新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年09月07日
2020年01月13日
システムリフォーム被害者の会を立ち上げたい!
前の記事で階段で滑ったと書いたけど、やっと痛みが薄らいできました。
ただお尻に3p×15pのサイズで内出血ができてます。
痛みは少なくなってきたけど内出血は当分残るなと言う感じです。
それと最近外人のユーチューバーが甘酒飲んでますと言ってるのを見たので
私も飲んでみました。
それがこれ。
甘酒なんだけど、スパークリングでショウガが入っています。
味なんですけどスコールの様な感じです。
美味いといえば美味いんだけど
正直私の知ってる甘酒ではないね。
あと以下の本を見つけました。
セガサターン25周年との事で特集されています。
現役じゃないのに25周年っておかしくないかと思いますが
サターンの事が結構詳しく書いていて面白く読めました。
セガファンお勧めです。
(私はまだセガサターンの実機を持ってます。)
ここからが本題です。
以前システムリフォームってなに?と言う記事にも書いたんだけど。
正直、止めておけば良かったのにと思っています。
ま、私は全く責任ないのですがアホなことしやがってと言う感じです。
システムリフォームって現行のソースコードを最大限に活用しバージョンアップするというのが目的です。
が、特にシステムリフォームでClassic ASPからASP.NETへコンバートした場合問題が多く発生することが分かりました。
この場合VBScriptからVB.NETにコンバートすることになるのですが
もともとVBScriptは型宣言できないためVB.NETになっても型無のままになります。
これは怖いですね。
またスクリプト言語で作成されていると言うことは
ビジネスロジック、データアクセス、バリデーションチェックが
同一ロジックとして書かれている可能性が高く
VB.NETで作成するより何倍もコードが多くなります。
(includeで分けることもできるがソースレベルなのであまり細分化していない)
それに本来VBScriptはクラスを作成できるのですが、まあクラスなんて作成していない。
VBScriptプログラマーにクラス設計しろって無理なのは分かるけど....
あと昔の独自コーディング規約がVB.NETにそのまま移行されてしまう。
最悪としか言いようがないよね。.
結局のところClassic ASPの場合OSがサポートしている限りシステムリフォームしない方が良いですね。
Classic ASPってVBScriptなのでデバッグできないと思ってる人いるけど
実は最近のVisual Studio 201Xなんかでもデバッグできるんですよね。
今回、システムリフォームしたと言うことは綺麗に作りなおすタイミングを無くしたと言うことですね。
残念.......
ただお尻に3p×15pのサイズで内出血ができてます。
痛みは少なくなってきたけど内出血は当分残るなと言う感じです。
それと最近外人のユーチューバーが甘酒飲んでますと言ってるのを見たので
私も飲んでみました。
それがこれ。
森永製菓 スパークリング甘酒 ジンジャー 190ml ×30本 新品価格 |
甘酒なんだけど、スパークリングでショウガが入っています。
味なんですけどスコールの様な感じです。
南日本酪農協同 スコール ホワイト PET 500ml×24本 新品価格 |
美味いといえば美味いんだけど
正直私の知ってる甘酒ではないね。
あと以下の本を見つけました。
セガサターン25周年との事で特集されています。
現役じゃないのに25周年っておかしくないかと思いますが
サターンの事が結構詳しく書いていて面白く読めました。
セガファンお勧めです。
(私はまだセガサターンの実機を持ってます。)
ここからが本題です。
以前システムリフォームってなに?と言う記事にも書いたんだけど。
正直、止めておけば良かったのにと思っています。
ま、私は全く責任ないのですがアホなことしやがってと言う感じです。
システムリフォームって現行のソースコードを最大限に活用しバージョンアップするというのが目的です。
が、特にシステムリフォームでClassic ASPからASP.NETへコンバートした場合問題が多く発生することが分かりました。
この場合VBScriptからVB.NETにコンバートすることになるのですが
もともとVBScriptは型宣言できないためVB.NETになっても型無のままになります。
これは怖いですね。
またスクリプト言語で作成されていると言うことは
ビジネスロジック、データアクセス、バリデーションチェックが
同一ロジックとして書かれている可能性が高く
VB.NETで作成するより何倍もコードが多くなります。
(includeで分けることもできるがソースレベルなのであまり細分化していない)
それに本来VBScriptはクラスを作成できるのですが、まあクラスなんて作成していない。
VBScriptプログラマーにクラス設計しろって無理なのは分かるけど....
