2016年07月16日
【学術書を読む】小説以外の本の読み方って基本的にはどんな感じ?
小説以外の本って多いですよね。実用書でもなくてノウハウ系でもない学術書(専門書)って普段、読みますか?例えば「アメリカの経済のあらまし〜南北戦争以降〜」なんて本があったらみなさんはどんな風に読みますか?
【最初は】
まず序文、はじめにという部分を読むと思います。そして目次。第一章から順に読んでゆくだろうと思います。でもこういった本は小説のように1ページ目から読むものなのでしょうか?
【こんな読み方も】
レポートにこの学術書を参考文献として読むとします。自分のテーマに合う使えるところだけを読むのでしょうか?
【ネットでは普段、、、】
ネットのサイトの読み方と同じで見出しをさっと読んで必要なところを斜め読み?
【熟読】
これではこの専門書を書いた著書になんだか申し訳ない気がします。やっぱりゆっくりメモを取りながら何度も繰り返し読んでほしいはずです。もしお時間があるならまとまった時間を取って熟読!
【最初は】
まず序文、はじめにという部分を読むと思います。そして目次。第一章から順に読んでゆくだろうと思います。でもこういった本は小説のように1ページ目から読むものなのでしょうか?
【こんな読み方も】
レポートにこの学術書を参考文献として読むとします。自分のテーマに合う使えるところだけを読むのでしょうか?
【ネットでは普段、、、】
ネットのサイトの読み方と同じで見出しをさっと読んで必要なところを斜め読み?
【熟読】
これではこの専門書を書いた著書になんだか申し訳ない気がします。やっぱりゆっくりメモを取りながら何度も繰り返し読んでほしいはずです。もしお時間があるならまとまった時間を取って熟読!
【このカテゴリーの最新記事】