新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年02月24日
MHXX008_HRカンストしました
この時が来てしまった・・・
今回の記事、短いです。
えー、HRカンスト(999)しました。
ぴぬりんご、村娘Pともに。
特に感想もないので以上でーす。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
MHXX007_ラオシャンロンが面白い
みんな大好き(?)ラオシャンロン
久しぶりの記事です。
今回ちょっと長いですよ。
お題はラオシャンロンです。
老いた山の龍、老山龍と書いてラオシャンロンです。
おじいちゃんですかね?おばあちゃんですかね?
このラオシャンロン(ラオでいいや)、G3の緊急クエストとして出現するので、
HR解放のためには避けては通れないクエストです。
初見では「これどうすりゃいいの?」てくらい大変でした。
近寄ったら蹴られたりお腹で潰される。
離れてたら降ってきた石に潰される。
オロオロしてたら時間切れ。
まあ、スキルに耐震、高級耳栓つけて大砲とバリスタぶっ放してたら簡単なんですけどね。
さらに砲術王、運搬の達人もつけておけば間違いはないでしょう。
あ、巨竜砲と撃龍槍も確実に当てましょうね。
ガンナーならバリスタも大砲も撃てない(当たらない)状況の時は弾なり矢なり撃てばOK。
いい的になるので、剣士メインの人もこの機会にガンナーの練習するのもいいかも。
実際、ぴぬりんごはラオでライトボウガンの練習をしました。
オンラインでけっこう見かけるラオ部屋
オンラインでけっこう見かけるラオ部屋。
ソロじゃやってられないクエストですからね。
目的はHR上げだったり、お金稼ぎだったり、武器防具のための素材集めだったり。
単に楽しいからという人もいるかもしれませんね。
ラオをいかに楽しむか?
やっぱり何度もやっていると飽きてきてしまいます。
そこでちょっと変わった遊びをすることにしました。
それは「とにかくラオの背中に乗る」というものです。
知っている人も知らない人もいるかもしれませんがラオの背中には乗れます。
ただ普通は、
・エリア2のバリスタ台をラオが破壊する時に飛び乗る。
・エリア2の橋の上から飛び乗る。
この2通りくらいだと思います。
でも他にも方法があるんですよ。
スキル「回避距離UP」と「体術」の組み合わせで・・・
皆さん、緊急回避してますか?
大型モンスターに背中を向けて走りながらBボタン。
通称「ハリウッドダイブ」です。
この緊急回避、スキルの「回避距離UP」をつけると、めっちゃ飛ぶんです。
それはもう笑っちゃうくらいハンターがぶっ飛んでいくんですよ。
それと「体術」というスキルがあります。
これは回避時にスタミナの消費量が減り、大型モンスターに向かって緊急回避ができるようになります。
この「回避距離UP」と「体術」を組み合わせることで、
【大型モンスターに向かってすごい距離のハリウッドダイブができる】
ことになるのです!!
こいつらすっごい遊べるスキルですよw
※ちなみに「体術+1」でOKです。「体術+2」にする必要はありません。
ラオに乗るための条件
とはいえスキルさえつければどこでもラオに乗れるわけではありません。
乗れる場所とタイミングがもちろんあります。
まず当然ラオが四足歩行している時しか乗れません。
あとハンターがラオよりも高い位置にいる必要があります。
まずエリア1でのポイントです。
【エリア中間付近の背の高いバリスタ台】
このバリスタ台。ラオがタックルで必ず破壊しにきます。
そのタックルに合わせてハリウッドダイブすると乗れます。
バリスタ台は狭いので助走距離が取りづらく結構難易度高いです。
でも乗れます。
ただし、乗った直後にほぼタックルのダメージをくらいます。
死なない程度に防御力を上げておきましょう。
あと悲しいことにタックルの後にすぐ立ち上がります。
背中にいられる時間は短いです。
【エリア1の行き止まり(巨竜砲があるところ)】
エリア1の大砲台(列車?)の終点と言えばわかりやすいでしょうか?
