2017年04月27日
意外な結末。。Σ(・□・;)
おはようございます。
いつも訪れてくれてありがとうございます。
昨日は一日中雨の寒い一日でしたね。
道を走っていても、遠くがかすんでしまう位
雲が降りてきていました。
![DSC_5318.jpg](/potalist/file/DSC_5318-thumbnail2.jpg)
道路中央分離帯ではつつじが満開になって
色鮮やかな風景になってきました。
![DSC_5316.jpg](/potalist/file/DSC_5316-thumbnail2.jpg)
つつじの下にはオレンジ色の花も。。。
![DSC_5317.jpg](/potalist/file/DSC_5317-thumbnail2.jpg)
一雨ごとに初夏にまっしぐら(^^♪。
でもしばらくの間は雨降る日は寒そうです。。。(;^_^A
変わって今朝の空はきれいな筋雲が見えて
だんだん晴れつつあります。
![DSC_5342.jpg](/potalist/file/DSC_5342-thumbnail2.jpg)
いつもの畑にお散歩(^^♪
畑の三兄弟の末っ子は何と、枯れた葉の隙間から
小さい葉っぱが出て復活していましたΣ(・□・;)
![DSC_5339.jpg](/potalist/file/DSC_5339-thumbnail2.jpg)
農家の方はこのように葉が枯れても次の芽が出ることを
知っていたようです。。
また次男は一段と葉っぱを広げ、大きくなって
いました。
![DSC_5337.jpg](/potalist/file/DSC_5337-thumbnail2.jpg)
雨上がりの日は葉っぱの上に残った水玉がきれいです。
![DSC_5338.jpg](/potalist/file/DSC_5338-thumbnail2.jpg)
ここで斜めに光が入るとキラキラしてもっと
綺麗な玉になります。。
長男はいい感じに成長中(^^♪
![DSC_5340.jpg](/potalist/file/DSC_5340-thumbnail2.jpg)
家に帰ってみると意外な結末が待っていました。。
何とラズベリーの第一号が開花。。Σ(・□・;)
![DSC_5326.jpg](/potalist/file/DSC_5326-thumbnail2.jpg)
対する先行していたはずのブラックベリーはまだ
花が開ききらずおしべが見えません。。。(;^_^A
![DSC_5325.jpg](/potalist/file/DSC_5325-thumbnail2.jpg)
また、ともに横から新しいシュート(新芽)が
出て勢いついています。
ラズベリーのシュート
![DSC_5334.jpg](/potalist/file/DSC_5334-thumbnail2.jpg)
ブラックベリーのシュート
![DSC_5333.jpg](/potalist/file/DSC_5333-thumbnail2.jpg)
まだまだ両社の競争は続きそうです(^^♪
今日はいいお天気に戻ってくる一日に
なりそうです。
でもちょっと気温は低めですので、お出かけの際は
上着を一枚持っていかれたほうが良いかもしれません。
それでは良い一日をお過ごしください(#^.^#)
良かったらこちらにも遊びに来てね(^^♪
日々・サイクリングの案内ブログ
http://ameblo.jp/potalist/
サイクリングのブログ
http://potalist.blog.jp/
![](https://www25.a8.net/svt/bgt?aid=160923802573&wid=001&eno=01&mid=s00000014699001005000&mc=1)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NT5LM+9H5EEQ+35F2+5ZEMP)
![](//www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOEYY+G994FM+249K+BWGDT)
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hsb/0ea7f9a1.a94925f8.0ea7f99d.1ac92fca/153145/)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NBMJC+41V7ZM+2HOM+6HMHT)
いつも訪れてくれてありがとうございます。
昨日は一日中雨の寒い一日でしたね。
道を走っていても、遠くがかすんでしまう位
雲が降りてきていました。
![DSC_5318.jpg](/potalist/file/DSC_5318-thumbnail2.jpg)
道路中央分離帯ではつつじが満開になって
色鮮やかな風景になってきました。
![DSC_5316.jpg](/potalist/file/DSC_5316-thumbnail2.jpg)
つつじの下にはオレンジ色の花も。。。
![DSC_5317.jpg](/potalist/file/DSC_5317-thumbnail2.jpg)
一雨ごとに初夏にまっしぐら(^^♪。
でもしばらくの間は雨降る日は寒そうです。。。(;^_^A
変わって今朝の空はきれいな筋雲が見えて
だんだん晴れつつあります。
![DSC_5342.jpg](/potalist/file/DSC_5342-thumbnail2.jpg)
いつもの畑にお散歩(^^♪
畑の三兄弟の末っ子は何と、枯れた葉の隙間から
小さい葉っぱが出て復活していましたΣ(・□・;)
![DSC_5339.jpg](/potalist/file/DSC_5339-thumbnail2.jpg)
農家の方はこのように葉が枯れても次の芽が出ることを
知っていたようです。。
また次男は一段と葉っぱを広げ、大きくなって
いました。
![DSC_5337.jpg](/potalist/file/DSC_5337-thumbnail2.jpg)
雨上がりの日は葉っぱの上に残った水玉がきれいです。
![DSC_5338.jpg](/potalist/file/DSC_5338-thumbnail2.jpg)
ここで斜めに光が入るとキラキラしてもっと
綺麗な玉になります。。
長男はいい感じに成長中(^^♪
![DSC_5340.jpg](/potalist/file/DSC_5340-thumbnail2.jpg)
家に帰ってみると意外な結末が待っていました。。
何とラズベリーの第一号が開花。。Σ(・□・;)
![DSC_5326.jpg](/potalist/file/DSC_5326-thumbnail2.jpg)
対する先行していたはずのブラックベリーはまだ
花が開ききらずおしべが見えません。。。(;^_^A
![DSC_5325.jpg](/potalist/file/DSC_5325-thumbnail2.jpg)
また、ともに横から新しいシュート(新芽)が
出て勢いついています。
ラズベリーのシュート
![DSC_5334.jpg](/potalist/file/DSC_5334-thumbnail2.jpg)
ブラックベリーのシュート
![DSC_5333.jpg](/potalist/file/DSC_5333-thumbnail2.jpg)
まだまだ両社の競争は続きそうです(^^♪
今日はいいお天気に戻ってくる一日に
なりそうです。
でもちょっと気温は低めですので、お出かけの際は
上着を一枚持っていかれたほうが良いかもしれません。
それでは良い一日をお過ごしください(#^.^#)
良かったらこちらにも遊びに来てね(^^♪
日々・サイクリングの案内ブログ
http://ameblo.jp/potalist/
サイクリングのブログ
http://potalist.blog.jp/
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2NT5LM+9H5EEQ+35F2+5ZEMP)
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2NOEYY+G994FM+249K+BWGDT)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2NBMJC+41V7ZM+2HOM+6HMHT)
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6209268
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック