途方にくれる - SSC4
ごちゃごちゃの山を前に、どうしていいか分からなくなり
身動きが取れなくなることがあります。
まずは小さい一ヶ所を間引くことから始めましょう。
まずは引き出しを一つ決め、すべて新聞紙の上にあけます。
右に使っている物(一年以内)、左に使っていない物、ゴミに
分けていきましょう。
そして右の使っている物だけを引き出しに戻すと、
だいぶ引き出しに余裕ができますね。
左の山には、にこにこぴかぴかして、一見素敵な物も
沢山混ざっていますが、ノンジャンルで迷い箱に入れてしまいましょう。
このとき、再審査の日を決めて(半年後とか)ラベルで貼っておきます。
そうして物が減ってくると、手に負えない感がだんだん無くなってきます。
間引くのも早くなってきます。
収納方法を考えるのはその後で。
[2009年 カコ]
**********
途方に暮れているときは、引き出しよりも、
もっと小さいお財布から始めるといいみたい。
それから、目につくゴミを片っ端から捨てる。
ダイレクトメールとかね。
今、我が家は、迷い箱以前の話だわ。
ゴミは、とにかく捨てましょう。
不要なものが多すぎると感じる人は
いる・いらない・迷う、に分けるより、
いらない・その他、に、まず分けて間引く方が
さくさくいけます。
[2012年 かこ]
身動きが取れなくなることがあります。
まずは小さい一ヶ所を間引くことから始めましょう。
まずは引き出しを一つ決め、すべて新聞紙の上にあけます。
右に使っている物(一年以内)、左に使っていない物、ゴミに
分けていきましょう。
そして右の使っている物だけを引き出しに戻すと、
だいぶ引き出しに余裕ができますね。
左の山には、にこにこぴかぴかして、一見素敵な物も
沢山混ざっていますが、ノンジャンルで迷い箱に入れてしまいましょう。
このとき、再審査の日を決めて(半年後とか)ラベルで貼っておきます。
そうして物が減ってくると、手に負えない感がだんだん無くなってきます。
間引くのも早くなってきます。
収納方法を考えるのはその後で。
[2009年 カコ]
**********
途方に暮れているときは、引き出しよりも、
もっと小さいお財布から始めるといいみたい。
それから、目につくゴミを片っ端から捨てる。
ダイレクトメールとかね。
今、我が家は、迷い箱以前の話だわ。
ゴミは、とにかく捨てましょう。
不要なものが多すぎると感じる人は
いる・いらない・迷う、に分けるより、
いらない・その他、に、まず分けて間引く方が
さくさくいけます。
[2012年 かこ]
この記事『途方にくれる - SSC4』は
お越しいただき、ありがとうございます♪
このブログはココロデザイン総合サイト内、
『パート派遣主婦のぐーたら子育て生活』に引っ越しました。
こちらの記事(コメント・トラックバック)は、大変お手数ですが、
移転先でお楽しみくださいませ。
https://fanblogs.jp/parthaken/archive/xxx/0
⇒
http://www.cocorodesign.net/parthaken/archive/xxx/0
ココロデザイン総合サイトへ