2017年10月24日
台風の爪痕。
おはようございます。
いつも訪れてくれてありがとうございます。
昨日はやっと台風が去って雨が止みました。
しかしながら朝からきのくに大橋の通行止めが
解除されず迂回することに。。
![DSC_0036.jpg](/potalist/file/DSC_0036-2180f-thumbnail2.jpg)
紀ノ川の堤防を走りましたが河川敷はすかっり
なくなってしまって水浸しの状態。
![DSC_0038.jpg](/potalist/file/DSC_0038-14ac9-thumbnail2.jpg)
岩出橋もいつも販ることが無い位強烈な流れになって
少し怖さを感じるほど。
![DSC_0046.jpg](/potalist/file/DSC_0046-65c39-thumbnail2.jpg)
何とか京奈和道に乗れたもののあちらこちらで
通行止めの影響が。。
![DSC_0047.jpg](/potalist/file/DSC_0047-49771-thumbnail2.jpg)
結局いつもの倍の時間がかかって出勤。。
午後にはやっと晴れ間が見えてきて少し
気分は晴れてきたものの、仕事場の近くでも
冠水とか土砂崩れがあって完全に復旧するまでは
しばらく時間がかかりそうです。
自然の力には勝てません。。。
今朝は早出なので、空を見ても真っ暗な空です。
![DSC_0051.jpg](/potalist/file/DSC_0051-8e4b6-thumbnail2.jpg)
いつもの切り株稲も少しづつ頭を垂れ始めて
まるで夏の終わりの様な艇になってきました。
![DSC_0054.jpg](/potalist/file/DSC_0054-cc690-thumbnail2.jpg)
久しぶりにベリーズを見ると
ラズベリーは台風にもめげず実りを進めています。
![DSC_0060.jpg](/potalist/file/DSC_0060-9b49b-thumbnail2.jpg)
ブラックベリーはここにきてまた葉っぱを
広げ始めていました(*^-^*)
![DSC_0061.jpg](/potalist/file/DSC_0061-0bd56-thumbnail2.jpg)
この時期に一番元気なのはやっぱりイチゴ。
![DSC_0063.jpg](/potalist/file/DSC_0063-008e7-thumbnail2.jpg)
新たな芽を出していました。。
季節に流れを感じる台風明けでした。
今日も午後には少しお天気が崩れるところが
あるようです。
お出かけの際は雨具を持っていかれたほうが
良いかもしれません。
それでは良い一日をお過ごしください(#^.^#)
良かったらこちらにも遊びに来てね(^^♪
日々・サイクリングの案内ブログ
http://ameblo.jp/potalist/
サイクリングのブログ
http://potalist.blog.jp/
![](https://www20.a8.net/svt/bgt?aid=170722397962&wid=001&eno=01&mid=s00000017805001007000&mc=1)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TN68T+FWR0QA+3TDU+5ZU29)
![](https://www27.a8.net/svt/bgt?aid=170617931074&wid=001&eno=01&mid=s00000016759001010000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TKXMZ+1823JM+3LBA+60H7L)
![](https://www29.a8.net/svt/bgt?aid=160923802573&wid=001&eno=01&mid=s00000014699001009000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NT5LM+9H5EEQ+35F2+609HT)
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160225748844&wid=001&eno=01&mid=s00000005230001037000&mc=1)
いつも訪れてくれてありがとうございます。
昨日はやっと台風が去って雨が止みました。
しかしながら朝からきのくに大橋の通行止めが
解除されず迂回することに。。
![DSC_0036.jpg](/potalist/file/DSC_0036-2180f-thumbnail2.jpg)
紀ノ川の堤防を走りましたが河川敷はすかっり
なくなってしまって水浸しの状態。
![DSC_0038.jpg](/potalist/file/DSC_0038-14ac9-thumbnail2.jpg)
岩出橋もいつも販ることが無い位強烈な流れになって
少し怖さを感じるほど。
![DSC_0046.jpg](/potalist/file/DSC_0046-65c39-thumbnail2.jpg)
何とか京奈和道に乗れたもののあちらこちらで
通行止めの影響が。。
![DSC_0047.jpg](/potalist/file/DSC_0047-49771-thumbnail2.jpg)
結局いつもの倍の時間がかかって出勤。。
午後にはやっと晴れ間が見えてきて少し
気分は晴れてきたものの、仕事場の近くでも
冠水とか土砂崩れがあって完全に復旧するまでは
しばらく時間がかかりそうです。
自然の力には勝てません。。。
今朝は早出なので、空を見ても真っ暗な空です。
![DSC_0051.jpg](/potalist/file/DSC_0051-8e4b6-thumbnail2.jpg)
いつもの切り株稲も少しづつ頭を垂れ始めて
まるで夏の終わりの様な艇になってきました。
![DSC_0054.jpg](/potalist/file/DSC_0054-cc690-thumbnail2.jpg)
久しぶりにベリーズを見ると
ラズベリーは台風にもめげず実りを進めています。
![DSC_0060.jpg](/potalist/file/DSC_0060-9b49b-thumbnail2.jpg)
ブラックベリーはここにきてまた葉っぱを
広げ始めていました(*^-^*)
![DSC_0061.jpg](/potalist/file/DSC_0061-0bd56-thumbnail2.jpg)
この時期に一番元気なのはやっぱりイチゴ。
![DSC_0063.jpg](/potalist/file/DSC_0063-008e7-thumbnail2.jpg)
新たな芽を出していました。。
季節に流れを感じる台風明けでした。
今日も午後には少しお天気が崩れるところが
あるようです。
お出かけの際は雨具を持っていかれたほうが
良いかもしれません。
それでは良い一日をお過ごしください(#^.^#)
良かったらこちらにも遊びに来てね(^^♪
日々・サイクリングの案内ブログ
http://ameblo.jp/potalist/
サイクリングのブログ
http://potalist.blog.jp/
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2TN68T+FWR0QA+3TDU+5ZU29)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2TKXMZ+1823JM+3LBA+60H7L)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2NT5LM+9H5EEQ+35F2+609HT)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=2NE6Z8+DYHVCI+14CS+669JL)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6890607
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック