2021年08月01日
英語やカタカナ言葉を多用する人の心理学
英語やカタカナ言葉を多用する人は、知識や才能についてコンプレックスを抱いていることが多いです。
そして、欧米の文化や言葉をかっこいいと思い、自分もその言葉を使うことで頭のいい人と思ってもらえると考えていることが多いです。
そのため、あえて英語やカタカナ言葉を多用するようになります。
帰国子女の人も英語やカタカナ言葉を使う傾向があるため、判断には注意が必要ですが、
相手が帰国子女ではないにもかかわらず、英語やカタカナ言葉を多用していると感じたときは、
知識や才能にコンプレックスを抱いている人と判断できます。
英語やカタカナ言葉を多用されると、聞いている側にとっては話の内容が分かりづらいため、
英語やカタカナ言葉を多用する人は、相手に対する思いやりや配慮に欠けるとも言えます。
本当に相手の立場を考えれば、あえて難しい言葉は使わず、もっと分かりやすいシンプルな言葉を使うはずです。
以上、英語やカタカナ言葉を多用する人の心理学でした。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10872441
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック