アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ITパスポート過去問 解説23年春問80

23年春 問題一覧へ


問題


問80 PCのハードディスクにデータの追加や削除を繰り返していると,データが連続した領域に保存されなくなることがある。改善策を講じない場合,どのような現象が起こり得るか。

ア ウイルスが検出されなくなる。
イ データが正しく書き込めなくなる。
ウ データが正しく読み取れなくなる。
エ 保存したデータの読取りが遅くなる。



解説


ハードディスクにファイルを保存するときには、ファイルをある決まった長さの単位に分割し、そのひとつひとつをあいている場所に書きこむということをする。
そのため、保存や削除を繰り返していると、あいている場所が連続した領域ではなく、とびとびの領域となり、ひとつのファイルを書きこんだときに、いろいろな場所に分かれて書き込まれてしまう。

このような、とびとびの領域に分かれて保存されたデータの読み取りは、少し遅くなる。

このような状態をフラグメンテーション(断片化)といい、これを連続した領域に書きなおすことをデフラグという。




23年春 問題一覧へ









この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。