2019年02月22日
アフィリエイト記事を書くとき、調査と構成どっちを先にする?
2月22日
今月のライティングバイトも残る2本となり、少し気持ちに余裕が出てきました
これまでバイトで500本以上のアフィリエイト記事を書いてきましたが、
今更になってアフィリエイト記事を書くときの
「調査」と「構成」どちらを先にするべきか迷いが出てきました。
今までわたしが行っていた手順は構成から
まず、アフィリエイト記事の調査からおこなった場合を考えてみます。
(キーワードは決まっていて、次に調査を行うといった流れです)
キーワードが「ケーキ・おすすめ」だとします。
あなたならどんな「ケーキ」をおすすめしますか?
・おすすめのケーキ屋
・流行のおすすめケーキ
・誕生日におすすめのケーキ
・オーガニック素材のおすすめケーキ
・お取り寄せできるおすすめケーキ
などなど、「ケーキ・おすすめ」だけだと範囲が広すぎて
何から調査すれば良いのか見当がつきません
なので今までわたしはキーワードの「ケーキ・おすすめ」で検索して
上がってきた上位のサイトを参考に構成を作っていました
(詳細は以前の投稿記事をご覧ください)
しかし先日、同様にアフィリエイト記事のバイトを行っていたのですが、
手が止まってしまったのです
理由は上位検索のサイトが楽天やAmazonなどのECサイトばかりだったからです
自分の記事がECサイトに勝てるとも思えず落胆です
初めて調査から行ってみた
構成がどうしても作れなかったので、初めて調査から行ってみました
始めるまでに何から調べようか丸1日悩み、
悩んでいても納期がせまる一方なのでとりあえず上位ECサイトを覗いてみました
覗いたECサイトは評価の良い商品が多く、
加えて自分が知らなかった付加価値や特徴も詳しく紹介されているページもあり
大変参考になりました!
気になる商品を片っ端からエクセルへ写し、
特徴をカテゴリー別に分けてみました
その中から特に優れていると思う商品を更に深く調査して
(例えばケーキなら使用してる原材料の産地や生産者など)
10商品くらいに絞ってみました
そしてその10商品をどのように紹介するか考えて構成を作りました
「ケーキ・おすすめ」なら、
・味は好みがあるので
・価格別は大きさが統一されていないので
・レビュー評価順
・購入しやすいように地域別
こんな感じです
今回、調査→構成という手順で初めて行いましたが、
良かった点があります!
それは「構成からの時より深く調査した」です
実際に初めて知った情報もたくさんあり、
自分で調べながら購入したくなった商品もありました!
結局アフィリエイト記事を書くとき、調査と構成どっちが先がいい?
先輩ライターに構成と調査、どちらを先に行った方が良いか伺ったところ、
「どちらでも良い」とのお返事でした
自分のやりやすい方からで良いそうです
結果的に、訪問者が知りたい情報を与え
なお且つ知らなかったお得な情報も与えられれば上位にヒットする!
確かに結果よければ全て良しですね
時間はかかりますが、
これからも調査を怠らず良いアフィリエイト記事を書いていきたいと思う出来事でした
今月のライティングバイトも残る2本となり、少し気持ちに余裕が出てきました
これまでバイトで500本以上のアフィリエイト記事を書いてきましたが、
今更になってアフィリエイト記事を書くときの
「調査」と「構成」どちらを先にするべきか迷いが出てきました。
今までわたしが行っていた手順は構成から
まず、アフィリエイト記事の調査からおこなった場合を考えてみます。
(キーワードは決まっていて、次に調査を行うといった流れです)
キーワードが「ケーキ・おすすめ」だとします。
あなたならどんな「ケーキ」をおすすめしますか?
・おすすめのケーキ屋
・流行のおすすめケーキ
・誕生日におすすめのケーキ
・オーガニック素材のおすすめケーキ
・お取り寄せできるおすすめケーキ
などなど、「ケーキ・おすすめ」だけだと範囲が広すぎて
何から調査すれば良いのか見当がつきません
なので今までわたしはキーワードの「ケーキ・おすすめ」で検索して
上がってきた上位のサイトを参考に構成を作っていました
(詳細は以前の投稿記事をご覧ください)
しかし先日、同様にアフィリエイト記事のバイトを行っていたのですが、
手が止まってしまったのです
理由は上位検索のサイトが楽天やAmazonなどのECサイトばかりだったからです
自分の記事がECサイトに勝てるとも思えず落胆です
初めて調査から行ってみた
構成がどうしても作れなかったので、初めて調査から行ってみました
始めるまでに何から調べようか丸1日悩み、
悩んでいても納期がせまる一方なのでとりあえず上位ECサイトを覗いてみました
覗いたECサイトは評価の良い商品が多く、
加えて自分が知らなかった付加価値や特徴も詳しく紹介されているページもあり
大変参考になりました!
気になる商品を片っ端からエクセルへ写し、
特徴をカテゴリー別に分けてみました
その中から特に優れていると思う商品を更に深く調査して
(例えばケーキなら使用してる原材料の産地や生産者など)
10商品くらいに絞ってみました
そしてその10商品をどのように紹介するか考えて構成を作りました
「ケーキ・おすすめ」なら、
・味は好みがあるので
・価格別は大きさが統一されていないので
・レビュー評価順
・購入しやすいように地域別
こんな感じです
今回、調査→構成という手順で初めて行いましたが、
良かった点があります!
それは「構成からの時より深く調査した」です
実際に初めて知った情報もたくさんあり、
自分で調べながら購入したくなった商品もありました!
結局アフィリエイト記事を書くとき、調査と構成どっちが先がいい?
先輩ライターに構成と調査、どちらを先に行った方が良いか伺ったところ、
「どちらでも良い」とのお返事でした
自分のやりやすい方からで良いそうです
結果的に、訪問者が知りたい情報を与え
なお且つ知らなかったお得な情報も与えられれば上位にヒットする!
確かに結果よければ全て良しですね
時間はかかりますが、
これからも調査を怠らず良いアフィリエイト記事を書いていきたいと思う出来事でした
タグ:ライティング
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8579513
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
ランキングからまいりました。
確かに訪問者の目線から考えることが大事ですね。
忘れてる時がありました。
ホームページアドレスの欄にブログURLを書いてもエラーになるので、ここにURLを書かせていただきます。 http://lovelik-for-men.com/?p=20913
ランキングから来ましたミラです。
リサーチ、大事ですね。
それにしても500本以上も書かれているなんてスゴイですね!
松千代です。
なるほどです、参考になります。
記事を書くことの重要なポイントは、構成でもなく、相手の知りたいこと、解決したいことを記事にすることですよね。
だれのことを思い、解決してあがられるかを意識していきたいと思います。