2015年03月10日
【岩手】東日本大震災の際に約7万本あった松原の中で奇跡的に1本の松が残り、「奇跡の一本松」と呼ばれ、現在では幹に防腐処理などをしてモニュメントとして立っている松がある。この松は何という松原にあった?
解答は下にもあります。
問題1. 東日本大震災の際に約7万本あった松原の中で奇跡的に1本の松が残り、「奇跡の一本松」と呼ばれ、現在では幹に防腐処理などをしてモニュメントとして立っている松がある。この松は何という松原にあった?
→解答&解説 wikipedia 高田松原
問題2. 岩手県に位置する標高1,917mの山。「北上山地」の最高峰。山頂は「宮古市」「遠野市」「花巻市」の3つの市の境界である。この山の名前は?
→解答&解説 wikipedia 早池峰山(はやちねさん)
問題3. 詩人・童話作家の「宮澤賢治」の生誕地は、現在の岩手県なに市にあたる?
→解答&解説 wikipedia 花巻市
問題4. 岩手県全域及び青森県南部で主に生産・消費地されている同地域の名物の煎餅は、何という煎餅?
→解答&解説 wikipedia 南部煎餅
解答1. 高田松原
解答2. 早池峰山(はやちねさん)
解答3. 花巻市
解答4. 南部煎餅
23歳以下限定!泊まってお得!1万円キャッシュバック
海外実務用の観光地理問題はこちらへ。よろしくお願い申し上げます。
旅行業務取扱管理者海外地理クイズ
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3408827
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック