺りはハリウッド映画っぽい言い回しかも知れない。


地球で暮らすために
ララ、羽衣ララという名前を手に入れる。
地球での身分は監督のコネで何とかするのかな。


次回
羽衣ララ、観星中学に通う!
アブラハム監督まだ映ってた。

 


仮面ライダージオウ第32話「2001:アンノウンなキオク」

 

アギトVSアナザーアギト軍団
ストームフォームにチェンジしてハルバードを展開。さらにフレイムフォームにシフト。
これにはツクヨミもガッツポーズ。だがオーラに時を止められファイズフォンXを奪われ人質にされてしまった。
とりあえずスウォルツに恩を売る形か。


私の勘が当たったか
ソウゴたちも駆けつけたがやはりツクヨミが人質だと動けない。
そうしている間にウールがアナザーウォッチをアナザーアギトから抜き取り翔一アギトに埋め込んだ!?


変身解除
そして生成されるライドウォッチ。
翔一にアナザーアギトの一体が襲い掛かったその瞬間ツクヨミが時を止めた。


めでたく高校を卒業した常盤ソウゴ
この紹介、これからいつまで続くんだろう。


時間停止解除
誰が時を止めたのか。把握していたのはスウォルツとツクヨミ本人だけ。
気を取り直してウールはアナザーアギトにアギトライドウォッチを埋め込む。
そしてアナザーアギトがアギトに!
ウールはそのアギトを自分の手駒にするつもりだった。


あなたは何を知っているの?
ツクヨミの問いにスウォルツは答えなかった。


いただきまーす
とりあえずクジゴジ堂。プロのシェフとして順一郎さんの料理を味わう翔一。
美味しいという評価で順一郎さん大喜びです。


王様になるためにあの時計が必要だったんだよね
翔一は説明を受ける。ツクヨミは自分を責めるが、ソウゴたちは必ずライドウォッチを取り戻すと約束する。
それはそれとしてツクヨミは自分の力と過去に戸惑っていた。


さっき時間を止めたのはあの女?
タイムジャッカーって組織じゃなくて種族なのかな。
ソウゴたちもツクヨミが時間を止めたことに気付いていた。


失われた記憶
記憶喪失の先輩は語る。これからも一緒にいてあげればいいよ。
ツクヨミたちにとって大切なのはソウゴたちとともにいる未来だから。


やっぱり津上さんじゃないんですね?
尾室くんから翔一に着信。町でアギトが暴れている。
翔一じゃないことをある程度確信して連絡を入れる尾室くん成長したな……
アギトの力を取り返すためにソウゴたちは赴き、翔一はツクヨミのケアに向かった。


ジオウU&ゲイツリバイブ
ウォズが来てくれないからトリニティできない。アナザーアギト軍団VSダブルライダー。
のこ切斬と覇王斬りを繰り出すがキリがない!
ウールはペースを上げようとする。ソウゴが見た未来は、ライダーたちでも倒しきれない数になるビジョンだった。


ツクヨミくんのことさ
ウォズはスウォルツに接触。
時間を操る能力は本来スウォルツにしか与えられていない。
ということはウールやオーラの力もスウォルツから分け与えられたものなのか。ただの人間が力を与えられることでタイムジャッカーになる?
しかしスウォルツが何もしていないのであればツクヨミはスウォルツと同質(オリジナル?)と言うことに。
……で、誰が与えたんだろう。
「あの」とウォズはその素性に心当たりがあるようだが。


やあ
翔一、ツクヨミを見つける。
そしてレストランΑGITΩで真魚ちゃんと一緒に料理を振る舞った。


本当の名前は沢木哲也
ちゃんと本名に触れてくれた!
記憶を失い強い力を手に入れて、翔一は一生懸命暮らした。今と全然変わらない。
記憶や力があってもなくても俺は俺。ツクヨミだってそう生きてきたんじゃないか。
翔一に言われると説得力が半端じゃないな。