砦を破壊しようとここの壁にラオがタックルしてくる時があります。
そのタックルに合わせて大砲台の上からハリウッドダイブ。
足場が狭いのでやはり助走距離が取りづらいですがいけます。
この付近ではラオは(多分)立ち上がらないのでかなりの時間乗れます。
大砲などでラオが怯んじゃうと背中から落ちちゃいますけどね。
エリア1ではこんなところでしょうか。
実は他にもあるのですが、あまりに運の要素が強いので割愛します。
次にエリア2です。
ここはもう乗り放題です。
場所とか関係ありません。
四足歩行時に高台からラオの背中に向かってハリウッドダイブ
以上でーすw
ラオは立ち上がったり四つん這いになったりの繰り返しなので、
よく振り落とされますが、その度が飛び乗れるチャンスだと思いましょう。
気分は大型アトラクションです。
ラオの背中で何するの?
ラオの背中でできること。
・対巨竜爆弾を置く
・剥ぎ取る
・攻撃する
普通はこんなところですよね。
ぴぬりんごは以下のことをやります。
・狩技「狩人のオアシス」を設置してアクション「くつろぐ」
・アクション「ステップ」
・笛を吹く(角笛、鬼人笛など)
・こんがり魚や肉(生焼け肉、こんがり肉、こげ肉など)
・肉焼きセットで肉を焼く
本当は生肉を置きたいのですが、このクエストはどこにも置けないんですよね・・・。
攻撃?しますよ。
背中で狩技「ブレイドダンス」を使うとちょっとかっこいいですよ。
長距離ハリウッドダイブのおまけ
背中に乗るのとは別の話なのですが。
エリア2のバリスタと撃龍槍がある付近。
そこの曲がり角をショートカットするようにバリスタに向かってハリウッドダイブ。
せりだしたバリスタの角にめり込むように飛ぶと・・・。
下に落ちそうなハンターがジタバタしながら浮き上がって着地します。
はっきり言って気持ち悪い動きです。
ぜひお試しください。
ラオを思いきり楽しみましょう
こんな感じでラオを楽しんでいます。
まだぴぬりんごも知らない「遊び要素」があるかもしれません。
もしもあればぜひ教えてください。
時間がかかるクエストなので「めんどくさい」と思う人もいるかもしれませんが、
お金稼ぎ、ポイント稼ぎ、素材集め、ホーンズコイン集めとメリットは多いです。
何より楽しい。
みんな、一緒に楽しもうぜ。
2019年12月03日
MTG008_赤単デッキになりました
より速いデッキを目指して
青と赤の2色デッキをメインにしていましたが赤単にしました。
主なダメージ源がインスタントやソーサリー、クリーチャーの起動型能力なのに変わりはありませんが、フィニッシャーの《チャンドラの吐火》をより活かせるようなデッキになったと思います。。
デッキ構成はこちら。
クリーチャー 17枚
3《ゴブリンの旗持ち》
4《焦がし吐き》
3《槍播き》
3《燃えさし運び》
4《チャンドラの吐火》
インスタント 16枚
4《ショック》
3《チャンドラの螺旋炎》
3《心火》
3《チャンドラの憤慨》
2《逃れ得ぬ猛火》
1《雷電支配》
ソーサリー 7枚
3《批判家刺殺》
4《舞台照らし》
土地 20枚
20《山》
(理想的な)運用方法
基本姿勢は以前の赤青デッキと変わりません。
序盤は《ゴブリンの旗持ち》《槍播き》《焦がし吐き》などの1マナクリーチャーを展開し、相手クリーチャーを《ショック》や《チャンドラの螺旋炎》で除去しつつチマチマと相手にダメージを与えます。
そして早い段階で《チャンドラの吐火》が出せたら大チャンスです。
《チャンドラの吐火》は【飛行】持ちなので、相手に飛行クリーチャーがいなければ対戦相手を直接殴れます。
《槍播き》《焦がし吐き》の能力や《批判家刺殺》などの呪文で対戦相手に与えるたびにパワーが+3されるので一気に勝負を決められます。
優秀なドローカード
手札切れを解消するために《舞台照らし》を採用しています。
消費期限付きですが絢爛の効果で実質1マナ2ドローです。
対戦相手にダメージを与えやすいデッキなので非常に相性がいいと思います。
《胸躍る可能性》も考えたのですが、追加コストとして手札を1枚捨てなくてはいけないのがネックとなりました。
もちろん改良の余地ありです
まあ完全無敵なデッキなんてあるわけないのですが。
まず《ゴブリンの旗持ち》に代わるクリーチャーが欲しいですね。
正直2マナの起動型能力を発動している余裕がありません。
それから《逃れ得ぬ猛火》の6マナが重すぎて使いにくくなりました。
打ち消されないのは魅力なのですが、その前に勝負を決めたいですね。
2019年11月24日
MTG007_青赤デッキを使っています
直接燃やすのは楽だね
現在メインで使っているのが青と赤の2色デッキです。
クリーチャーによる戦闘ダメージではなく、インスタントやソーサリー、起動型能力で対戦相手に直接ダメージを与えるのがメインコンセプトです。
デッキ構成はこちら。
クリーチャー 17枚
3《槍播き》
3《燃えさし運び》
3《ゴブリンの電術師》
3《チャンドラの吐火》
3《小柄な竜装者》
2《弾けるドレイク》
インスタント 14枚
4《ショック》
2《チャンドラの螺旋炎》
2《薬術師の眼識》
1《ラルの発露》
3《逃れ得ぬ猛火》
1《雷電支配》
1《発展//発破》
ソーサリー 7枚
4《翼ある言葉》
3《批判家刺殺》
土地 22枚
3《島》
6《山》
4《イゼットのギルド門》
4《急流の崖》
1《蒸気孔》
4《進化する未開地》
合計60枚
(理想的な)運用方法
序盤は《槍播き》《燃えさし運び》などのクリーチャーを展開し、《ショック》や《批判家刺殺》を絡めてチマチマとダメージを与えます。
クリーチャーは隙あらば攻撃しますが、どちらかと言えば対戦相手のクリーチャーを牽制するために出しておく感じです。
ぼーっと立っているだけで意外と攻撃されません(笑)
その間に《翼ある言葉》《薬術師の眼識》というドローカードで土地や手札を整えます。
そして勝負を決めるカードは《逃れ得ぬ猛火》です。
コストが6マナで少し重めですが、ダメージも6点と強力です。
インスタントだし、このカードは打ち消されないので相手デッキが青でも安心して使えます。
対象を変更するカードなんてほとんど見ないし。
《雷電支配》と絡めることができたら一気に12点ダメージですよ。
さらに《チャンドラの吐火》か《小柄な竜装者》が場にいたらもう・・・。
夢が広がりまくりですね!
他にも侮れないカードが・・・
《槍播き》さんです。
この人が地味にいい仕事します。
1マナ0/2の防衛クリーチャーなのですが、タップするだけで各プレイヤーに1点ダメージを与えられます。
自分もダメージを受けますが気にしません。
対戦相手のライフを【先に0にすればいい】ゲームなので。
《チャンドラの吐火》との相性もばっちりです。
他にもインスタント・ソーサリーのコストを1少なくしてくれる《ゴブリンの電術師》。
相手クリーチャーへの抑止力やダメージの底上げになる《燃えさし運び》などがあります。
・・・優秀だな、ゴブリン。
苦手はクリーチャーの大量展開とエンチャント
えー、全体除去がないので例え1/1のクリーチャーでも大量に展開されたら手に負えません。
あとエンチャントも除去できません。
絆魂持ちのクリーチャー・トークンをポロポロ生み出すエンチャントなんて貼られたら、もう投了以外の選択肢がありません(笑)
タフネス3以上のクリーチャーもキツイなー・・・。
そして天敵がこれ。
プレイヤーが呪禁を持つらしいです。
しかも初手にあったらノーコスト。
そんなんインチキだろ!!
いろんなデッキで遊んでみたい
こんな感じで今後もデッキを紹介していきたいと思っています。
ちなみにネット上で紹介されている他のデッキ構成とかの情報はまったく調べていません。
初期デッキを自分なりにいじって遊んでいます。
強いデッキを調べてもカードが無いので作れませんからね(笑)
無課金プレイの素人が使ってるデッキなんで、ダメダメかもしれませんが生温い目で見守ってください。
批評、批判、ご意見も大歓迎です。
今後ともよろしくお願いいたします。
2019年11月23日
MTG006_またデッキがもらえました
対抗色のデッキがもらえました
アカウント・マスタリーが25になったら対抗色のデッキが5個もらえました。
まだデッキもらえたんですね。
「Magic Duels」で見たことあるカードもちらほらとありますが、ほとんどが見たことのないカードなので効果を理解するのが大変です(苦笑)
少しずつ覚えていきましょう。
個人的には白黒デッキが気になります。
【ケイヤの怒り】というカードが強そう。
マナ・コストはシンボルのみですが、クリーチャーを全体除去した上にライフも回復できる。
なんとも私好みのカードです。
・・・ワイルドカードの出番かもしれない。
全体除去には【次元の浄化(Planar Cleansing)】というのもありますね。
こちらはクリーチャーだけでなく、エンチャントやアーティファクトも除去できるのかな?
プレインズウォーカーも除去できるみたい。
これも強いな。
でも、コストがちょっと重い気がしますね。
これを使う前には勝負が決まってそうな気がします。
アカウント・マスタリー達成
アカウント・マスタリーは25が最大なのか消えてしまいましたね。
今度こそもらえるデッキは打ち止めかな?
2019年11月22日
005_アカウント・マスタリーが埋まりました
メンテナンスがあったみたいですね
MTGアリーナを起動させたらなにやらダウンロードが始まりました。
どうやらバグ修正やパフォーマンスの改善などのメンテナンスがあったみたいですね。
ぜんぜん知りませんでした(笑)
遊びやすくなるならウェルカムですよ。
デッキが揃った!・・・のかな?
ついにアカウント・マスタリー・ツリーが埋まりました。
2色デッキが5セットもらえたので、デッキが合計10セットになりました。
ただ、どのデッキも構成はほとんどいじっていません。
決まったデッキではなくとっかえひっかえで遊んで自分に合ったデッキを模索中です。
無課金なんでカードが少ないですからね・・・。
まぁ、ボチボチと考えていきます。
今は単純にMTGで遊ぶのが楽しいので。
もう片方のマスタリーに鍵が・・・?
あれ、なんかマスタリーのセットっていうほうに鍵がかかってる?
この間まで8とか9とか数字が書いてあったんですけどね。
・・・まぁいっか(笑)
きっとそのうち変化があるでしょう。
2019年11月20日
MTG004_やっぱりMTGは面白い
黙々とプレイしてました
いやー、やっぱりMTGは面白いですね。
たとえ初期デッキしかなくても十分楽しめます。
楽しすぎてスクショとかプレイ録画とかすっかり忘れてました(笑)
プレイに没頭してましたよ。
とりあえずスタンダード?てやつだけやってます。
お金と経験値がもらえるのでパックを何個か買いました。
経験値でマスタリー(レベルみたいなもの?)が上がるごとに報酬ももらえました。
マスタリーツリーてゆうのもそこそこ埋めれています。(右画像のは全然ですが)
ランク戦はやってないのですが、こっちでも報酬がもらえるみたいですね。
でもなんか怖くてやってないです。
しばらくは何も考えずスタンダードで楽しみたいと思います。
戦績の表示はないみたい?
プロフィールとかに通算戦績とかはないんですかね?
まぁ結構負けるんで勝率は散々なものでしょうけど(笑)
MTGアリーナにもいるのね・・・。
負けそうになったら放置して時間稼ぎするつまんないやつ。
焦らしてこっちに投了させようって魂胆なのかもしれないけど性根が腐ってるね。
潔く投了すればいいのに。
まぁ「Magic Duels」のほうがひどかったし、システムが改善されたみたいですが。
適当にネットニュースでも見てればいつのまにか勝ってるんで、そんなに苦でもないですけど。
しょうもない時間稼ぎして恥ずかしくならないんですかね?
