アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年06月20日

芸術や音楽を仕事にするには、どうすればいいか?(伊禮俊一講義)

こんにちは、伊禮俊一です。

今回は芸術や音楽を仕事にするには、どうすればいいか?というテーマで、ブログを書いていきたいと思います。

■ざっと伊禮の略歴↓
2007年に沖縄県でインディーズデビュー
2010年メジャーデビュー
サマーソニックなどのロックフェスやTV等、出演などなど。

【芸術や音楽を仕事にするには】

結論から言いますと「人と繋がること」だと思います。
芸術や音楽に限らず、どんなお仕事でも当てはまることだと思いますが、

仕事というものは、誰かの困っていることや、喜ばれることがあって、それを解決してあげたり緩和してあげたり、ハッピーになったり、癒してあげたりすると、それを受け取った人にとっての価値になります。

そして、その人がもしあなたの絵や曲に価値を感じてくれたら、仕事になり=対価としての収入が発生したりします。

なので、人と繋がらないと、価値を感じてもらうことすらできないので、仕事にはけしてなりえないのです。

【Youtubeからヒットしたアーティスト】
もしあなたが音楽家なら、ライブをやって、自分のことや、バンドのことを知ってる人が増えれば、

その中で、演奏している作品(曲)を好きになってくれる人が増えます。
その結果として作品が売れたり、ライブチケットが売れたりしていきます。

■「人との繋がり」=直接会う、ではなく、間接的な繋がりでもよい。

Youtubeからヒットしたアーティストを例にすると、自分の歌声をYoutubeで発信し続けてファンを増やしデビューしたりしています(ゴールデンボンバーやURU?さんなど)

彼ら彼女らは、ネットを通して、多くの人に認知され、間接的に人と繋がっていたのです。
そこからファンがうまれ、自分の作品をだすと売れるようになったという結果です。

直接的であれ間接的であれ、人との繋がりがなければ、これも仕事にはなり得なかったと思います。

【その人には才能があったから?】

とはいっても、才能あるひとじゃないとムリでしょって声が聞こえてきそうですが、
それはもちろんあると思いますし、そこまでいくのは簡単なことではないと思います。ですが、

大ヒットには結びつかなくても、
曲や絵は、ある種の芸術なので、聞いた人や見た人の受け取り方は千差万別。
ということは、自分を気に入ってくれる人は少なからずいるということなんです。

現在はITの発展で、レバレッジをかけて自分の動画や音楽、文章(メッセージ)を拡散することが出来る時代。
ネットのテクノロジーをつかって、好きになってくれる人をいかに増やす活動をするか、またその確立を高くしていけるかが重要なのかなと思います。


【間接的でも人と繋がることが大事】

繰り返しにはなりますが、芸術や音楽を仕事にするときに、自分の作品を通して、または役立つ情報の提供を通して(絵の描き方や楽器の弾き方、カバー曲などで)人と繋がることが、とても大事だと思います。

その中で、ファンが増え、絵を買ってくれる大口さんとの出会ったり、自分をデビューさせてくれるレコード会社の人と出会いがあったり、

自分のステージを上げてくれる人との出会いもあるのかもしれません。

【最後に】

ここまで読んでいただきありがとうございました。
今回この記事を書くきっかけになったのは、母校の沖縄県立芸術大学で講義をさせていただいたのがきっかけでした。

これまで書いてきたことを、僕自身がちゃんと出来ているのか?というとそんなことはありません、
どちらかというと、僕はけっこうなスローペースな人間なので、自分のペースにあわせながら、出来ることをやっているという感じです。

ただ、今回、母校で講義して思ったのは、自分も昔このようなことで悩んでいたことを思い出したので、過去の僕と同じような境遇にいる生徒たちに少しでも光を与えられればとこの記事を書きました。

Youtubeで僕も発信をしていますが、「三線練習の動画」なんかは、三線をやりたいという、沢山のひとの役に立っているようで、再生回数もすごくのびています。それに伴って、僕のオリジナル曲を聴きたいという人も少しずつ多くなってきているように感じます。肌感覚ではありますが(笑)

以前より印税がすこし増えてきたので、たぶん「三線練習の動画」の効果なのではないかと思います。
また音楽配信サービスなども最近試したりしています。

配信サイトもいろいろあるんですが、今はTuneCore「https://www.tunecore.co.jp/ref/tcju94019」やBIG-UPなどを試したりしています。こういった音楽配信サイトは、Youtubeと連動することで良い結果に結びつきそうです。何でも挑戦してみると良いかもしれません^^

音楽配信をやってみたい方は登録しておいて損はないかと思います。TuneCore「https://www.tunecore.co.jp/ref/tcju94019

ということで、今回の記事というのは、あくまで、僕が今持っている、ちょっとした知識と経験を元に、どういった流れがあれば、これから羽ばたいていく芸術家の卵たちに参考になるかなと考えた上に出来ました。

これから芸術を仕事にしていきたいと思っている学生たちの、ほんの役に立てば幸いです。

IMG_20160301_222017.jpg
伊禮俊一(いれい しゅんいち)
https://ameblo.jp/irei-blog/entry-12136112936.html
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8903312
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2019年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。