アフィリエイト広告を利用しています

レコードプレイヤーはオンキョーダイレクト

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / パイオニア

記事
パイオニアレコードプレーヤー修理 [2014/12/11 10:39]
今年の夏頃に、30年ぶりのレコードプレーヤー、 PLX-1000を発売したパイオニアですが、 昔のレコードプレーヤーの修理は行なっているんでしょうか、、 パイオニアのホームページを色々調べてみると、 気になる一文が、、 「引取修理のお申し込みができるのは、一般家庭用製品および一部のカー製品のみとなります。 ただし、大型製品やレコードプレーヤー・スピーカーなどの一部製品は除きます。」 うーん、 どうなんでしょう、、 修理が必要なくら..
パイオニア レコードプレーヤー [2014/10/30 23:54]
パイオニアはカーナビ事業に注力するとのことで、 AV機器を売却することになり、 レコードプレイヤーもその中に含まれています。 レコードの時代だけでなく、CDの時代にもCDJという名機シリーズを生み出してきましたが、 果たして今後はどうなるのか、、 パナソニックのテクニクスのように、 今後の復活を待ちましょう。

カテゴリアーカイブ
最新記事
リンク集

月別アーカイブ
タグクラウド
にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 PC家電ブログ オーディオへ
にほんブログ村
にほんブログ村 PC家電ブログ AV機器へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
QRコード
SEO対策テンプレート
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。