その笑顔、みんなにも見せてあげてよ
美味しそうな笑顔を見たくて料理を作ってくれる人がいる。ツクヨミがツクヨミでいるから、みんな仲間になった。
その言葉がツクヨミを前向きにさせる。


ツクヨミ合流
一段落着いたところでソウゴたちに追いつき、謝ろうとする。
だけどソウゴは、仲間がいるから最高最善の魔王になれると確信を口にする。
世界を良くしたい。自分が自分であるならば、過去も力も関係ない。


アギトとは戦わない方がいい
ウォズはこれが罠だとソウゴたちに告げる。
一人が目覚めれば次々目覚めるのがアギトの力。
だがソウゴは動じない。すでに予知した未来。戦わなくては力を取り戻せない。
ソウゴはゲイツと駆けだしツクヨミもそれを追う。
一瞬だけ逡巡して、ウォズも続いた。


大増殖アナザーアギト
首から下が普通の服なのじわじわくる。
ウールの手の中にあるアギトの力を取り戻せば解決する話。
ジオウU、ゲイツリバイブ、ウォズウューチャーリングキカイが戦闘開始!

 

お前のシノビと俺の疾風、どっちが早いか勝負してみるか?
スピードフォームに切り替えてアナザーアギトたちをどんどん斬っていく二人。
そしてジオウUに向かっていく現アギト。しかし。


君の力でもないよね?
現れたのは翔一G3!
さすがにG3だと分が悪いか。そんな翔一をアシストするためツクヨミが時を止める。


二刀流
アナザーアギトから落ちたライドウォッチを拾い上げ、翔一にパス!
ポチッと押して翔一にアギトの力が戻る!


変身!
貫禄ある! 仮面ライダーアギト復活!


俺たちも行くよ!
ソウゴ、やっぱり強制的にジオウトリニティ!
やっぱりウォズの口上やるんだ。ゲイツから文句が飛ぶ。うるさいね右肩。
いつもあれやってるわけじゃないんですけど……とツクヨミ決まりが悪そうだった。


俺も負けられないな!
負けじとアギトもトリニティフォームに!
そしてウォズ、さらに祝う! 祝わねばなるまい!


BELIEVE YOURSELF
まさかの挿入歌! あの頃まだエイベックスじゃなかったのに流せるんだ!?
敵にサイキョーギレード刺してからジカンギレード合体させる殺陣がなかなかえぐい。


ライダーシュート
ダブルライダーのキックがアナザーアギトをモミジおろし!
何で率先して食らいに行ったんだアナザーアギト中核! 厄介なファンか!


(ただいま)
ツクヨミの声は風に溶けて。
そしてアギトの力は改めてソウゴの手に。王様になった人に会ったことないからと、翔一はソウゴにエールを送る。


どんな過去でもちゃんと受け止めてみせます
ツクヨミの約束に翔一は笑顔で返し、フランスに帰っていった。


だがまた新たな秘密が生まれました
ウォズがまとめて、次なるレジェンドへ……響鬼!


次回
京介! 京介じゃないか!
轟鬼も登場!

 


騎士竜戦隊リュウソウジャー第6話「逆襲!! タンクジョウ」

 

ケルベロスに噛まれて
マイナソーはバンバが倒したがトワの症状は治らず……


翌朝
トワは眠っているだけでした。心臓に悪い引きを!
尚久さんが知り合いの医者に調べてもらったところ、地球上にない毒らしい。
だがその生物の組織や毒があれば薬は作れる……けれどマイナソーはバンバが倒しちゃった。


雲吞
クレオン、何やってんの。ドルン兵に撮影させ、動画で人気者になってクレオン軍団を作るつもりだった。
そこへバンバが一閃! 不意打ちエグくね!?
マイナソーの毒を消す方法を聞き出すためだったが、ドルン兵に足止めされている内にバンバ自身にも毒が回ってきていた。
そして看病中のアスナも。
リュウソウ族でこれだったらういちゃんやばいなと思ったら案の定伝染していた。


もしかして二人も?
コウがバンバを担ぎ込む。だがメルトは宿主である早苗から吸い取られているエネルギーを見て希望を見出した。
マイナソーが双子ということもあり得るのか。組織が手に入れば解毒剤が手に入る!
コウは飛び出す。そしてバンバはメルトに……?


