アフィリエイト広告を利用しています
    サイトマップ                               
プロフィール
warimarinさんの画像
warimarin

小銭でもいい・・

「塵も積もれば山となる」

お小遣いかせぎに

悪戦苦闘している主婦です

 クロスワード
 「ポイントQ」
 脳トレクイズ
 ランキングクイズ
 クイズ検定Q
 なるほど ザ・ご当地検定
当ブログから各お小遣いサイトへ沢山の方に新規会員登録をして頂き 誠にありがとうございます
お小遣いサイトで大金は稼げませんが長〜い目で見てコツコツ地道に お小遣い稼ぎをしましょう
どうぞよろしくお願い致します  
忍者AdMax
広告を貼るだけでお小遣いGET
詳細記事はこちらへ
<PR>
      

2017年04月14日

ことわざ大辞典 アンケートNo.256297


お小遣いサイトのアンケート一覧に配信されるアンケートクイズ

10問のクイズに参加するとポイントが貰えるクイズです

アンケート形式のクイズは4ジャンルあります
■頭脳遊戯R
■英単語クイズ
■ことわざ大辞典
■四文字熟語講座
1ジャンル10問答えて1ポイント(1円)報酬

<参加サイト>  infoQ ハピタス ポイントタウン

<1ジャンルの報酬>infoQ、ハピタス(1円)、ポイントタウン(0.5円)


ことわざ大辞典 アンケートNo.256297

( )に入るのは?

Q1
問答
風前 )の灯し火
[読み] ふうぜんのともしび
一言
風が吹き当たる場所に置かれた灯し火のことで、今にも消えようとするものの喩え。危険に直面し、生命が今にも絶えようとしている状態をいう。
Q2
問答
小姑一人は()千匹に向かう
[読み] こじゅうとひとりはおにせんびきにむかう
一言
嫁にとって、夫の兄弟姉妹は鬼の千匹にも相当するほどにうるさく、やっかいなものだということ
Q3
問答
念力岩をも(通す
[読み] ねんりきいわをもとおす
一言
思いを込めて行えば出来ないことはないというたとえ
Q4
問答
平家を滅ぼすは(平家
[読み] へいけをほろぼすはへいけ
一言
栄華を誇った平家があっけなく滅びた原因は、驕り高ぶった平家自身の振る舞いにあるということ。
Q5
問答
多芸は(無芸
[読み] たげいはむげい
一言
多くの芸や学問に通じている人は、一つのことを奥深くきわめることをしないから中途半端で、結局は無芸にも等しいということ。
Q6
問答
類は()を呼ぶ
[読み] るいはともをよぶ
一言
似たような傾向を持つ者は、自然に寄り集まるものである。また、気が合うものは自(おの)ずから集まるものである、ということ。
Q7
問答
門前()を成す
[読み] もんぜんいちをなす
一言
あたかも門の前に市場ができたかのように、人や車馬が集まってくること。名声などを慕って訪問する人が多い様子。
Q8
問答
薬より(養生
[読み] くすりよりようじょう
一言
病気になってから薬を飲むよりも、病気にかからぬよう平素から養生を心掛けることのほうが大切であるという教え。病気は薬だけで治るものではなく、むしろ安静にして養生することのほうが大事であるという教え。
Q9
問答
酔い醒めの( )は甘露の味
[読み] よいざめのみずはかんろのあじ
一言
酒に酔って眠り、酔いが醒めて目覚めた時に飲む一杯の水は、あたかも甘露のように無上の味がするということ。
Q10
問答
老いては( )に従え
[読み] おいてはこにしたがえ
一言
年をとったら出しゃばらずに、何事も子どもに任せて従っていくほうがいいということ。

 

2017.3.30配信分より問題数が12問から10問に変更になりました

参考になさってください


posted by warimarin at 16:58 | ことわざ大辞典
<PR>
最新記事
検索
このブログは A8.net(アフィリエイトサービスサイト)が 無料で提供しているブログを利用しています
A8.netは日本最大級のアフィリエイトサービス 会員登録は無料。その後も費用はかかりません セルフバックを利用してお得に購入が可能です 高額報酬が貰える広告は多数ありますよ
<PR>
.



TOP