アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
写真ギャラリー

広告

posted by fanblog

2015年09月24日

【スマホアプリ】PoseDragっていうアプリを使ってみた(ポーズ補助?)

Screenshot_2015-09-24-00-59-12.jpg

真夜中に、なんだか眠れなくてぼーっとネットを見てたら、3Dでポーズが取れるアプリがあったので落としてみた。

ちょろっと触った感覚だと、手足腰をワールドIKで触ってる感じ。ひじや膝もTransで位置を調整出来ます。(ぐぬぬ…説明が分かりにくくて申し訳ない)

でも、手首を回すのがちょっと面倒臭かったり、上手い具合に出来なくて(慣れれば早いかもしれない)ストレスがぁぁ!

これならパソコンで普通に自分で骨入れてセットアップして動かしたほうが早いわ!ってやる気なくしちゃったので諦めました。

うーん、むしろ普段3Dやらない人向け?

そりゃそっか、自分でモデルつくってセットアップ出来るなら、ちょちょっとモデルのポーズ作ったほうが早いか。

アプリの話に戻ると、ちゃんとかっこいいポーズをつけたくてもうまく腰回したり体全体の調整がちょっと手間でうーん、惜しいなって感じでした。

でも、どんな骨でもすぐ慣れて使えるって人なら、上手に使いこなせるかも。

単に私が使うの下手なだけってオチかもしれません。

あっ、このアプリにはサンプルのポーズが付いてるのですが、そっちはおすすめです!ポーズをグリグリ動かして、手軽にお絵かきする分にはありかも。

あとは、モデルをポリゴン、筋肉テクスチャ、骨モデルの3つに切り替えられるので、そこは結構楽しいです。

ポーズのサンプルを開いて、骨に切り替えてプチクロッキーなんてことも楽しめそうです。
posted by もも at 01:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | CG全般
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4211617
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
リンク集
★【Autodesk製品の体験版】(公式サイトへ飛びます)

キーワード:
オートデスク製品の体験版はこちら

★【Autodesk製品】(公式サイトへ飛びます)

◆Mayaの購入はこちら

◆3dsMaxの購入はこちら

◆Mudboxの購入はこちら

◆Softimageの購入はこちら

◆Autodesk CADの購入はこちら

◆すべてのAutodesk製品の購入はこちら

●CG、Webデザイナーの転職サイト













検索
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。