2019年01月14日
おつまみ系スナック菓子 クラッツ枝豆を食べてみました
今回は百均で見かけたので即買いした
クラッツ枝豆です
クラッツといえば他のおつまみ系スナック菓子より
アップグレードな感じですね
なのに百均にありました
理由は量が少ないようです
コンビニで見かけてもいつもは
スルーなのに百均では即決ですw
![190114 クラッツ枝豆3.jpg](/siawase888/file/undefined/190114E38080E382AFE383A9E38383E38384E69E9DE8B186EFBC93.jpg)
[目次]
・レヴュー
・価格帯
・メーカーHP
・まんが
・総合評価
・レヴュー
・価格帯
・メーカーHP
・まんが
・総合評価
・レヴュー
![190114 クラッツ枝豆1.jpg](/siawase888/file/undefined/190114E38080E382AFE383A9E38383E38384E69E9DE8B186EFBC91.jpg)
一つ口に頬張ってみると
カリッと絶妙な歯ごたえ
これは他のクラッツシリーズと共通です
しかし枝豆スナックなのに
枝豆の風味が薄い
全体的に他と比べて味も薄い気がします
それさえ気にしなければ
すだち酎との相性はいいでしょう
・価格帯
108円(税込み)/42g×1袋
私が購入した金額です
メーカーHP
グリコクラッツ枝豆
・まんが
![190114 すだち君 クラッツ枝豆.jpg](/siawase888/file/190114E38080E38199E381A0E381A1E5909BE38080E382AFE383A9E38383E38384E69E9DE8B186.jpg)
・総合評価
クラッツシリーズは大好きなので
期待していたのですが
薄味なのと枝豆の風味がもっとほしかったです
なので辛口ですが63点
*以上のレヴューや評価等は個人主観によるものです
気になる方は下記のリンクから購入して確認して頂ければ幸いです
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
この記事へのトラックバック
検索
カテゴリーアーカイブ
すだち酎(25)
おつまみ アテ 肴 (68) 家呑み 宅飲み (14) お知らせ(5) 山奥のカフェ(1) 旅行(17) 外呑み(3) マイ畑(8) スポーツ(2) 健康(15) 本(2) その他(1)
最新記事
(02/10)どスライクな おつまみ いかフライ なとり いかフライ
(01/27)寒い時は お湯割り+天狗のピリカレー=ホカホカ! (01/23)だしがうまい!?天塩屋ミニ (01/22)とうもろこしの風味は最高!!! しかし・・・ギンビス カリッとコーン (01/14)おつまみ系スナック菓子 クラッツ枝豆を食べてみました タグクラウド
プロフィール
日別アーカイブ
2019年02月10日(1)
2019年01月27日(1) 2019年01月23日(1) 2019年01月22日(1) 2019年01月14日(1) 2019年01月13日(1) 2019年01月04日(1) 2018年12月31日(1) 2018年12月06日(1) リンク集
×
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。 |