あと昔の独自コーディング規約がVB.NETにそのまま移行されてしまう。
最悪としか言いようがないよね。.
結局のところClassic ASPの場合OSがサポートしている限りシステムリフォームしない方が良いですね。
Classic ASPってVBScriptなのでデバッグできないと思ってる人いるけど
実は最近のVisual Studio 201Xなんかでもデバッグできるんですよね。
今回、システムリフォームしたと言うことは綺麗に作りなおすタイミングを無くしたと言うことですね。
残念.......
タグ:システムリフォーム
2019年10月20日
システムリフォームってナニ?
システムリフォームに最近遭遇しました。
システムリフォームってIT用語にも出てこない怪しい造語ですね。
ネットで調べると「ハードウェアやソフトウェアの保守やサポートが切れてしまったシステムを、現行のソースコードやドキュメントを有効に活用することで、新規開発と比べて短期間、高品質、低コストで新しい環境に刷新する手法です。」と書いてるホームページを見つけました。
なるほどと言う感じですね。
下線部がポイントみたいですね。
実は、VBの場合VB6からVB.NETやClassicASPからASP.NETなんか
場合によりますがソースコードを少し弄るだけで動かすこと出来るんですよね。
そ、動くだけで良いならね。
ただこれの問題点はシステムリフォーム後のソースに機能追加することがある場合
非常に面倒になると言うことです。殆どVB6のソースやClassicASPのソースを改修するイメージなります。
システムリフォームって間違っても新たにクラス設計されたソースに変換されるものではありません。
家のリフォームに例えるならトイレ取りかえ、壁紙張り直し程度だと思ってください。
話は跳びますが以前バグってると言うことで他社が作成したソースを見たことがあります。
VB.NETのソースでしたがModule一発のコーディングでした。
バッチ用のコンソールプログラムでしたがクラス設計どころか
ライブラリ化もされてなく同じコードを100本くらい作成してました。
その時は「ああ、こんな人もいるんだ」と思いました。受け入れ側も検収とかしてない感じ。
クラス設計それなに?、ライブラリ化..糞くらえという感じでした。
担当は中年のおっさんでしたけど。
話は戻って、バージョンアップするためだけならシステムリフォーム採用は否定はしません。
システムリフォームでバージョンアップしたものに対して機能追加や改修を行うとかはマジキチだと言うことです。
システムリフォーム後の訳の分からないソースなんて触る気も起らないし面倒です。
分かってますか?そこの君。苦労してんだよ。
採用する前にもっと勉強しようね。
システムリフォームってIT用語にも出てこない怪しい造語ですね。
ネットで調べると「ハードウェアやソフトウェアの保守やサポートが切れてしまったシステムを、現行のソースコードやドキュメントを有効に活用することで、新規開発と比べて短期間、高品質、低コストで新しい環境に刷新する手法です。」と書いてるホームページを見つけました。
なるほどと言う感じですね。
下線部がポイントみたいですね。
実は、VBの場合VB6からVB.NETやClassicASPからASP.NETなんか
場合によりますがソースコードを少し弄るだけで動かすこと出来るんですよね。
そ、動くだけで良いならね。
ただこれの問題点はシステムリフォーム後のソースに機能追加することがある場合
非常に面倒になると言うことです。殆どVB6のソースやClassicASPのソースを改修するイメージなります。
システムリフォームって間違っても新たにクラス設計されたソースに変換されるものではありません。
家のリフォームに例えるならトイレ取りかえ、壁紙張り直し程度だと思ってください。
話は跳びますが以前バグってると言うことで他社が作成したソースを見たことがあります。
VB.NETのソースでしたがModule一発のコーディングでした。
バッチ用のコンソールプログラムでしたがクラス設計どころか
ライブラリ化もされてなく同じコードを100本くらい作成してました。
その時は「ああ、こんな人もいるんだ」と思いました。受け入れ側も検収とかしてない感じ。
クラス設計それなに?、ライブラリ化..糞くらえという感じでした。
担当は中年のおっさんでしたけど。
話は戻って、バージョンアップするためだけならシステムリフォーム採用は否定はしません。
システムリフォームでバージョンアップしたものに対して機能追加や改修を行うとかはマジキチだと言うことです。
システムリフォーム後の訳の分からないソースなんて触る気も起らないし面倒です。
分かってますか?そこの君。苦労してんだよ。
採用する前にもっと勉強しようね。
タグ:システムリフォーム