2016年12月30日
2016年12月月間損益 -32,336円
↓↓↓株式ブログランキングにエントリーしてます(^^
よろしければ応援ポチっとお願いしますm(_ _)m
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2477_1.gif)
株式スイングトレード ブログランキングへ
2016年12月月間損益 -32,336円でした。(コスト差引後純益、受渡しベース、配当除く)
![無題3.png](/runout51/file/E784A1E9A18C3-99b11-thumbnail2.png)
現物 0円
信用 -32,336円
配当 0円
トレード数 27回(決済数 配当除く)
勝敗は4勝23敗 勝率 14.8%
買い 23回 -26,693円 (決済数)
空売り 4回 -5,643円 (決済数)
総損失 -48,849円
総利益 +16,513円
ROA(総資産利益率) 約-2.9%
PF(プロフィット・ファクター) 0.34 (月間総利益÷月間総損失の絶対値・・・1以下はマイナス。3以上で良好)
GPR(ゲイン・トゥ・ペイン レシオ) -0.66 (月間総損益÷月間総損失の絶対値・・・1以上で可 2以上で良好)
銘柄別は
3172 ティーライフ -16,380 信用買い
4220 リケンテクノス -9,320 信用買い
8698 マネックスグループ -4,537 空売り
7504 高速 -4,317 信用買い
2655 マックスバリュ東北 -2,023 信用買い
1570 日経レバETF -1,106 空売り
2597 ユニカフェ +5,352 信用買い
銘柄別は、1勝6敗 勝率14.3%でした。
なお、発生ベースで日別での損益は
2016/11/28 ノートレ
2016/11/29 -15,313
2016/11/30 -1,957
2016/12/1 -416
2016/12/2 -5,774
2016/12/5 6,447
2016/12/6 -2,562
2016/12/7 -2,864
2016/12/8 -10,090
2016/12/9 -3,467
2016/12/12 ノートレ
2016/12/13 ノートレ
2016/12/14 -273
2016/12/15 -1,252
2016/12/16 ノートレ
2016/12/19 ノートレ
2016/12/20 1,418
2016/12/21 3,767
2016/12/22 ノートレ
2016/12/26 ノートレ
2016/12/27 ノートレ
21営業日中、8ノートレ(決済なし)です。
今月の反省点
・前半損切り祭りでしたw
今月のまとめ
・何もしていない感がw
相場としては上げ止まり感はありますけど、年明けどうでしょうか。
12/30時点のPF
![無題2.png](/runout51/file/E784A1E9A18C2-9144e-thumbnail2.png)
今月の金言
「銘柄についてあなたがどう思うかはたいして重要ではない。大手機関投資家がどう考えているかが重要なのだ。劇的に株価を動かせるのは彼らだけだからだ。 」(マーク・ミネルヴィニ)
今月もお疲れ様でした〜(^^
↓リスクヘッジにどうぞw
証券ディーラーの隠し技 空売りピンポイント投資術2
よろしければ応援ポチっとお願いしますm(_ _)m
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2477_1.gif)
株式スイングトレード ブログランキングへ
2016年12月月間損益 -32,336円でした。(コスト差引後純益、受渡しベース、配当除く)
![無題3.png](/runout51/file/E784A1E9A18C3-99b11-thumbnail2.png)
現物 0円
信用 -32,336円
配当 0円
トレード数 27回(決済数 配当除く)
勝敗は4勝23敗 勝率 14.8%
買い 23回 -26,693円 (決済数)
空売り 4回 -5,643円 (決済数)
総損失 -48,849円
総利益 +16,513円
ROA(総資産利益率) 約-2.9%
PF(プロフィット・ファクター) 0.34 (月間総利益÷月間総損失の絶対値・・・1以下はマイナス。3以上で良好)
GPR(ゲイン・トゥ・ペイン レシオ) -0.66 (月間総損益÷月間総損失の絶対値・・・1以上で可 2以上で良好)
銘柄別は
3172 ティーライフ -16,380 信用買い
4220 リケンテクノス -9,320 信用買い
8698 マネックスグループ -4,537 空売り
7504 高速 -4,317 信用買い
2655 マックスバリュ東北 -2,023 信用買い
1570 日経レバETF -1,106 空売り
2597 ユニカフェ +5,352 信用買い
銘柄別は、1勝6敗 勝率14.3%でした。
なお、発生ベースで日別での損益は
2016/11/28 ノートレ
2016/11/29 -15,313
2016/11/30 -1,957
2016/12/1 -416
2016/12/2 -5,774
2016/12/5 6,447
2016/12/6 -2,562
2016/12/7 -2,864
2016/12/8 -10,090
2016/12/9 -3,467
2016/12/12 ノートレ
2016/12/13 ノートレ
2016/12/14 -273
2016/12/15 -1,252
2016/12/16 ノートレ
2016/12/19 ノートレ
2016/12/20 1,418
2016/12/21 3,767
2016/12/22 ノートレ
2016/12/26 ノートレ
2016/12/27 ノートレ
21営業日中、8ノートレ(決済なし)です。
今月の反省点
・前半損切り祭りでしたw
今月のまとめ
・何もしていない感がw
相場としては上げ止まり感はありますけど、年明けどうでしょうか。
12/30時点のPF
![無題2.png](/runout51/file/E784A1E9A18C2-9144e-thumbnail2.png)
今月の金言
「銘柄についてあなたがどう思うかはたいして重要ではない。大手機関投資家がどう考えているかが重要なのだ。劇的に株価を動かせるのは彼らだけだからだ。 」(マーク・ミネルヴィニ)
今月もお疲れ様でした〜(^^
↓リスクヘッジにどうぞw
証券ディーラーの隠し技 空売りピンポイント投資術2
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5771074
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック