2017年07月05日
タイラバ製作其の1
いよいよ、第2弾自作タイラバを作っていきたいと思います(`・ω・´)
今回も前回善戦して頂いた釣り具屋で購入した丸いオモリを使って製作していきます!
用意する物
ダイソーで購入出来る油性のアクリルスプレー(ホワイト)
タイラバコーナーの隅に置いてある丸いオモリ
爪楊枝 1個のオモリに対して1本
輪ゴム 1個のオモリに対して2本(輪ゴムではなく糸でも代用できます)
今日の製作で必要なものは以上です。
まず、オモリの中に爪楊枝を通します。ここで通し辛いオモリもありますが、金属製の棒でちょっと押すだけで滑らかになります。ここで滑らかにする事によってラインの引っかかりが無くなるので重要な作業ですね(^^)
準備が出来たらスプレーを使用するため外へ行きましょう
適当な引っ掛けを見つけたらスプレーで下地を塗っていきます。30a程離してやると上手く塗れます( ^^)
恐らくこの後何色に塗るとしてもホワイトで下地を塗っていたほうがキレイに色が出せます。
後は塗料が乾くまで放置ですね。恐らく30分程で完全に乾きます。
これで下地は完成ですヽ(^o^)丿
オモリの号数が書いてありますが、気になる方は下地を吹き付ける前にヤスリで削ると簡単に消せます。
おっと...すいません┏〇
仕事の都合上今の準備はここまでしか出来ません。
なるべく早く続きをアップします^^;
日本最大級のカスタムパーツ品揃え!ヘッジホッグスタジオ
人気ブログランキングへ
今回も前回善戦して頂いた釣り具屋で購入した丸いオモリを使って製作していきます!
用意する物
ダイソーで購入出来る油性のアクリルスプレー(ホワイト)
タイラバコーナーの隅に置いてある丸いオモリ
爪楊枝 1個のオモリに対して1本
輪ゴム 1個のオモリに対して2本(輪ゴムではなく糸でも代用できます)
今日の製作で必要なものは以上です。
まず、オモリの中に爪楊枝を通します。ここで通し辛いオモリもありますが、金属製の棒でちょっと押すだけで滑らかになります。ここで滑らかにする事によってラインの引っかかりが無くなるので重要な作業ですね(^^)
準備が出来たらスプレーを使用するため外へ行きましょう
適当な引っ掛けを見つけたらスプレーで下地を塗っていきます。30a程離してやると上手く塗れます( ^^)
恐らくこの後何色に塗るとしてもホワイトで下地を塗っていたほうがキレイに色が出せます。
後は塗料が乾くまで放置ですね。恐らく30分程で完全に乾きます。
これで下地は完成ですヽ(^o^)丿
オモリの号数が書いてありますが、気になる方は下地を吹き付ける前にヤスリで削ると簡単に消せます。
おっと...すいません┏〇
仕事の都合上今の準備はここまでしか出来ません。
なるべく早く続きをアップします^^;
日本最大級のカスタムパーツ品揃え!ヘッジホッグスタジオ
人気ブログランキングへ
タグ:自作の品
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6440804
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック