2015年09月04日
国保からの脱退には全員分の新しい健康保険証が必要。窓口持参をお忘れなく。
国民健康保険から脱退する手続きをしに、役所の窓口へ行きました。
切り換えて返還する国保の保険証を家族全員分持って、三文判持って、準備OK。
「ご家族全員分の、新しい保険証のコピーをいただけますか?」
「手続しに来た本人だけでなくて全員分ですか!?」
「はい」
(家族全員に配ってしまったがな!!)
健康保険が無保険にならないように、確認するんですね…
新旧両方の保険証、全員分、必要だそうです。
出直しましたよ…勉強になった…
さらに、新保険の保険証が資格認定された日にさかのぼって適用されるらしい。
つまり、資格認定の日から保険証が手元に届くまでの期間に受診していると、
医療機関から国保へ請求が来るので、個人で病院や薬局に連絡しなければいけない。
もちろん、新しい保険証を医療機関の窓口へ、持参するかFAXするかで、
確認してもらわないといけない。
会社から個人の手元へ、保険証が届くのが遅くなって、その間に病院へ行っていたので
意外と大変でした。
切り換えて返還する国保の保険証を家族全員分持って、三文判持って、準備OK。
「ご家族全員分の、新しい保険証のコピーをいただけますか?」
「手続しに来た本人だけでなくて全員分ですか!?」
「はい」
(家族全員に配ってしまったがな!!)
健康保険が無保険にならないように、確認するんですね…
新旧両方の保険証、全員分、必要だそうです。
出直しましたよ…勉強になった…
さらに、新保険の保険証が資格認定された日にさかのぼって適用されるらしい。
つまり、資格認定の日から保険証が手元に届くまでの期間に受診していると、
医療機関から国保へ請求が来るので、個人で病院や薬局に連絡しなければいけない。
もちろん、新しい保険証を医療機関の窓口へ、持参するかFAXするかで、
確認してもらわないといけない。
会社から個人の手元へ、保険証が届くのが遅くなって、その間に病院へ行っていたので
意外と大変でした。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4144069
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック