2014年06月25日
お茶碗いらず! 簡単なおにぎりの作り方
おにぎりを作ろうと思うと、普通お茶碗やお皿を使いますが
我が家でやる、お茶碗いらずのおにぎりの握り方を紹介します。
@ まず、ラップをおにぎりが包める程度の大きさに広げます。
A そのラップの中心にのりを置き、そこへ適量の塩をふります。
画像ののりは、1枚を三等分にした大きさのものです。
(わかりよすいようにと・・・塩ふりすぎたかもー)
B 次に、おにぎり1個分程度のごはんをのりから少しはみ出るくらいに広げ
具は、握った時に中心あたりにくるような位置にのせます。
C 全てのせ終わったら、画像のように半分のところで折り合わせます。
D 握っても開いたりしないように、全体をラップで包みこみます。
E包んだら、いつものように握って形を整えて終わりです。
はい、できあがり!!
これなら洗い物も具材をのせるスプーン1個とか箸一膳くらいで済むし
ラップの上から握るので、手も汚れないし衛生的かと思います。
のりも一緒なので、握ってからのりを巻く手間も包む手間もありませんよ
大きさは、ごはんの量で調節できるので、ちっちゃいのも作れるし
そんなにきっちりのせなくても、ちゃんと形になるので楽ですよ
↓ちなみに・・・こんな風に具を広げてのせると、一口目から具にたどりつける
ただ、おにぎりが上手く握れない・・・って方が上手に握れるのかは、謎なのと
私は三角でしか握ったことがなく、丸はやったことなかったりします。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2529698
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック