アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ITパスポート過去問 30年春 問62

30年春 問題一覧へ


問題


問62 1台のコンピュータを論理的に分割し,それぞれで独立したOSとアプリケーションソフトを実行させ,あたかも複数のコンピュータが同時に稼働しているかのように見せる技術として,最も適切なものはどれか。

ア NAS
イ 拡張現実
ウ 仮想化
エ マルチブート


解説


物理的な構成とは別に論理的な編成をすることを仮想化という。
たとえば、物理的には1台のコンピュータであっても、それを論理的に分割し、それぞれ独立したOSとそのうえで動くアプリケーションを実行することにより、あたかも複数のコンピュータが稼働しているように見せる技術は仮想化である。
また、複数台のストレッジ装置を論理的に統合することで、あたかも大容量の一つの装置のように見せることも、仮想化である。

ア Network Attached Storageの略でネットワークに接続し、他のコンピュータからネットワークを通じてアクセスできる記憶装置の意味

イ AR(Argumented Reality)と言われるもので、現実世界から知覚に与えられる情報をコンピュータにより追加する技術

ウ 正解

エ 1台のコンピュータに複数のOSをインストールし、起動時にどちらのOSを使うかせんたくできるようにすること




30年春 問題一覧へ









にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


トラックバック

この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
https://fanblogs.jp/tb/8783398

コメント

お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]


この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。