2019年06月28日
東芝 TOSHIBA REGZA 55J8 修理 (自己責任!)
トレンドアイテムなら【geekbuying】
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=35HUX0+5PEKHE+47PE+60OXE)
我が家のTV 東芝 TOSHIBA REGZA 55Jが2年程前から所謂ブラックアウトの症状がでてきました。
音声は出るのですが映像が全く映りません。
コンセントを抜き差しするなどリセットをして騙し騙し使っていましたが今回は駄目そうです。
以前より 42J8、47J8 はリコールが発表されています。
が、家の55Jは対象外…
しかしながら、当時のレグザはJシリーズだけではなくZシリーズも不具合の報告が多いように思います。
とりあえず東芝のサービスマンにきてもらいましたが、バックライト不良との事で見積もりは
なんと、¥90,000円程。
その場で断りました。
サービスマンの話ではとても多い故障との事でした。
東芝大丈夫でしょうか??
そこで検索をかけてみると同じような故障で、ご自分で修理されている方がおりました。
参考にしつつ怪しい部分を再ハンダしたところ無事に映りました!!
電子回路の知識はあまり持ち合わせてないので、参考になさる場合は自己責任にてお願いいたします。
![](https://www28.a8.net/svt/bgt?aid=190701867873&wid=001&eno=01&mid=s00000014274001015000&mc=1)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=35JEI3+EFRFW2+3250+61JSH)
" target="_blank">
![](https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=35HUX0+5PEKHE+47PE+60OXE)
我が家のTV 東芝 TOSHIBA REGZA 55Jが2年程前から所謂ブラックアウトの症状がでてきました。
音声は出るのですが映像が全く映りません。
コンセントを抜き差しするなどリセットをして騙し騙し使っていましたが今回は駄目そうです。
以前より 42J8、47J8 はリコールが発表されています。
が、家の55Jは対象外…
しかしながら、当時のレグザはJシリーズだけではなくZシリーズも不具合の報告が多いように思います。
とりあえず東芝のサービスマンにきてもらいましたが、バックライト不良との事で見積もりは
なんと、¥90,000円程。
その場で断りました。
サービスマンの話ではとても多い故障との事でした。
東芝大丈夫でしょうか??
そこで検索をかけてみると同じような故障で、ご自分で修理されている方がおりました。
参考にしつつ怪しい部分を再ハンダしたところ無事に映りました!!
電子回路の知識はあまり持ち合わせてないので、参考になさる場合は自己責任にてお願いいたします。
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=35JEI3+EFRFW2+3250+61JSH)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=35HUX0+5PEKHE+47PE+5Z6WX)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8928067
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック