アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2020年04月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年12月11日

なんとなく身体がだるい…すっきりしたい方に

はちみつ梅エキス




お疲れ様です☆


だんだんと夏のも終わりのこの時期

涼しくなるのは嬉しいけど、冷え性の私はこれから
末端の冷えとの闘いが始まります(>_<)

はちみつ梅エキスというのを見つけました!!


冷え性や肌荒れ、日頃の生活の疲れにお悩みの方に
梅干しでお馴染みの梅翁園の【はちみつ梅エキス】を紹介します!!

天然由来成分を凝縮してあるんです!

 

はちみつ梅エキスは貴重な紀州産青梅1kgからたったの30gしか取れない貴重な梅肉エキスを効果的かつ手軽に飲めるように、ハードカプセルに液体のまま入れているそうです!!

はちみつ梅エキス原材料は全て天然由来のものを使用しており、
・梅肉エキス
・はちみつコラーゲン
・グリセリン
・(被包材)HPMCの4種類と、無駄なものは一切入っていないんです


現在でも漢方薬の一つとして用いられてる「烏梅(うばい)」は梅を燻したもので、その色の黒さから烏梅と名付けられたといわれています。

はちみつ梅エキスも同様に黒く、醤油や味噌が黒色をしている理由と同じで、メイラノイジンという褐色成分が食品中に含まれている為黒色になっているんです。


メイラノイジンは食材を加熱した時などに生成される物質で、抗酸化作用や、血管内の健康を守り、整腸効果があるとして今注目されている物質です。

・冷え性は血液の流れが悪くなる事で充分に体全体に血液が回らなくなり、血行が悪くなり末端が冷える事が原因だと言われています


つまり、血液の流れを良くすれば冷え性は改善されるという事ですよね?


はちみつ梅エキスには青梅や梅干しには含まれていないムメフラールと言う成分が含まれていて、このムメフラールは血液をサラサラにして流れを良くする効果があります




さらにはちみつ梅エキスにレモンの11倍も含まれているクエン酸には疲労回復の効果があります。


よくスポーツ選手が疲れた時にはレモンのはちみつ漬けを食べて疲れを取っていますが、はちみつ梅エキスは正にその上位互換なのです。

クエン酸には疲労物質の蓄積を抑える効果があります


そしてこんな口コミをみつけました!!

『梅が嫌いな私も続けられています』


これあは気になる口コミですよね(^^)

梅が苦手でサプリも避けてきた方にもおすすめです。




はちみつ梅エキス
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9488054
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。