おまじないにもいろいろ種類があったり何々系(仏教・陰陽・神道・・)があったり
作法的な事もあったりあるみたですが
個人的には、熱心に一心に唱えれば作法的な事 なくても
神様に通じるじゃ〜ないでしょうか・・(多分w)
おまじないをいくつか紹介してみたいと
思います。
[]~( ̄▽ ̄)~*
●9字切り
密教の邪気を払う真言
厄や困難を避けるみたいです。
本来は、九字とそれに相応する印を手に結ぶらしいみたいです
印を結ばなくても効果は落ちるけどおまじないはできるみたいなので
載せました。
臨 兵 闘 者 皆 陣 烈 在 前
読み
「りん・ぴょう・とう・しゃ・かい・じん・れつ・ざい・ぜん。」
7回唱えるといいみたいです。
●姑蘇啄摩耶啄 こそたくまやたく
古くから真言らしく
厄除けや無病息災・悪いエネルギーの浄化
幸運を引き寄せるなどの効果があると言われてるらいいです。
姑蘇啄摩耶啄
読み
「こそたくまやた」く
外出する3回唱えて合掌した手の間に
息をフッと吹きかける
●光明真言 不空大灌頂光真言
密教の真言で
心を静かにして唱えるとすべての災難が消え去る。
読み
「おん・あぼきゃ・べいろしゃのう・まかぼだら・まにはんどま・じんばら・はらばりたや・うん」
この光明真言は、有名なんで自分も前から知ってました。
●かんながらたまちはえませ 古神道の祝詞の言葉
古来の古神道で使われている祝詞の言葉で
現在の神道ではあまり使われていなそうですが
あらゆる困難が解消する言葉みたいです。
読み
「かんながらたまちはえませ」
手を合わせて2回唱える
かんながらたまちはえませ の意味は
「神々よ、我が願いを叶えてください」というらしいです。
●善無畏三蔵のマントラ(真言’)
善無畏三蔵は、弘法大師空海の師匠の師匠みたいで
善無畏三蔵の作ったマントラ(真言’)です。
効果は、心の浄化、嫌な出来事のリセットなど
いろいろ使える万能のマントラ(真言’)みたいです。
読み
「おん・しゅだ・しゅだ」
説明をみるといろいろ使えて
幽霊退治にも使えると書いてました。
以上5つのおもじないでした。
まだまだ沢山あるんで
追加していきますのでよろしく!
[]~( ̄▽ ̄)~*
【このカテゴリーの最新記事】