新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年01月31日
練馬で稽古
Aloha (~▽~@)♪♪♪
寒いですね今日は雪になるかもとのことです。雪に不慣れなので気を付けて行動します怪我しないよう気を付けましょうまだ降ってはいませんが
最近は練馬まで稽古に行くことがありまして、昨日は大泉学園まで行ってきました。学生の頃の友人がいるので何度か行ったことはありますが、もうすっかり綺麗になっててびっくりすごく賑やかでした。
そして、ゆかりのある漫画家にちなんで、"明日のジョー"や"鉄腕アトム"、"銀河鉄道999"のモニュメントがあったのでパチリしてきました
結局、お稽古だけで終わってしまうので今度はゆっくり美味しいものでも食べたいと思ってます
イベントのお知らせです
私事ですが、来年の夏に開催されるフラミュージカルに出演させて頂く予定です。詳しくわかり次第こちらでお知らせ致します。どうぞお楽しみに
4月に、フラ初めまして体験会を開催しますフラが初めての方、基本ステップがまだ上手く踏めないという方向けにベーシックを中心の体験会です。この機会にぜひフラの楽しさを体感して下さい
4/12,26(金)12:00~13:00 料金\1000 どちらか1回でも参加可能です
動きやすい服装(Tシャツ、スパッツなど)、水分、タオルをご持参のうえ、お越しください
パウ(スカート)お貸しいたします。ご予約お待ちしてます
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2019年01月27日
ミュージカルのお稽古
Aloha (~▽~@)♪♪♪
最近は寒さが身に凍みます毎日、暖かいお風呂を目指して朝お布団から出ています。お風呂大好き
さて、この夏行われるフラミュージカルに挑戦させて頂くことになり、お稽古にはいりました物覚えの悪い私。大丈夫なのかしかも今のところ、踊りでも演技でも歌でも、なんか全然冴えなくて自己嫌悪ですハハハ…
慣れるまで四苦八苦しそうです何をするのも最初は笑っちゃうくらい、振舞いがぎこちなくて上手くいかない私です。なのに、なんというか"なんとかなる"と何処かで思っちゃってるものだから、夏休みの宿題なんかはギリギリのギリギリでした。もちろん
いやいや、頑張って覚えなくては大丈夫私は出来ると言い聞かせております
とはいえ、3月のボランティア、そして4月からの新クラスの用意も抜かりなくやっております大丈夫、大丈夫。ハハハ…
どうぞ、もろもろお楽しみに
イベントのお知らせです
私事ですが、来年の夏に開催されるフラミュージカルに出演させて頂く予定です。詳しくわかり次第こちらでお知らせ致します。どうぞお楽しみに
4月に、フラ初めまして体験会を開催しますフラが初めての方、基本ステップがまだ上手く踏めないという方向けにベーシックを中心の体験会です。この機会にぜひフラの楽しさを体感して下さい
4/12,26(金)12:00~13:00 料金\1000 どちらか1回でも参加可能です
動きやすい服装(Tシャツ、スパッツなど)、水分、タオルをご持参のうえ、お越しください
パウ(スカート)お貸しいたします。ご予約お待ちしてます
2019年01月24日
ボヘミアンラプソディー
Aloha (~▽~@)♪♪♪
インフルエンザが猛威を奮っています。移るときは移りますが、気を付けて参りましょうこの空気の乾燥で喉だけでなく、髪や肌もカラカラです。我が家では、保湿機はもちろん、洗濯物を家の中に干したり、観葉植物にお水を欠かさないようにして気を付けています。
先日はやっと、観て参りましたクイーンの映画、ボヘミアンラプソディー
親日家のクイーン。特にフレディはガウンの代わりに着物のようなものを羽織っていたり、庭や部屋も日本的だったりしたようでなんだか嬉しいです
クイーンの曲は古さを感じさせないと思っていましたが、レコーディングの場面などは、やはりそれはそれはアナログに音を重ねたり飛ばしてり、身体をはって工夫して作り出していたんだなぁと感心します。
最後のライブのシーンでは映画なのにコンサート会場に来たような錯覚を覚えるほどでした。この映画は唄ったり声援を送ったりしていいのもあるそうで、それは盛り上がりそうで良いですね
クイーンはたったの四人なのに楽器の音に厚みがあって声の音域も広くて迫力が半端なく心に響いてきます。なんとも良く似ているキャスティングなのもすごい映画でした
フレディの生き様は格好良くて、切なくて、痛々しくて、いとおしく尊くて。この映画を観た後に本当のエイドライブの動画を観たら、更に更に素晴らしくて、もしタイムトラベルが出来るなら私は、クイーンのライブに行きたいなぁと思っています本物のライブであの演奏と声を体感したい
そして、映画のフレディも素敵ですが、やっぱり本物のフレディはもっともっと足が長くて筋肉が程よくついて男らしさというか、しなやかさというか色気が最高と思ってます
イベントのお知らせです
私事ですが、来年の夏に開催されるフラミュージカルに出演させて頂く予定です。詳しくわかり次第こちらでお知らせ致します。どうぞお楽しみに
4月に、フラ初めまして体験会を開催しますフラが初めての方、基本ステップがまだ上手く踏めないという方向けにベーシックを中心の体験会です。この機会にぜひフラの楽しさを体感して下さい
4/12,26(金)12:00~13:00 料金\1000 どちらか1回でも参加可能です
動きやすい服装(Tシャツ、スパッツなど)、水分、タオルをご持参のうえ、お越しください
パウ(スカート)お貸しいたします。ご予約お待ちしてます
2019年01月18日
ボランティアに向けて
Aloha (~▽~@)♪♪♪
5年ぶりに新しいドレスを作る当サークルモチベーションが上がります仕上がりは少し時間が掛かるので初お披露目は9月のフラフェスティバルになるかと思います
ただ今、3月のボランティアに向けて練習しています。ソロデビューのメンバーもいるのでレッスンにも力が入ります郡舞で踊ることの多いフラですが、一人で舞台いっぱいに踊る楽しさも知ってもらいたいと思っています大丈夫。練習は裏切りません
お願いですいつも言ってますが、レッスンのときは楽しくやりましょう"出来ない"とか"無理"とか"痛い""苦しい"など、もしネガティヴな言葉が心に浮かんでも、うっかり出してしまわないようにしませんか周りに伝染させてはいけませんからねネガティヴな心の声をダダモレさせないように気を付けましょう。
そして、髪の毛や服装は清潔に保ちましょうせっかくの綺麗な曲を美しく踊っても、格好がヨレヨレだったりするとかなり残念ですからね
もちろん当たり前に出来ていることですが、念のためにもう一つ、絶対に出来るようになるので、あきらめないでやりましょうこれ大事です。フラの練習のときは自分を綺麗な美人さんと設定して、美しい動きで周りをうっとりさせてしまうと思って舞いましょう
どうぞ、毎回のレッスンで、イベントで、0.0001ミリでもいいので上手くなろうと思ってやって下さい一ヶ月後、一年後、三年後…と絶対に代わっていきます
イベントのお知らせです
私事ですが、来年の夏に開催されるフラミュージカルに出演させて頂く予定です。詳しくわかり次第こちらでお知らせ致します。どうぞお楽しみに
2019年01月15日
成人の日
Aloha (~▽~@)♪♪♪
最近は雨も降らずかなり乾燥していますね注意していたのですが、昨日は寝込んでしまいました。風邪というかひどい頭痛だったので疲れからくるものかと思いますゆっくり寝て休んだのですが、今日も大事をとっておうちでボチボチやることにスケジュールを調整させてもらっています
さて、成人の日の少し前に甥っ子が晴れ着姿を見せてくれましたスーツ姿ではなく羽織袴の凛々しい姿でした本当にかっこ良くて良いですねぇ日本男子
写真を前撮りしたものも見せてもらったのですが、なんと後ろに大漁旗、手には作り物の大きなさかなを持ってのポーズがあって笑ってしまいました。男の子の成人式の写真ってこんな感じなのかしら甥っ子はまんべんの笑みで作り物のさかなを持って写っていたので、ホテル三日月のCM を思い出してしまいました
そして、姪っこから結婚の報告もあり、今年の小正月はおめでたいことばかりで、おばちゃん、とっても嬉しくなりました
もしかしたら寝込んでしまったのは、よろこび過ぎてしまったのかもしれないと思ったりします。でもすごく幸せをもらって嬉しい限りでございますおばちゃん、お祝い奮発しちゃいます
そんなこんなで一日遅れて、今日は前に頂いた手作りお餅のカビを取っておかき用に細かく切って干したり、お汁粉を作ったりしています
もちろん、新しいドレスのことやボランティアの曲のこと、クムからの課題などやることいっぱいなので、こちらも進めて参ります
どうぞインフルエンザも流行ってきています。気を付けましょうね
イベントのお知らせです
私事ですが、来年の夏に開催されるフラミュージカルに出演させて頂く予定です。詳しくわかり次第こちらでお知らせ致します。どうぞお楽しみに
2019年01月12日
新しいドレス
Aloha (~▽~@)♪♪♪
ただ今、当サークルでは今年初めてのイベントとなります、ボランティア活動の練習に入っていますこちらは観て頂く方々に分かりやすくなる様に、ほとんどの曲が日本語です。これらは踊る方も気持ちが入れやすいので是非表情にも気を付けて踊りましょうくれぐれも仏頂面はやめて下さいね
さて、今年は久しぶりにサークル皆でドレスを作る予定です楽しみですねこれから発注して製作に入るので、お披露目は9月のフラフェス以降になるかと思います。見に来て下さる方も、どうぞお楽しみに
今年はサークル発足10周年となる記念の年なので、ニュードレスで張り切って踊るつもりです
イベントのお知らせです
私事ですが、来年の夏に開催されるフラミュージカルに出演させて頂く予定です。詳しくわかり次第こちらでお知らせ致します。どうぞお楽しみに
2019年01月09日
しらない世界
Aloha (~▽~@)♪♪♪
お正月気分が抜けて世の中が通常化していますが、まだ私はなんとなくボンヤリしています
さて、人気番組の"マツコのしらない世界"毎週楽しみにしているという程では無いのですが、たまに観ると本当にしらないことって多いなぁとしみじみと思います。
その道を極めている人の話しは、スゴくて楽しくて、なんとなくバカバカしくもあって面白くて好きです
例えば、消ゴムの世界とか、かき氷の世界とか、インスタントラーメン、チョコレートなどなど。私も好きなことにハマりやすいタイプではありますが、この番組を観ると凡人の域を越えられないと痛感します
ところで、私の通っている美容院の美容師さんの一人は全国の美容院の美容師さんの指導をもしているそうです。そんな人がいるとは驚きました。また、私がたまに顔を出すダンスのクラスの先生は、ダンスインストラクターの指導もしている方だそうで、まぁ考えたら絶対に必要な職業なのでしょうが、私のしらない世界の話を聞くのはとても楽しいです
私が、学生の頃の短期バイトに駅売店の定員さんがちゃんと仕事をしているか見に行くというのがあって、沿線の駅を一日に三つ見に行ってメモして報告したことがありました。その話を大人になってから飲み会で話したところ、とある人は、駅売店の定員さんを見に来る人がちゃんと来るか見張るバイトをしたことがあると言っていて驚きました。時期や沿線が違ったので私のことでは無かったようなのですが、そんなしらないバイトの世界もあるとはびっくりですたぶん、駅売店の定員さんをチェックする人を見張る人を見守る人もいるのではないかとその日の飲み会の話題になりました。
しらない世界を知ることは楽しいです
イベントのお知らせです
私事ですが、来年の夏に開催されるフラミュージカルに出演させて頂く予定です。詳しくわかり次第こちらでお知らせ致します。どうぞお楽しみに
2019年01月03日
アロハ通信〜2月号〜
2019年01月01日
初日の出2019
Aloha (~▽~@)♪♪♪
Hau'oli makahiki hou
今年も素敵な年になりますようにお祈り申し上げます
今年もよろしくお願いいたします
今年も、当サークルはフラを楽しみ真剣に取り組みたいと思います。地元のイベントに参加させて頂くことで、自分達も楽しみ、周りの方々に感謝の気持ちを持って活動していきたいと思ってます。
そして、サークル10周年記念も開催出来たらと思ってます
また、私は夏に公演となるフラミュージカルに参加することになりまして今月から稽古に入ります。メンバーにはご迷惑を掛けることもあるかもしれませんが、両立してやっていきますので応援のほどよろしくお願いします
2019 年の初日の出は東側だけ雲っていましたが無事に見ることが出来ました
イベントのお知らせです
私事ですが、来年の夏に開催されるフラミュージカルに出演させて頂く予定です。詳しくわかり次第こちらでお知らせ致します。どうぞお楽しみに