2018年03月06日
-10,000円くらい(2017.03.06)
↓↓↓株式ブログランキングにエントリーしてます(^^
よろしければ応援ポチっとお願いしますm(_ _)m
株式スイングトレード ブログランキングへ
今日の相場の特徴
日経平均 +375.67 21,417円
売買代金 2兆5,175億円
騰落レシオ 82.33%
MACD DC
イベント 特に無し
ダウ平均 +336.70 24,874ドル
ドル円 106.19 ユーロ円 131.14円(15:00現在)
本日の取引
現物
ティーライフ(3172) 100株買い 1,192円持ち越し
100株買い 1,189円持ち越し
100株買い 1,196円持ち越し
100株買い 1,166円持ち越し
100株売り 1,201円 → 1,172円 -2,900円
信用
サンコーテクノ(3435) 100株返済売り 1,400円 → 1,340円 -6,000円
・手数料等込みで-10,000円くらいです。
トレードの根拠
・ティーライフは決算短信読んでみましたが、全く問題ないどころか来期以降期待できるので、買い以外ないわwとか思ってたんですが、寄りからするする上げてったので少しずつ買ってました。4枚目は前場の3000株売りの時に刺さってましたが、後場弱かったので1枚撤退。引けまでに少し戻しましたが、日足的にはよくないです。
・サンコーテクノは25日線が下向きになってきたので撤退しました。
注視中のチャート
ティーライフ(3172)日足
・普通の銘柄なら絶対買わない位置なんですけどねw
ポジション(現物)
・信用はノーポジ。
まとめ
・ほんと激しい相場やわw
今日のひとこと
「もしある株がその基準通りに動かなかったら、その相場には手を出さないことだ。なぜなら、何がおかしいかを明確にできなければ、その相場がどう進むのかも判断できないからだ。分析なきところに予測はない。そして予測できなければ、相場に勝つことはできないのだ。 )」
(「欲望と幻想の市場」(東洋経済新報社))
拍手ありがとうございます(^^
よろしければ応援ポチっとお願いしますm(_ _)m
株式スイングトレード ブログランキングへ
今日の相場の特徴
日経平均 +375.67 21,417円
売買代金 2兆5,175億円
騰落レシオ 82.33%
MACD DC
イベント 特に無し
ダウ平均 +336.70 24,874ドル
ドル円 106.19 ユーロ円 131.14円(15:00現在)
本日の取引
現物
ティーライフ(3172) 100株買い 1,192円持ち越し
100株買い 1,189円持ち越し
100株買い 1,196円持ち越し
100株買い 1,166円持ち越し
100株売り 1,201円 → 1,172円 -2,900円
信用
サンコーテクノ(3435) 100株返済売り 1,400円 → 1,340円 -6,000円
・手数料等込みで-10,000円くらいです。
トレードの根拠
・ティーライフは決算短信読んでみましたが、全く問題ないどころか来期以降期待できるので、買い以外ないわwとか思ってたんですが、寄りからするする上げてったので少しずつ買ってました。4枚目は前場の3000株売りの時に刺さってましたが、後場弱かったので1枚撤退。引けまでに少し戻しましたが、日足的にはよくないです。
・サンコーテクノは25日線が下向きになってきたので撤退しました。
注視中のチャート
ティーライフ(3172)日足
・普通の銘柄なら絶対買わない位置なんですけどねw
ポジション(現物)
・信用はノーポジ。
まとめ
・ほんと激しい相場やわw
今日のひとこと
「もしある株がその基準通りに動かなかったら、その相場には手を出さないことだ。なぜなら、何がおかしいかを明確にできなければ、その相場がどう進むのかも判断できないからだ。分析なきところに予測はない。そして予測できなければ、相場に勝つことはできないのだ。 )」
(「欲望と幻想の市場」(東洋経済新報社))
拍手ありがとうございます(^^
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7399256
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック