2019年07月02日
ITパスポート過去問 30年春 問74
30年春 問題一覧へ
問74 32ビットCPU及び64ビットCPUに関する記述のうち,適切なものだけを全て挙げたものはどれか。
a.32ビットCPUと64ビットCPUでは,64ビットCPUの方が取り扱えるメモリ空間の理論上の上限は大きい。
b.64ビットCPUを搭載したPCで動作する32ビット用のOSはない。
c.USBメモリの読み書きの速度は,64ビットCPUを採用したPCの方が32ビットCPUを採用したPCよりも2倍速い。
ア a イ a,b ウ b,c エ c
■ a 正しい
理論上、32ビットの場合、2の32乗バイトのメモリ空間を扱えるが、64ビットの場合2の64乗バイトのメモリ空間を扱える。
■ b 誤り
たいていの64ビットCPUでは、32ビット用OSも動作するように互換性をっ持っているため32ビット用OSも動作する。
■ c 誤り
USBメモリの読み書きにかかる時間は、CPUの動作に比較し遅いため、32ビットでも64ビットでも読み書き速度はあまり変わらない。
これらのことから正解はアとなる。
ア
30年春 問題一覧へ
にほんブログ村
問題
問74 32ビットCPU及び64ビットCPUに関する記述のうち,適切なものだけを全て挙げたものはどれか。
a.32ビットCPUと64ビットCPUでは,64ビットCPUの方が取り扱えるメモリ空間の理論上の上限は大きい。
b.64ビットCPUを搭載したPCで動作する32ビット用のOSはない。
c.USBメモリの読み書きの速度は,64ビットCPUを採用したPCの方が32ビットCPUを採用したPCよりも2倍速い。
ア a イ a,b ウ b,c エ c
解説
■ a 正しい
理論上、32ビットの場合、2の32乗バイトのメモリ空間を扱えるが、64ビットの場合2の64乗バイトのメモリ空間を扱える。
■ b 誤り
たいていの64ビットCPUでは、32ビット用OSも動作するように互換性をっ持っているため32ビット用OSも動作する。
■ c 誤り
USBメモリの読み書きにかかる時間は、CPUの動作に比較し遅いため、32ビットでも64ビットでも読み書き速度はあまり変わらない。
これらのことから正解はアとなる。
答
にほんブログ村
【30年春テクノロジ系の最新記事】
この記事へのコメント