アフィリエイト広告を利用しています

2024年06月22日

#80 空中下の感覚がわからない 新体操ルール勉強ノート

こんにちは、ここは新体操を見て素敵だなぁ、と個人の感想を語るブログです。それではスタート! 
■ルール勉強の記録のため、間違いや勘違いがあります。正しいルールや認識は各自お調べください。それでもよい方、どうぞ前に。ありがとうございます■


R 回転を伴うダイナミック要素

うーん、冒頭をまず見てください。
わたし、これが
手具の空中下 under the flight of the apparatus
専門的な表現ですよね…

という感覚がわからなくて、
でも、トップ選手たちが頻度高く取り入れているので
これはR.

手具が浮いている下
という私の感覚は、自分の身体より上に手具がある
という状態です。

だから、脚で投げた直後って、
手具ってまだ自分より完全に上にない。

だから、これって空中下なのかなって
思ってたんです。

「下」という自分の感覚と、違う
ふむふむ。
実際の演技がたくさん見られるので、こういう
理解や勘違いの修正ができるのが
現代の素晴らしいところだと思います。





DA→つなぎ→DAと考えたときは?

点数はどちらが高いでしょうか。

左足投げ 0.2DA 回転DB0.2 手以外 =0.4


(高い投げ)
イリュージョン ← この回転の名前の模様。

余談ですが、私はイリュージョンと聞くと
一番にマジシャンを思い浮かべます。
新体操だとこれなのですね。

続いて
DA 高い投げからのキャッチベース + 輪くぐりベース0.4 +回転 ●あ、
回転が同じ繰り返しだからDB基準がなし。でも、 +視野外 +手以外なので、DAとしてOK


これでいいのかな。 合計0.8
真ん中のイリュージョンは、手具操作なしでつなぎ、扱い。
なので、最後のイリュージョンは点数にせず
※あ、この手具操作のありなしがわからないです。
 もしかして、
 連続で何かしたときって、空中に手具さえあればカウントされるとか
 でしょうか。まだわからない空中下の謎。

ベースが2つのDAは、「高い投げからの受け」ベースがある場合のみ

※これ、以前はどこかで認識間違っていたかもしれません。

ベース2つの時は、点数が高いベース+0.1 になる

今回は、高い投げからの受け0.3 と、輪くぐり0.2 で
高い投げからの受けの方が点数が高いので、0.3 +0.1=0.4
わかることも増えてきた!

ことを実感しつつ、わからないことも確認していく。
uphoop20.jpg

Rのときの点数は?


R基礎点 0.2

投げの加点 脚、視野外 DB回転 0.3
※見えないのだけど、フープの軸回転がかかってるとして 0.1

受けの加点 輪くぐり 視野外 手以外 回転DB 0.4

DBシリーズ3回 0.2+3=0.6

合計1.6

ということで、絶対これは R をしている。
すごいね。

この得点源、次回から制限5→4 になるみたいで、ちょっと納得

ただ、Rの中で、DBの得点を除くと1.0だし、
あ、やっぱり 投げ受けの加点を考えると大きいか。

得点や演技が固定的になることとかの理由だけじゃなく、
制限が減るのは、
選手への負担が大きいのかもしれないですね。
※なお、まだ確定なのかは不明です。

いろいろ大丈夫。いつかわかる日が来るから

わからなくても
大丈夫って
分かる日が来るから。

upribbon05.jpg

感想


フープの躍動感がいい
円周遠くまで感じるフープの力強さ
軌道の安定が素敵です。
音楽ととてもあった表現です!


0:25 脚でフープの回しキャッチ
ここのフープも生き生きしてて素晴らしい。
滑らかにとぎれることなく
動きが引き続いています。

つづく腰での軸回し
安定感と
斜めのフープの面がよく見えて
とてもよいです。

ジャンプシリーズも
選手の身体能力の高さが存分に感じられます。
美しいです。

1:00 足首でのフープの回し
床上を水平に高速回転で浮く物体
これは見ごたえがあります。

この高速と、ゆらりと動かすフープの差が
魅せかたのうまさ。
実力の高さですね。

エンディングのフープ抑えも
最高。
円形の硬質感を終焉とともにねじ伏せる感じ。
フープのあらゆる面をばしっと
魅せ続けてからのこの静止が効くんです。
いいですね。








☆☆
【広告】
☆☆
今回はここまで。
お読みいただきありがとうございました。

今後もこんな感じで進めていきます。なんとなく新体操のルールを知りたい方、またご来訪いただければ幸いです。同じ動画のご紹介や、同じ話の繰り返しも多いカテゴリとなります。よろしくお願いします。

あとがきスぺース。

+++++++++++++++++++++++++++

Copyright (c) 2023 まるしゅぷーるmaruspur 
当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。以後同じ

(*´▽`*)いらっしゃいませ。

ご紹介、ページリンクはどうぞ基本ご自由に。※公序良俗に反するサイトからのリンクなどは禁止。 (c) 2023 まるしゅぷーるmaruspur 当サイトの内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、まとめサイト等への引用を厳禁いたします。。


カテゴリーアーカイブ

ここは、私のおすすめの商品の紹介スペースです。ここから↓ 楽天の各公式サイトの通販です。
☆☆☆☆☆☆☆【広告】 ☆☆☆☆☆☆☆ 私は、このバレエシューズが好きです。【広告】 ☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆





☆☆【広告】 腰痛が今はあって、バス旅行ちょっと難しいけど旅行またしたい!(^-^)


☆☆☆☆☆☆☆【広告】
☆☆☆☆☆☆☆ 【広告】
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プリン三昧(3)
価格:1,976円(税込、送料別) (2024/8/10時点)


☆☆☆☆☆☆☆
【広告】

↑あっという間に、ご褒美スイーツが並びだしました…(*'▽')
↓主にサイトの広告です。 ☆☆☆☆☆☆☆【広告】

ハーブ専門店「enherb(エンハーブ)」
【広告】
【広告】 ハーブティー 日常に組み入れてお洒落ライフにする♪ ☆☆☆☆☆☆☆
【広告】MAKANAI 金箔入りでゴージャスなプレゼントにお勧め☆ がんばったご褒美に来年も買うぞ!


【ヤーマン公式】金沢生まれの金箔(*1)と厳選された7種のオイル(*2)の黄金バランスで、思わず二度見するツヤ肌を叶える (YA-MAN) MAKANAI さらりと潤う美容オイル (透き通るような香り)
☆☆☆【広告】
☆【広告】
☆【広告】
【広告】☆☆☆☆☆☆☆
検索
写真ギャラリー
プロフィール
まるしゅぷーるさんの画像
まるしゅぷーる
(*'▽')新体操が子供の時から好きなおばさまです。
 ルール勉強を始めた理由は、演技の結果に?が増えて、点数を覚えたくなったから。 

気ままにお立ち寄りください。アクセスがあるとモチベーションあがります。
プロフィール