アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

酔いどれバーテンダーの酒日記
毎夜毎夜地味に仕事しています。 とりあえず、しゃべる事くらいしか・・ あ、基本的に毒舌です。 普段は猫かぶってますけどね 笑 30歳を迎えてそろそろ人生の終着点について 考えたり考えなかったりと テキトーにすごしてます。 嫁子供、守る為に日夜戦う 日本国内に五万といる男! まぁ、そんなところです
リンク集
<< 2015年08月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
kui
焼酎を飲もう その34 (04/21)
ワタナベ
焼酎を飲もう その34 (04/18)
fx-on阿部
焼酎を飲もう その30 (04/02)
kui
焼酎を飲もう その24 (05/25)
kui
焼酎を飲もうその23 (05/25)
yr(圧力鍋)
焼酎を飲もう その24 (05/23)
みー
焼酎を飲もうその23 (05/23)
kui
焼酎を飲もうその23 (05/22)
みー
焼酎を飲もうその23 (05/21)
ぽぽ
年の瀬 (01/03)
最新トラックバック
https://fanblogs.jp/quin/index1_0.rdf

広告

posted by fanblog
2014年01月24日
文化の違い
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


ブログランキング


ようやっとインフルエンザの後遺症から立ち直りつつあります。
部屋から一歩も出れない生活ってのもなかなか、時間の流れが分からなくなりそうですね。
その間、する事もなくて、ひたすら脱出系のアプリやってました。笑


はてさて、今日は・・・久方ぶりにお酒の話。

和食が文化遺産に登録される話もあって、昨日お客さんとした話なんですが・・・


お酒が食事と対等にならぶ、もしくはお酒の料理よりも高い位置づけにされる食文化って
実はあんまし、多くないんですよね。

たとえば、お酒で有名なウィスキー、特にスコッチですよね。


あんまり、料理に合わせる事を前提とされてないし、そもそも、ウィスキーは食事と合わせるよりは
単体で楽しむようなお酒ですよね。

中華料理もお酒ありきの料理ではないんですよね。
私自身の解釈なんですが、中国は油の文化ですよね。
良質な水が確保できないため、食材の臭みを全て油で処理してきました。
ゆえに様々な調理技術が発達し、偉大な食文化に繋がって行ったんでしょうが、
お酒を際立たせる料理というよりも、食事の際の飲み物の位置づけ以上には存在しないんですよね。

年代物の紹興酒なんぞもありますが、基本的には香りも立つのでやはり、単体で楽しむ物ですね。

その他、アメリカもそうですが・・・
特に、アメリカンビール、バドワイザー。ハイネケン。などなどですが、
全体的にライトテイストなものが多く、やはり、食事にあわせるというよりは
単なるアルコール飲料の位置づけですね。
良くも悪くも合理的なアメリカナイズ文化だと思います。

で、で、
じゃぁ、お酒が席の主になるような文化圏ってどこなんでしょう??


日本、フランス、イタリアなどの
醸造酒が盛んな地域が一つだと思います。

一本の酒、ワインに合わせてコースを組むような贅沢をしたりしますからねぇ

面倒な文化だと思います。 笑


外国人の商談なども見てきましたが、

お酒に重きを置く文化の人間相手にはやはり、そこの部分が詰めになったりしますね。

長くなりましたが、まぁ、あれです。
今夜もおいしいお酒が飲めるとしたら、概ね世界は平和なんでしょうね・・・



以下広告

以下広告



href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=262HDS+7T0MB6+2V52+BXB8X" target="_blank">























この記事のURL
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/2141071
コメント
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

コメント

 

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。