2011年03月26日
内大臣 クルソン峡 2日目
朝です 6時に起きました{/m_0088/} 今日はまだ 降ってません でも 今にも降り出しそうです
さっさと撤収して 最後にゴミ落としてないか確認して ありがとうまた来るねと大地にお礼を言って出発です
出発後まもなく降り出しました やっぱりね・・・{/down/}{/rain_sim/}
昨日 阿蘇山方面から通ってきた国道265号線まで戻り 同国道をさらに南下します
本来なら林道から出てきたところにあたる椎葉村を越え舗装林道を抜け国道388号線に出て人吉方面に走ります
迂回が完了したところで ちょっとお風呂に入りましょう{/onsen/} 僕はキャンプで風呂に入らないのは珍しいんですが 昨日は入れませんでしたね〜
奥球磨ループ橋を下りてきたところに湯前町というところがありここの湯楽里というところを利用させてもらいました
ふ〜〜〜あったかい{/face_zzz/} 気持ちいいです
さっぱりした後は 次の目的林道榎田大川筋林道です これは お隣 あさぎり町から入って温迫峠(ぬくみさことうげ)経由のクルソン峡を通ってえびのに出る林道ですが 入り口がわからず 適当に・・・
いい感じの林道ですが 途中で下り始めます・・・?
温迫峠はまだのはずなんだが・・・ ここで おんぼろ携帯のGPSの登場です
衛星がキャッチできそうな見晴らしのいいところで位置を確認 んで さらに走りまた確認
やっぱり 峠の分岐点から離れていってます ということは 今走ってる林道は違う? かな?
めんどくさいですが 戻ります 県道まで戻り 再び入り口探しです
あった これか? それらしき名前は出てこないが これに違いない気がします
いい感じで入っていくとどうやら間違いないようでしたがなんと途中から完全舗装・・・
ありゃりゃです {/down/} 僕の手元にあるツーリングマップルは2009年番 これでは未舗装の印刷になってますが それから舗装化されたんですね
何度か分岐点で間違うも何とか温迫峠に到着 {/abanzai/}
さあ ここからえびのに向かって下ります
峠の分岐点からえびの側に100mくらいでしょうか? 舗装でしたが その後は未舗装の素敵な林道でした
無事 えびのに出てからは国道268号線を小林方面へ 右手に新燃岳があるはずです 雨なのでなんにも見えませんね
と ここまで来たついでに 立ち寄ってみました なんとご立派な・・・・
あまりの立派さに バイクから降りられませんでした 笑
再び小林市から国道268号線で宮崎市街を目指し 今日はその手前でキャンプしましょうかね 適当な場所を探し ウロウロ
公園は民家が近かったり キャンプ禁止だったり 安全で人に不信感を与えないところ・・・ なかなか無いですね
やっと見つけたのが野尻湖という湖のほとりの県道沿いの行き止まりのわき道 なんか ゴミが散らかってますが 平気です
この直後から 大雨です
でも つまみを片手に野宿を楽しみます このテントは大きめで天井にベンチレーターが付いているので少々ストーブを点けてても頭が痛くなりません (ちなみに前使ってたやつは 数分で酸欠症状が出てました)
晩御飯のメニューは まるっきり昨日と同じです 去年の石槌山のときに間違えて買ったカレーブロックがまだ残ってるので早く使い切りたいんです へへ〜 {/face_zzz/}
そんでもって2日目の夜は雨の音とともに更けていきました
本日の走行距離 260Km 所要時間9時間
にほんブログ村キャンプツーリングのブログがたくさん載ってますよ^^
さっさと撤収して 最後にゴミ落としてないか確認して ありがとうまた来るねと大地にお礼を言って出発です
出発後まもなく降り出しました やっぱりね・・・{/down/}{/rain_sim/}
昨日 阿蘇山方面から通ってきた国道265号線まで戻り 同国道をさらに南下します
本来なら林道から出てきたところにあたる椎葉村を越え舗装林道を抜け国道388号線に出て人吉方面に走ります
迂回が完了したところで ちょっとお風呂に入りましょう{/onsen/} 僕はキャンプで風呂に入らないのは珍しいんですが 昨日は入れませんでしたね〜
奥球磨ループ橋を下りてきたところに湯前町というところがありここの湯楽里というところを利用させてもらいました
ふ〜〜〜あったかい{/face_zzz/} 気持ちいいです
さっぱりした後は 次の目的林道榎田大川筋林道です これは お隣 あさぎり町から入って温迫峠(ぬくみさことうげ)経由のクルソン峡を通ってえびのに出る林道ですが 入り口がわからず 適当に・・・
いい感じの林道ですが 途中で下り始めます・・・?
温迫峠はまだのはずなんだが・・・ ここで おんぼろ携帯のGPSの登場です
衛星がキャッチできそうな見晴らしのいいところで位置を確認 んで さらに走りまた確認
やっぱり 峠の分岐点から離れていってます ということは 今走ってる林道は違う? かな?
めんどくさいですが 戻ります 県道まで戻り 再び入り口探しです
あった これか? それらしき名前は出てこないが これに違いない気がします
いい感じで入っていくとどうやら間違いないようでしたがなんと途中から完全舗装・・・
ありゃりゃです {/down/} 僕の手元にあるツーリングマップルは2009年番 これでは未舗装の印刷になってますが それから舗装化されたんですね
何度か分岐点で間違うも何とか温迫峠に到着 {/abanzai/}
さあ ここからえびのに向かって下ります
峠の分岐点からえびの側に100mくらいでしょうか? 舗装でしたが その後は未舗装の素敵な林道でした
無事 えびのに出てからは国道268号線を小林方面へ 右手に新燃岳があるはずです 雨なのでなんにも見えませんね
と ここまで来たついでに 立ち寄ってみました なんとご立派な・・・・
あまりの立派さに バイクから降りられませんでした 笑
再び小林市から国道268号線で宮崎市街を目指し 今日はその手前でキャンプしましょうかね 適当な場所を探し ウロウロ
公園は民家が近かったり キャンプ禁止だったり 安全で人に不信感を与えないところ・・・ なかなか無いですね
やっと見つけたのが野尻湖という湖のほとりの県道沿いの行き止まりのわき道 なんか ゴミが散らかってますが 平気です
この直後から 大雨です
でも つまみを片手に野宿を楽しみます このテントは大きめで天井にベンチレーターが付いているので少々ストーブを点けてても頭が痛くなりません (ちなみに前使ってたやつは 数分で酸欠症状が出てました)
晩御飯のメニューは まるっきり昨日と同じです 去年の石槌山のときに間違えて買ったカレーブロックがまだ残ってるので早く使い切りたいんです へへ〜 {/face_zzz/}
そんでもって2日目の夜は雨の音とともに更けていきました
本日の走行距離 260Km 所要時間9時間
にほんブログ村キャンプツーリングのブログがたくさん載ってますよ^^
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2989496
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック