メモリが2Gというのと最大の問題はハードドライブ(eMMC)が32GBしかないことだ。
こえではメジャーアップデートができない・・・といのがWindows10の問題は結構厄介。
せめてeMMCが基盤に直付けでなければというのがポータブックの課題。
長く使うにはやはりUbuntuなどのリナックスマシンにしてしまうことかもしれない。
参考)ガジェット好きの日記
https://mongonta.blog.fc2.com/blog-category-22.html
Yahoo!より、
2016年の今日、変形キーボード搭載ノート「ポータブック」が発表されました:今日は何の日?
2/12(月) 7:30配信 Engadget 日本版
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00082164-engadgetj-sci
記事より、
・2016年2月12日、キングジムが変形キーボードPC「ポータブック」(XMC10)を発売2月12日は「ダーウィンの日」。進化論で有名なチャールズ・ダーウィンの誕生(1809年)を祝う記念日
・キングジムの「ポータブック」発売(2016年)。2つに分割されるキーボードを搭載することで、コンパクトなボディながら18oのキーピッチを実現した変態変形ノートです。画面は8インチと小さいもののWindows 10が動作。しっかりとキー入力できるため、Windows用のソフトが動くミニPCが欲しかった人には、まさに待望の製品といえるでしょう。ただし、液晶の視野角が狭い、CPUがAtomでメモリーが2GBしかない、このスペックで9万円前後と価格が高めなのが微妙な点でした。なお、価格に関しては11月頃に2万円前半という特価で販売されており、このとき購入した人も多かったのではないでしょうか。
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image