大満足なゲームです
細かい不満はどうしてもありますが。
無課金なんでカードも全然増えないけれども。
無料でこのレベルのゲームが楽しめるなら十分だと思います。
つまんなかったらアンインストールすればいいだけですからね。
まだやったことがない方がいらっしゃったらぜひオススメしたい。
損はしないと思いますよ?
2019年11月19日
MTG003_MTGアリーナをインストールしよう
まずはインストーラーのダウンロード
それではインストール作業を開始、ということで。
マジック:ザ・ギャザリングの公式サイト内からインストーラーをダウンロードします。
「今すぐダウンロードする!」と自己主張の激しいバナーをクリック。
ちなみに基本無料のゲームみたいです。
お金をかけずに遊べるのはうれしいですね。
参照サイト:MTG ARENA|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
https://mtg-jp.com/mtgarena/
インストール開始!
インストーラーのダウンロードが終わったら実行しましょう。
インストーラーが起動したらまず言語選択です。
当然(?)【日本語】を選択し【次へ】をクリック。
お次は【保存場所の選択】や【利用規約の確認】ですね。
めんどくさいのでそのままで【同意してインストール】を押しちゃいます。
するとインストールと更新ファイルのダウンロードが始まりました。
アカウントを作成しよう
インストールが終わってアカウント作成画面が表示されました。
画像ではすでに日本語に設定してありますが、最初は英語で表示されていました。
まず【生年月日】と【国または地域】を選ばなきゃいけないみたいですね。
入力し終えたら【続行】をクリック。
次の画面で【Display Name】と【メールアドレス】、【パスワード】を入力します。
【Display Name】はゲーム内での自分のニックネームになります。
【メールアドレス】がアカウントですね。
【パスワード】は忘れにくいものにしておきましょう。
全部入力したら【送信】をクリック。
問答無用のチュートリアル
のほほんとしていたら突然音楽と女性の声が聞こえてきました。
「なんだ?」と思っていたらもうチュートリアルが始まってました。
おーい、その前のスクショ撮れてないよ・・・。
後から知ったのですが、Windows10って【Xbox Game Bar】って機能で動画撮れるんですね。
今度から録画するようにしてみよう・・・。
ということでチュートリアルを消化していきます。
心配していた動作も特に問題ないようです。私のPCでも結構ぬるぬると動いています。
結構長いので割愛しますが、最後に出てきた竜みたいなのが明らかに格の違うカードを使ってきて、
「おい、これってチュートリアルだよな?」
と、思わず口からこぼれました。
まあ、ちゃんと考えれば勝てるようになっているのでご安心を。
無事?チュートリアルが終わると白、緑、赤、黒、青の各単色デッキがもらえました。
そしてホーム画面が起動してきます。
はぁ、結構長かったなぁ・・・。
MHXX006_MHXX記事のゲーム画像を削除しました。
カプコンさんからの回答
撮影したゲーム画像の掲載許可をいただけないかカプコンさんに問い合わせたわけですが、
やっぱりダメでした。
お問い合わせをいただきました弊社著作物の掲載について、
ご案内いたします。
Q&Aでご確認いただいておりますように、
個人のお客様に対して、著作物の使用を
許可することはできかねます。
営利目的や悪用する目的でなく、弊社ゲームを
応援してくださっていることは十分理解しておりますが、
“ゲームソフト”という著作物を生業としている弊社といたしましては、
著作物の扱いに関しては慎重にならざるをえません。
ご意向に沿えず誠に申し訳ございませんが、
なにとぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
※いただいたメールより一部を抜粋
そりゃそうですよね。文句などあろうはずがございません。
実は上記のメール内容には続きがあり、その内容にぴぬりんごは感心しました。(ちょっとエラそうですね)
なお、画像の掲載を許可することはできかねますが、
弊社ゲームに関するサイト作成の可否は、
以下のとおりとなっております。
下記の点にご注意いただければ、特に弊社からクレームや、
その他なんらかの指導を行うことはございませんので、
