アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリーアーカイブ
検索

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年09月18日

現世で縁のある土地や人は、前世でも必ず縁があったそう。

沖縄に移住することになったということは、おきたんやおきたん家族が沖縄に縁があるということ。

なので沖縄移住は運命なのでしょう。

私と沖縄の初めての接点は、

保育園のお遊戯会で踊った「琉球太鼓」。

これを踊ったのも運命。

今は沖縄に行くのが不安で仕方ないけど、

きっと沖縄に行かなければならない理由があるはず。




9日後、沖縄へ旅立ちます。


2016年09月17日

わくわく?

友達や知り合いに「沖縄に移住するよ」と言うと、必ずと言っていいほど「いいなー!」との反応が返ってきます。

でも、今の私は不安でいっぱいです。
慣れない土地で家族4人、果たしてやっていけるのだろうか?
賃金の安い沖縄で、家賃より高い学費を払いながら暮らしていけるだろうか?

友達は言ってくれます。
「韓国で頑張れたんだから大丈夫だよ!慣れるよ!」って。
慣れるかな?
1年後のおきたん、何してるかな?

なぜ沖縄?

夫のすおさん、長女のきおちゃん、次女のわなちゃんとの4人で韓国に住んでいたおきたん。

沖縄に移住するきっかけは??

子どもたちを育てるのに環境が良さそう!なのは言うまでもありません。

ですが、一番の理由は、

子どもたちの学校

です。

夫のすおさんが、以前から子どもを通わせたいと思っている学校がありました。

韓国にも同じような学校はあります。

でもとても高い。

1年間の学費が、すおさんの年収の半分はします。

ある日、すおさんが何気なく日本にある学校を調べてみたら…

韓国の半分以下の学費で送れることが判明。

しかも日本の中でも沖縄は断然安い。

そんなこんなで沖縄移住をトントンと決めてしまったのでした。

2016年09月16日

初めての沖縄旅行

2016年3月、おきたんは初めての沖縄旅行に出かけました。
沖縄が住めるところか見に行くために。

なぜ突然沖縄に白羽の矢が立ったのかはまた後ほど


沖縄旅行に行く際に初めておきたんは楽天トラベルを利用しました。
以前はじゃらん利用者だったのですが、ある時システムが変わったのかお得なサイトではなくなった感があり、利用をやめてしまいました。

楽天トラベルではホテルを予約しました。楽天のポイントも貯まるし、すぐたま経由で楽天トラベルを利用したので、すぐたまのポイントもゲットできました笑



これからも旅行の時には楽天トラベルを使いたいと思います。
残念ながら、レンタカーはおきたん夫のすおさんが韓国のサイトから予約をしたので楽天さんにはお世話になれませんでした。おきたん、レンタカーのポイントも欲しかった…笑

予約したホテルの話も後ほどしたいです。


沖縄移住のはじまり

今から1年前を振り返ってみても、まさか私、おきたんが沖縄に移住することになろうとは夢にも思っていませんでした。
当時はまだ沖縄に行ったこともなかったのですから。

初めて沖縄に行ったのは2016年の3月。
今から6カ月前です。

そしてトントン拍子に事は進み…3月中旬には沖縄に移住することを決めてしまいました!

行動力が意外とあるおきたんです。



2016年09月15日

おきたんです!

こんにちは。
この度沖縄に移住することになった“おきたん”です!
これから沖縄移住奮闘記を綴っていきたいと思います。
よろしくお願い致します!!



プロフィール
おきたんさんの画像
おきたん
4年間住んでいた韓国を離れ、2016年9月末沖縄に移住しました。主に沖縄ライフについて綴っていこうと思います^^
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。