リュウソウジャーは全!員!死に!ます!
タンクジョウに合わせて高笑いしていたら、お前は笑うなと言われて理不尽さを覚えるクレオンだった。


狙いは貯水場
バンバにケルベロスの目的を聞いてきたメルトがコウに伝え、方針決定。


ケルベロス(兄)
クレオンに懐かない……そこにコウとメルトが到着。リュウソウチェンジ!
カタソウルで防御! でも倒したら毒が手に入らない。
メルトの指示に従い、コウはハヤソウル装備。犬は速く動くものを追う習性がある。
そしてメルトのところへ追い込んだが、オモソウル発動寸前でメルトの毒も閾値を超えてしまった。症状がオモソウル!


バンバの決意
早苗を始末すれば……自分の甘さの蹴りをつけるため、地球と人間を守るためにと剣を抜くが、命を弄ぶのは身勝手な人間と同じだとトワに諭される。


諦めるにはまだ早い
二者択一でどちらかを選ぶのは、その時点で何かを諦めてることだからな……
アスナはバンバの剣を掴み止め、コウとメルトを信じると告げる。
そしてトワもまた。


コウにも回る毒
とうとう変身解除されるが、まだ終わってない。
コウは自らケルベロスの牙を受け、掴んで折った! ケルベルス、痛みで逃げる!
クレオンの言葉からタンクジョウの生存を知るが今は解毒剤が先。
しかし体の限界を迎えて……


思い出のマスター
足をくじいたコウを背負ってくれたマスター。
目が覚めるとティラミーゴの背中の上だった。役立つ!


ケバブ屋台
長老何やってんすか。
そこへティラミーゴがコウとメルトを連れてきた。
村が破壊されていくところがなくて屋台やってたのか長老。


その話あとでもいいですか
長老パワーで牙から解毒剤を生成! コップがケバブ屋台の紙コップなのがじわじわ来る。
ともあれコウとメルトの毒が消える!


これで地球は我がものだ!
完全体のケルベロスとともに暴れようとするタンクジョウだが、復活したリュウソウジャーが立ちはだかる!
五人でリュウソウチェンジ!

 

正義に仕える五本の剣
騎士竜を呼び出し、タンクジョウに波状攻撃!
そして竜装合体!


キシリュウオーファイブナイツ
五体合体! 盾の自己主張が激しい!


VSタンクジョウ
剣をティラミーゴの顎で掴み止めてティラノバースト!
右腕のランスと剣で切り裂き、アンキローゼショットとニードルアタックで圧倒!


上からマイナソー
しかしカウンターのランスが突き刺さる! ケルベロス兄爆発四散! 早苗も目を覚ましました。
そういう時は豆乳を飲みなさい。

尚久さんOPでも不穏だし知り合いの医者って実在するのかな……


地震エネルギー強化
マスターの仇を討ちたいと思ってきたコウだが、今はこの星を守るために倒すと決意!
地震エネルギー砲だって五人の力で打ち破る!


ファイブナイツアルティメットスラッシュ!
玩具オリジナルっぽいキシリュウオートリケーンとアンキローゼもしっかり参加! タンクジョウ爆発!
……だがまだタンクジョウは生きていた。死んだ瞬間、体内の地震エネルギーが噴出すると豪語するが……


プクプクソウル
タイガーランスを通じてタンクジョウを膨らませ上昇。
キシリュウオーファイナルキャノンで宇宙空間まで吹っ飛ばして爆破!


