2024年12月06日
阪神ジュベナイルフィリーズ 考察
今週末に行われるG1レース
阪神JF 2歳牝馬
阪神競馬場が改修工事の為、今年は京都競馬場での開催
過去のデータは参考外でいいかな
とも、思わないのだが
問題なのは京都開催が絶賛超ロングラン開催中
阪神JFは引き続きCコース開催、内ラチ沿いは大荒れ
日本の造園家は世界トップクラスの実力を有しており
どこまで回復しているのか土曜のレースで確認は必須
まぁ自分的には荒れてると思います、なわけで
枠順も発表された今、
狙ってみたい内枠の馬は
ビップデイジー
新馬戦はMペースの流れを控える競馬
上がり最速で勝ち切り
紫菊賞はSペースの流れを先行して
前目から上がり最速33.3秒で勝ち切り
メンバーレベルがどうかは疑問が残るけど
2歳牝馬でこれだけ操縦性があれば一発あっても
不思議はないかと
人気を集めるであろうブラウンラチェットは
放牧から帰って馬体重減、最終追い切り終わって10kg減
ここから更に輸送減りも考えればどうか?
ルメ様の太鼓判はあるものの疑ってしまう1頭です
土曜日のレースを見て最終結論を出そうと思う。
細かい考察は長くなるのでおいおい




阪神JF 2歳牝馬
阪神競馬場が改修工事の為、今年は京都競馬場での開催
過去のデータは参考外でいいかな
とも、思わないのだが
問題なのは京都開催が絶賛超ロングラン開催中
阪神JFは引き続きCコース開催、内ラチ沿いは大荒れ
日本の造園家は世界トップクラスの実力を有しており
どこまで回復しているのか土曜のレースで確認は必須
まぁ自分的には荒れてると思います、なわけで
枠順も発表された今、
狙ってみたい内枠の馬は
ビップデイジー
新馬戦はMペースの流れを控える競馬
上がり最速で勝ち切り
紫菊賞はSペースの流れを先行して
前目から上がり最速33.3秒で勝ち切り
メンバーレベルがどうかは疑問が残るけど
2歳牝馬でこれだけ操縦性があれば一発あっても
不思議はないかと
人気を集めるであろうブラウンラチェットは
放牧から帰って馬体重減、最終追い切り終わって10kg減
ここから更に輸送減りも考えればどうか?
ルメ様の太鼓判はあるものの疑ってしまう1頭です
土曜日のレースを見て最終結論を出そうと思う。
細かい考察は長くなるのでおいおい


【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12803152
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック