アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

山歩
山や海が好きで、田舎暮らしにあこがれる。 20代のときは、長野県安曇野で暮らしたいと思っていた。 今は、京都の景色が見える場所で宿屋さんを経営したいと思っている。 今年は、努力王になる!!
<< 2014年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
リンク集

広告

posted by fanblog
2013年09月06日
目覚ましになる多機能防災時計
防災グッズの必需品といえば水や非常食、ブランケットなど、そしてライトやラジオが挙げられます。いつしかラジオとライトが一体になったものが定番になり、最近は携帯電話充電器を兼ねているものも当たり前になってきています。

そういった「一体型防災用品」には、いくつものメーカーから様々なモデルが発売されていますが、なかでも決定版といえるのがセイコーの『防災クロック KR885N』ではないでしょうか。搭載されているのは、時計、AM/FMラジオ、懐中電灯、スマートフォン充電器、非常用ブザー、手回し発電機、そして防水対応と、災害発生時に必要な機能が一通りそろっています。

SEIKO CLOCK (セイコー クロック) デジタル 防災 目覚し時計 ラジオ 懐中電灯 手動発電機 SQ692W


時計メーカーのセイコーらしいのが、時計にスヌーズ対応のアラーム機能が付いている点。防災グッズは日常的に使わないため、つい深いところに収納しがちですが、アラーム機能があれば普段から目覚まし時計として使えるので、いざという時にすぐ手が届く場所に問題なく置けるというわけです。

電源についても使い勝手がよく考えられています。内蔵バッテリーのほかに単3アルカリ乾電池でも動作し、さらに内蔵バッテリーへの充電も手回し発電機だけでなく、USBポートからの給電と別売りのACアダプターにも対応しており、状況に合わせて電源を使い分けられるのが特徴。

ちなみに内蔵バッテリーがフル充電の状態で、時計だけなら約1年、ラジオは約12時間、懐中電灯は約20時間、非常用ブザーは約3時間の動作が可能。さらに、アルカリ乾電池を併用した場合は約3倍に伸びます。



自然災害が多くなってきいます。

それに対する備えが必要。自分のため、家族のため、
一つは持っていても損はなし。

普段は目覚まし時計として使用し、いざとなればラジオや懐中電灯、充電器にもなります。

  

幼稚園ねっと用


読売ウィークリーで絶賛の保険マンモス『FP無料相談』は今すぐコチラ!



Posted by 山歩 at 05:28 | 生活 | この記事のURL
この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。