2014年02月16日
オーデイオケーブルについて(2)
さて(1)でネタ路線に走ったのはいいが
1つ目でいきなりネタ切れを起こしたシリーズですが
今回は前回より多少(前回比)まともに書こうと思います。
↓↓↓スポンサーサイトもお願いします。↓↓↓↓
(広告クリックをお願いします。)
前回も多少書いていますが
PCオーデイオ(USBバスパワー)で音楽を聴くと
・USBの伝送遅延
・直流への変換過程のノイズ
・逆プラシーボ効果
という感じでプチプチノイズが聞こえてきます。
安物のヘッドホンだとそんなに気にならないのですが
(安物なんで音なんて気にしない、でもノイズは結構うるさい)
エントリークラス(1万超え)だと解像度が高く、ノイズが気になり始めます。
対策としては、前回の投稿のようにケーブルを変えるのが一番ですが
前回の様な第6感なんて胡散臭いものではなくノイズフィルター付きのを使用しています。
@電源タップ
これは結構効果がありました。
プチプチノイズがかなり小さくなります。
若干高音の抜けが良くなった気がする。
↓↓↓↓↓↓クリックで商品ページ↓↓↓↓↓↓↓
Aノイズフィルター
本来の用途は2p→3p変換ですが
ノイズフィルター部分だけを使用しています。
安くてかなりお勧めです。
これもプチプチノイズが小さくなります。
↓↓↓↓↓↓クリックで商品ページ↓↓↓↓↓↓↓
Busbハブ
PCからの電源はノイズを含んでいるので
電源を直接とるこれもかなり効果があります。
@、Aと併用するとノイズはかなり気になりません。
値段的にもそこまでではないので
PCオーディオでプチプチノイズが気になる方はどうぞお試しください。
↓↓↓↓↓↓クリックで商品ページ↓↓↓↓↓↓↓
ELECOM USBハブ USB2.0対応 ACアダプタ付 セルフ・バスパワー両対応 4ポート ブラック U2H-EG4SBK |
自分はこれらでノイズが気にならなくなる程度まで
小さくなっています。
ぐうたら日記 ブログランキングへ人気ブログランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2241037
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック