新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年06月21日
2019年06月13日
奈良県 / 橿原・明日香エリア 高取城・壷阪寺
最近、山城と言えば竹田城が有名だが奈良にも立派な山城がある。
と言っても、あいにく城跡に近い状態だが城下町の名残のある麓の町を出発し
当時の苦労を想像しながら本丸跡までたどるハイキングコースは初心者でも
わりと短い時間で登ることができる。
農業用倉庫を改装したカフェ「noconoco]さんでモーニングセットをいただいて、出発。
武家屋敷や門跡が点在する街並み。
雨上がりで、初夏の森はとても瑞々しい美しさ。
猿石がお出迎え。
<
本丸跡。山城なので石垣の岩も少々小ぶりかな
山城なので?本丸跡からでもなかなか思うように周りを見渡せない。
高取城に限らず、夏場の山登りは黒い服装やバッグは避けましょう。アブのターゲットになりますよ。
スズメバチとかハブにも気を付けて。
いくつかのルートがあるみたいですが、下山途中に壷阪寺がある。
眼病封じの寺として通ってるそうです。
奈良の寺はどことも立派なのに、平日だと本当にゆっくりとした時間に包まれる。
登山の疲れは十分にとる事が出来た。
HP Remo*LifeStyleに収蔵。http://cinema1.web.fc2.com/
高取町観光ガイド http://sightseeing.takatori.info/
壷阪寺 http://www.tsubosaka1300.or.jp/precinct.html
こちらのサイトに写真の登録始めました。お立ち寄りくださいね。
2019年06月08日
奈良県 / 郡山・天理エリア 矢田寺
正式には、金剛山寺といいますが別名「紫陽花寺」と呼ばれるほど、境内の約10,000株、60種類くらいのアジサイに圧倒されます。
珍しい紫陽花エリアと山肌に咲く自然エリア、そして紫陽花の森エリアでそれぞれ違った趣を楽しめる。
種類が豊富なので、長い期間楽しめるようです。
こんなところにも紫陽花が。
紫陽花とかき氷。
今年も夏がやって来た。
Remo*LifeStyleに収蔵 http://cinema1.web.fc2.com/
矢田寺 http://www.yatadera.or.jp/
珍しい紫陽花エリアと山肌に咲く自然エリア、そして紫陽花の森エリアでそれぞれ違った趣を楽しめる。
種類が豊富なので、長い期間楽しめるようです。
こんなところにも紫陽花が。
紫陽花とかき氷。
今年も夏がやって来た。
Remo*LifeStyleに収蔵 http://cinema1.web.fc2.com/
矢田寺 http://www.yatadera.or.jp/
2019年06月06日
奈良県 / 生駒・郡山エリア / 法隆寺
2019年05月23日
奈良県/生駒・平群エリア 生駒山を楽しむ。
近鉄生駒駅の目の前にある乗り場から、大正7年に営業用としては国内で初めて運行したケーブルカーで
山上まで上がります。犬と猫とケーキにオルガンの4種類があるらしいです。
頂上にある、「生駒山上遊園地」は入場無料。
平日は孫を連れたお年寄りがちらほら。乗り場のスタッフと談笑していると、他の乗り場のスタッフも
寄って来ていろいろな話をしてくれました。って、持ち場!持ち場!
ジェットコースターは停止。小さな子供向けの可愛らしい遊園地です。
少し牧歌的な雰囲気を楽しんだ後、下り坂を進んで丁度山の中腹にある「宝山寺」へ。
生駒聖天さんとして親しまれている宝山寺は商売繁盛が主らしいです。
下り坂コースは、あまり楽とは言えませんが途中いくつかのカフェや小物販売のお店もあるので
トライしてみてくださいね。
車に戻り、ナビを頼りに向かったのは「ラッキーガーデン」
ナビがないと、よくわかりません!
まったりとしたヤギがいたり、かなり自由度の高いのんびりエリアで
ひと時を楽しんだ、生駒山でした。
宝山寺 https://www.hozanji.com/
生駒山上遊園地 http://www.ikomasanjou.com/
ケーブルカー時刻表 http://www.ikomasanjou.com/access/cable.html
山上まで上がります。犬と猫とケーキにオルガンの4種類があるらしいです。
頂上にある、「生駒山上遊園地」は入場無料。
平日は孫を連れたお年寄りがちらほら。乗り場のスタッフと談笑していると、他の乗り場のスタッフも
寄って来ていろいろな話をしてくれました。って、持ち場!持ち場!
ジェットコースターは停止。小さな子供向けの可愛らしい遊園地です。
少し牧歌的な雰囲気を楽しんだ後、下り坂を進んで丁度山の中腹にある「宝山寺」へ。
生駒聖天さんとして親しまれている宝山寺は商売繁盛が主らしいです。
下り坂コースは、あまり楽とは言えませんが途中いくつかのカフェや小物販売のお店もあるので
トライしてみてくださいね。
車に戻り、ナビを頼りに向かったのは「ラッキーガーデン」
ナビがないと、よくわかりません!
まったりとしたヤギがいたり、かなり自由度の高いのんびりエリアで
ひと時を楽しんだ、生駒山でした。
宝山寺 https://www.hozanji.com/
生駒山上遊園地 http://www.ikomasanjou.com/
ケーブルカー時刻表 http://www.ikomasanjou.com/access/cable.html
2019年05月12日
奈良県 / 奈良市エリア 若草山原生林
春日大社の駐車場に車を停めて、五分も歩かないうちに林の中。
年配の方にも程よい傾斜が続き、軽く散歩スタイルの方やトレイルランのトレーニング中、
ひとりでのんびり写真を撮りながら歩く方など銘々の楽しみ方で心地よい時間を過ごしています。
鶯の滝で涼をとったり、頂上まで行けば奈良市内から郡山、天理あたりまでの眺望を楽しめます。
今回は、ちょっとケータリングして仲間たちとブランチのお愉しみ。
https://drive.google.com/open?id=1m-ihpS13Jbl1O4nSqtKydRRCFf-yEZA3&usp=sharing
年配の方にも程よい傾斜が続き、軽く散歩スタイルの方やトレイルランのトレーニング中、
ひとりでのんびり写真を撮りながら歩く方など銘々の楽しみ方で心地よい時間を過ごしています。
鶯の滝で涼をとったり、頂上まで行けば奈良市内から郡山、天理あたりまでの眺望を楽しめます。
今回は、ちょっとケータリングして仲間たちとブランチのお愉しみ。
https://drive.google.com/open?id=1m-ihpS13Jbl1O4nSqtKydRRCFf-yEZA3&usp=sharing
2019年05月10日
奈良県/奈良市エリア 萬葉植物園
春日大社の目の前にある植物園。菖蒲園や牡丹園もあるが、有名なのは砂ずりの藤ではないかな。
20品種もの藤が植えられているので、長い期間楽しめる。
春日大社ホームページ : http://www.kasugataisha.or.jp/h_s_tearoom/manyou-s/
八重黒龍という品種がお気に入り。
20品種もの藤が植えられているので、長い期間楽しめる。
春日大社ホームページ : http://www.kasugataisha.or.jp/h_s_tearoom/manyou-s/
八重黒龍という品種がお気に入り。
2019年04月27日
2019年04月26日
2019年04月23日
奈良県/大宇陀エリア 大宇陀の街並みと森野旧薬園
前述の千年桜と又兵衛桜に挟まれた格好になる大宇陀は
城下町として栄えた名残のある地域。
最近、カフェや食べ物屋さんが増えつつあるようです。
朝、早すぎたので大宇陀でもまだどの場所も準備中。
その中で、開いていたパティスリー「ANADA」さん。
こんな美味しいオペラに出会えるとは!
朝一から禁断の誘惑に負けはしたものの、そろそろお目当ての
「森野旧薬園」さんに行かないと。
江戸時代の頃には外国からのもまだあまり入ってこないため
このような薬園つまり、漢方薬を作る商売が盛んだったみたいですね。
とにかく至る所に植えられたそれぞれの草花が全て何らかの薬に代わります。
店の庭に植えた草花は全部、薬にできる事にはびっくりしました。
この場所は春に来るべき。まさに桃源郷といっても過言ではないでしょう。
森野旧薬園から見た大宇陀の街
十割そばも頂いて、満腹感の中ちょっと離れた場所にある
知り合いのパティスリー「楽」さんへも。
抹茶タルト。すっごく美味しいんです。
城下町として栄えた名残のある地域。
最近、カフェや食べ物屋さんが増えつつあるようです。
朝、早すぎたので大宇陀でもまだどの場所も準備中。
その中で、開いていたパティスリー「ANADA」さん。
こんな美味しいオペラに出会えるとは!
朝一から禁断の誘惑に負けはしたものの、そろそろお目当ての
「森野旧薬園」さんに行かないと。
江戸時代の頃には外国からのもまだあまり入ってこないため
このような薬園つまり、漢方薬を作る商売が盛んだったみたいですね。
とにかく至る所に植えられたそれぞれの草花が全て何らかの薬に代わります。
店の庭に植えた草花は全部、薬にできる事にはびっくりしました。
この場所は春に来るべき。まさに桃源郷といっても過言ではないでしょう。
森野旧薬園から見た大宇陀の街
十割そばも頂いて、満腹感の中ちょっと離れた場所にある
知り合いのパティスリー「楽」さんへも。
抹茶タルト。すっごく美味しいんです。