トワを救われた礼
なかなかありがとうを言えなかったバンバさんだ。仲間だろ、と手を差し出すコウだがまだバンバは認めてなかった。
トワはすっかり打ち解けてるのにね!


長老のところ
イメージがあれなのでアスナを連れて行くのをためらうコウとメルトだった。後ろ後ろ!
少し見ない間に立派になったコウたちだけど、少し見ない内に長老ケバブ屋になったな……


次回
新たな敵ワイズルー!

 


カッパ 犬 服の通販(お取り寄せ)特集、今週も人気・新作商品を入れ替え致しました








ドーバルデン、電柱です








ソフィアからベオグラードまで5日間チャリで
走って宿で5日ぶりにズボン洗いよったら、
ケツのとこが赤く染まっててビビっとる







セルビアのガソリンスタンドでトイレ行って、
出た後にスタッフが入って、





スタッフ「君が最後にここでウンコしたのか?」



電柱「そうやけど、どしたが」



スタッフ「便器にスジがこびりついてるじゃないか」




電柱「oh…」









俺が入る前からこびりついとったんやけど、
仕事でもよくあった最後に使った人ルールで
便器掃除させられてヨーロッパ怖いと感じた






とりあえずイスタンブールから書けてなかったけん、じわじわ書くわ









イスタンブールはほとんど自転車探しよったけん、観光はあまりできてないんやけど、
感じで言ったらこの猫の顔みたいな感じ





どないやねん









カッパで出会った大地くんがイスタンブールでチャリ安くて買えるって教えてくれて、
一緒に情報共有しながらチャリ探しよった





大地君は2年半くらい旅しよるらしいんやけど、
今モチベーションが下がりきっとるらしい笑




出発前はスキンヘッドでここまで髪切らずに
来とるんやけど、
髪がうんこにつくぐらい伸びたら切るらしい笑












トルコは飯がマジでうまかった
パンは食べ放題で大体1皿160円くらいやけん、安い上にうまい


















イスタンブールは猫と坂とトルコアイス屋が多い



トルコアイス屋さん子供とか女性にはけっこう遊んでくれるんやけど、
見た目チャイニーズが買っても全然遊んでくれずに普通に渡されて少し寂しかった…









たまに猫派?犬派?みたいなこと聞かれるけど、














meは断然ハムスター派










壁紙もハムスターやし





てか、犬か猫で選ばせるんがおかしいねん









カン君に麻雀で白、發、中 を
1枚切らないかんとしたらどれから切るって
聞いて、





 北 って言われた時は天才かと思た






麻雀わからん人はすみませんm(_ _)m









こんな塔がようけある









水道橋博士



日本人に地球の歩き方見せてもらって、
ここは絶対行こうと思いよったのに、
実際近く通ったとき気付かずに通り過ぎるくらいやった








少しベトナムのホイアン臭がするな








この塔にケツ刺してもらったら、
ショック療法で痔治らんやろか









イスタンブールの街並み
マジでえげつない坂が多いけん、
この辺のお年寄りはみんなコウスケ君の
じいちゃん並にアスリートかもしれん









橋の上はめちゃくちゃ釣りしよる











バザール







藤田先生にオススメされたアヤソフィア
チケット買うんに行列できてて、
めんどいけん入らんかった…









ブルーモスク
ここも入らんかったな…





美人はジョージアの方が多かったけど、
巨乳と露出の多い服着とる人が多いけん、
ワンチャン痴漢にならんと思う手の甲
少し触ろうとバカなことしよった













街並み
落書きが多い










自転車はこんな感じで叩き売りしよるとこがあるけんそこで日本で乗りよるピストと同じフレームの自転車が中古(1万ちょい)であったけん買った











前の日に買って次の日の朝に完璧に仕上げとくとか言いながら、朝行っても全く手つけてなくて、
買わずに帰ろうかと思った






ユースケさんのチャリの名前がボイジャー号らしく、俺もカッコええ名前考えたけど、名前は迷ったあげく初志功




出発前にじいちゃんが死んだ(バツ1️2 )けん、
2人の名前を付けさせてもらった





多分守護霊になって見守ってくれよるはずやけど、シコリよるときはセガレのセガレのセガレを見られよんかな…











イスタンブールの宿からチャリで出発ときは、
マジで足取り重かった




無料のコーヒー3杯くらい飲んで、
ずっとタバコ吹かしてこれからずっとチャリこがないかんのんかとかなり落ち込んどった






なんでチャリ買ったんや





宿のスタッフに背中を押してもらいたかったけど、朝のスタッフは英語話せんツンツンの
おばちゃんやって、
レセプションにチャリあるんが邪魔やけん
早く行けオーラが半端なかった…









とりあえず走り出したんやけど、
イスタンブールから出るにも先へ進むにもずっと高速みたいな道で疲れた




チャリ乗って思った事は、
写真を撮る元気がない…




声かけてくれたり、
休憩しよったらセルフィー撮られる事はあっても、こっちからカメラ出して写真撮るんは
しんどすぎてあまりない











海外初テントは自分でもビックリするくらい、
微妙なとこやった




日本ではテント張るとこに困った思い出はないけど、海外は勝手がわからんけん高速の降り口みたいなとこになってしまった













写真の白い看板が降り口で、
緑の看板が先へ進む道なんやけど、
これがあるたびにビュンビュン車が飛ばしよるなか、本道に方に寄って行かないかんけん怖い





ほんまに日本の高速をチャリで走りよるような感じやった










チャリは思っとったより過酷で、
ケツも痛いし膝も痛いし、
なにより暑い








トルコ150キロくらい走って、
弱虫ペダルのmeは1つの考えが浮かんだ














ワープしよう…










ということで、










バスに無理矢理チャリでねじ込んで、
ブルガリアの首都ソフィアまではバスで
ワープした






元はソフィアでチャリ買うつもりやったしと、
自分で自分を納得させながら、





「試運転はバッチリや!」






と自分に言い聞かせて、トルコからブルガリアまではケツの心配せずに
越えていった








オヤジ「この弱虫ペダルが」












ついにちゃんとしたヨーロッパに入ったんやな





心配な点はケツから血が吹き出よるのと、
ヨーロッパ全く興味ないこと…








ブルガリアも字はロシア語っぽいな



ヨーロッパ特有なんか街中は石畳で走りづらいけん、宿にピットインさせて、
イスタンブールで同じ宿にやった日本人がおったけん一緒に観光行った




日本人おらんかったらマジで動いてなかったやろな…








日本人のシュンくん
てか、俺こげぱん君みたいになっとるやん








こげぱん…







名前わからんけど、
バルカン半島で一番でかい教会らしい
ガイドのシュン君言よった





顔がチャリこぎよる時のmeみたいや






ヨーロッパやね〜
初めてのヨーロッパやけんよくわからんけど






パイオツのでかさに負けて、
少し高いクレープ買ってしまった






ブルガリアは遺跡がようけ掘り出されるみたいで、駅と遺跡がくっついとった







教会の具
小学校のときみたいなイスがあった







これが教会の正面かな
シュン君は21歳やけんこの教会見てイクぐらい感動したらしいけど、meは勃ちもせんかった…




感度が悪なっとんやな。。







ブルガリアで有名なんはヨーグルトしかわからん








チャリ用の信号もあってかわいい
石畳が多いけんチャリ乗ってねーけど









ブルガリアはこんな感じかな





ヨーロッパあんま興味ないけんか、
チャリ移動で(ソフィアまではワープ)しんどいけんあまり観光する気がせん





このモチベーションの低さは、
チャリなんかアナルなんかヨーロッパなんか
疲れたなんかわからんけど、






また書こわい








どこにでも体重計屋おるな






ララバイ















posted by sibadog at 18:47| カッパ 犬 服
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。