※役所の仕事に問題あり
問題:書類が郵送され、本人がポストから取り出しますが、どこに置いたかわからなくなる。
@ 見つからなければ再発行してもらう。
A 介護認定結果の確認が遅れると暫定プランを作成する。結果を確認し、確定プランを作成しなければならない。担当者会議の調整や照会をする必要があり、二重の手間がかかる。
希望:a.介護保険証や負担割合証(介護関係の書類)は、担当しているケアマネの事業所にまとめて郵送すれば、やり取りがスムーズだと思う。 モニタリング訪問の時に届ける。
b.ID、パスワードで、介護保険証や負担割合証を確認できるようにする。
c.役所の書類は、窓口に行かなくてもメールに書類添付で済むようにして欲しい。(包括も同じく)
●実際に権利擁護の申し込みは、メールに書類添付でOKでした。
※研修や書類が負担
問題:更新研修の他に主マネ研修や医療・包括主催の研修、その他、特定事業所加算を取っている事業所同士の研修等、仕事が終わってから、18時以降の研修…異常です。
希望:a.事例を資料集にまとめて、売るか、無料でネットで見れるようにしてくれれば済む。
b.アセスメントは、1〜2ページで記入する程度でいい。特に要支援は、報酬安いのに、書類が多すぎる。
包括にプランを届けたり、面倒で事業所によっては受けないところもある。
●高齢者が増え、ケアマネが不足しているのに今までと同じやり方では、もっと多くのケアマネが辞めてしまう。
※給料が安い、雑用が多い
問題:ケアマネの仕事ではない雑用が多すぎる。それにより、本来のケアマネの仕事に支障が出てしまう。
希望:独居身寄りなしの高齢者や手間のかかる利用者に対して、加算を取る。
問題:認知症や精神疾患あり、親族なしの人は、月に何度も訪問しなければならず相当な負担です。(ケアマネによっては、このような利用者の対応ができない人がおり、一部のケアマネばかりに担当を任され、休日出勤やサービス残業で疲弊してしまう。)
※緊急でもないのに、土日や夜間でも電話が入る
問題:土曜のデイサービス休みの連絡が入り、デイサービスに連絡して欲しい。ケアマネに連絡できるなら、デイサービスに直接かけて欲しい。また、デイサービスに繋がらないなら、ケアマネが連絡しても繋がらない。当日キャンセル料金が発生するので、自分か家族が責任もって連絡して欲しい。ケアマネは、お友達ではないので、電話をかける時間を気にして欲しい。
※仕事の効率化を図る
希望:利用者の訪問時にタブレットを持ち歩き、経過記録やモニタリングを入力してしまう。
ペーパーレス化=(いちいち、FAXしなくても、利用しているサービス事業所とデータ共有すればよい。)
問題:プリンターもあれば、ケアプランや提供表の修正もその場で済みますが、持ち歩くには重いし、経費がかかりすぎる。
【広告】
【広告】
d払いポイントGETモール
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image