よろしければご参照ください。
<著作権上、問題が無いもの>
・ゲーム攻略サイト 文字による攻略情報や裏技
・攻略質問BBS
・ゲームのレビュー、感想等
・ファンによる、コミュニティーサイト
≪注意≫
いずれも下記が前提となります。
・弊社に著作権のある画像・動画・音楽等を使用していないこと(※1)
・違法な情報(例:ロムイメージへのリンク等)や、
違法な手段で得た情報(例:プロテクトを解除して解析したデータ等)を掲載しないこと
・ストーリーを全て暴露する、
ゲーム内に登場するキャラクターのセリフを全て掲載するなどの、
ゲームの購買意欲を損なうような記載は行わないこと
(※1)公式サイトにてフリー素材として配信している素材を除きます。
(※1)YouTube内の弊社公式チャンネルである「CAPCOM CHANNEL」に
掲載している動画を、YouTubeの機能である埋め込みコードを使用して、
お客様のサイトに表示させることは問題ございません。
■CAPCOM CHANNEL
http://www.youtube.com/CapcomChannel
<許可できないもの>
・ゲーム画像、動画、ゲーム画像の映っているテレビの画像公開
・ゲーム音楽のMIDI等の公開
・ハイスコアの証明等の静止画(ゲーム画面は全て公開不可です)
・ゲームキャラクターのイラストサイト(※2)
・営利目的のもの(アフィリエイトでの広告収入がある場合を含みます)
(※2)ただし、ご自分で描かれたイラストについては、
掲載していただいても結構です。
それでは、今後ともカプコンをよろしくお願いいたします。
お問い合わせありがとうございました。
※いただいたメールより一部を抜粋
いやぁ、わかりやすい(笑)
何がOKで何がNGなのか簡潔に説明いただいています。
カプコンさんに限らず、メーカーさんの公式サイトに記載されている内容ってわかりにくいんですよね。
法に係わることなのでお堅い文章になるのは仕方ないのですが、肝心の内容が実にわかりにくい(笑)
このいただいたメールでストンと理解できました。
こちらからの不躾な問い合わせにも真摯に対応いただき「さすが」と唸らざるを得ません。
カプコンさん、ありがとうございました。
今後のMHXX記事
ということで残念ではありますが、MHXXの画像は削除することにしました。
取り急ぎ画像を消しただけなので2019年11月19日時点ではひどい有様です(笑)
記事自体やめようかとも思いましたが、文字のみでやってみます。
「画像貼れないならつまらねーからやめちまおう」なんてのは、丁寧に対応してくれたカプコンさんに失礼な気がしたので。
単なる自己満足で終わってしまうかもしれませんが、読んでいただけた皆さんに楽しんでもらえたら幸いです。
そうなるようがんばります。
MTG002_どんなPCで遊べるの?
MTGアリーナの動作環境
まずはMTGアリーナの動作環境を確認してみます。
必要動作環境
プロセッサー:AMD Athlon 64 X2 Dual Core 5600以上
グラフィックカード:GeForce GTX 8800以上
RAM:2 GB以上
オペレーティングシステム:Windows 7以上
推奨動作環境
プロセッサー:Intel Core2 Quad Q9300 @ 2.50GHz
グラフィックカード:GeForce GTX 560
RAM:4GB
オペレーティングシステム:Windows 10
参照サイト:MTG ARENA|マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
https://mtg-jp.com/mtgarena/
そんなにハイスペックなPCじゃなくても動きそうですね。
そして、ぴぬりんごが使っているPCスペックがこちらです。
プロセッサー:Intel Core i5-4590 3.3GHz
グラフィックカード:Intel HD Graphics 4600
RAM:28GB
オペレーティングシステム:Windows 10 Pro 64bit
はい、赤字部分に注目。
グラフィックはチップセット内蔵で増設グラボじゃありません(笑)
メモリーも寄せ集めなのでハンパな容量です。(8GB×3枚・4GB×1枚)
CPUは問題なさそうなので、まあ、きっと動くでしょう。
実際にインストールしてみればわかる話です。
ダメならいきなり終了という笑い話にするだけです。