2012年10月22日
赤ちゃん返りなの??
今日は次男のお話です。
我が家の次男は、末っ子歴が長かったためか、相当な甘えん坊です。もう5歳になるのに、「来ない」を「くない」「本当」を「ふんとう」と言うようなかわいい言い間違いもしてくれます
そんな次男、幼稚園に通っていますが、夏休み明けからどうも調子がおかしい・・・幼稚園の門をくぐると「行きたくなぁぁい!!(*`д´)σ=σ」と叫びまくる泣きまくる先生に羽交い締めのようにしてもらって私は園から足早に去るという日を、ここ二ヶ月近く続けています
なんでだろう??だんなと色々考えて出た結果は、・・・もしかして赤ちゃん返り三男が産まれて九ヶ月経つのですっかり忘れていました、その言葉
そっかぁ、そうだよ〜それだよ〜!
きっと産まれてからしばらくは次男もよくわからず、夏休みはのんびり家で過ごしていたので何も考えず、二学期が始まると「あれ?僕は幼稚園に行くのにあいつ(三男)はお母さんと一緒に家にいる・・・なんだよなんだよ、僕だってお母さんと一緒にいたいぞ、ずるいぞ三男〜〜バカーヾ(゚д゚)ノ゛」ってとこでしょうか
それに気付いてから、なるべく次男との時間を増やそうと心がけ、旦那にも協力をもらい登園の時に時々次男を連れて行ってもらったりしました。基本、子供達が父親とふれあえるのは朝と休日だけ。甘えん坊の次男には、私だけでなく父親にもなるべく構ってもらおうと思ったのです。
近くに親戚やおじいちゃんおばあちゃんがいてくれたらいいんんだけど、我が家は転勤族。子供達が甘えられるのは、両親だけ。だから余計に、兄弟が増えたりすることにも敏感なのかなって勝手に思ってます。まあ、そうじゃなくても子供達にとって親や周りにいる人達からの愛情ってすごいエネルギーになるうんだろうなあ・・・
話は脱線しましたが、そんなこんなを繰り返しまして今朝の次男は、門まで迎えに来てくれたお友達に連れられて、泣くことなく!登園していきました〜良かったよ〜
4人こどもがいると(世の中にはまだまだ子だくさんの方々もいらっしゃいますが)、なかなかみんなに同じようにじっくり向き合って生活することが、不器用な私には難しいのですが、夫婦で話し合いながら楽しく子育てしていきたいです♪いや、私たちが子供達に育ててもらってるのかな(*´ω`)
我が家の次男は、末っ子歴が長かったためか、相当な甘えん坊です。もう5歳になるのに、「来ない」を「くない」「本当」を「ふんとう」と言うようなかわいい言い間違いもしてくれます
そんな次男、幼稚園に通っていますが、夏休み明けからどうも調子がおかしい・・・幼稚園の門をくぐると「行きたくなぁぁい!!(*`д´)σ=σ」と叫びまくる泣きまくる先生に羽交い締めのようにしてもらって私は園から足早に去るという日を、ここ二ヶ月近く続けています
なんでだろう??だんなと色々考えて出た結果は、・・・もしかして赤ちゃん返り三男が産まれて九ヶ月経つのですっかり忘れていました、その言葉
そっかぁ、そうだよ〜それだよ〜!
きっと産まれてからしばらくは次男もよくわからず、夏休みはのんびり家で過ごしていたので何も考えず、二学期が始まると「あれ?僕は幼稚園に行くのにあいつ(三男)はお母さんと一緒に家にいる・・・なんだよなんだよ、僕だってお母さんと一緒にいたいぞ、ずるいぞ三男〜〜バカーヾ(゚д゚)ノ゛」ってとこでしょうか
それに気付いてから、なるべく次男との時間を増やそうと心がけ、旦那にも協力をもらい登園の時に時々次男を連れて行ってもらったりしました。基本、子供達が父親とふれあえるのは朝と休日だけ。甘えん坊の次男には、私だけでなく父親にもなるべく構ってもらおうと思ったのです。
近くに親戚やおじいちゃんおばあちゃんがいてくれたらいいんんだけど、我が家は転勤族。子供達が甘えられるのは、両親だけ。だから余計に、兄弟が増えたりすることにも敏感なのかなって勝手に思ってます。まあ、そうじゃなくても子供達にとって親や周りにいる人達からの愛情ってすごいエネルギーになるうんだろうなあ・・・
話は脱線しましたが、そんなこんなを繰り返しまして今朝の次男は、門まで迎えに来てくれたお友達に連れられて、泣くことなく!登園していきました〜良かったよ〜
4人こどもがいると(世の中にはまだまだ子だくさんの方々もいらっしゃいますが)、なかなかみんなに同じようにじっくり向き合って生活することが、不器用な私には難しいのですが、夫婦で話し合いながら楽しく子育てしていきたいです♪いや、私たちが子供達に育ててもらってるのかな(*´ω`)
この記事へのコメント