アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年05月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2023年07月17日

リポート提出&結果【労働安全衛生法】

8月のカモシュウを受検するために7/4までに提出しないといけなかったリポート。
7/3になんとか提出しました。ふぅ〜ギリ。

しかも【労働安全衛生法】1科目のみ。

リポート提出.jpg

馴染みのある部分と全然馴染みのない部分があったので、よくわかってないところもあります・・・。


で、結果も数日後にすぐ出ました。


労働安全衛生法リポ結果.jpg


やはり厳しい点数でした。


ともかく、これで8月のカモシュウに申し込むことが出来るので、申込するのを忘れないように気を付けたいと思います。

2023年06月27日

科目習得試験【雇用保険法】【社会保険に関する一般常識】

6月のカモシュウ、3科目の内残り2科目一気に受験しました。

【雇用保険法】
【社会保険に関する一般常識】

雇用保険法テスト.jpg

社会保険に関する一般常識.jpg


社会保険に関する一般常識の受験中、まさかの腹痛に襲われ

試験時間が減ってもトイレに行くか、試験時間をフルに使うため腹痛をひたすら我慢するか、めちゃくちゃ悩みましたが、思い切ってトイレに駆け込みました(笑)

ま、貴重な試験時間を使ってしまいましたが、結果オーライってことで。
その後は集中して考えられましたし、一応最後まで解答できたので。

無事に単位が取れると信じましょう。


さて、8月のカモシュウを受けるためには7/4までにリポート提出しておかないといけないので、頭を切り替え次のリポート頑張ります。





2023年06月26日

科目習得試験【健康保険法】

今週はスクーリングとカモシュウ3つで忙しいです(笑)

カモシュウ1科目目【健康保険法】を受けました。

健康保険法.jpg

選択問題と、記述問題ですね。
選択問題はだいたいは仕事関連で知っている事柄だったので割とスムーズでした。

記述問題はテキストから規定文字数に整理してまとめるものでしたが、なんかテキストのコピペみたいになってしまったな〜。

さてどういう評価になるでしょうか・・・。


2023年06月25日

スクーリング申込【厚生年金保険法】

今回国民年金法のスクーリングを受けたことで、本来受けるつもりはなかったスクーリングに申し込みました。

【厚生年金保険法】

kouseinenkinn.jpg



今回のスクーリングが本当に受けてよかったと思えたので、同じような科目ということもありより理解が深まると思い受けることにしました。

これで8月は2回スクーリングが入りました。

凄いハイペースでスクーリング入れたので、申し込んでるスクーリング全部単位が取れたら取り急ぎ卒業要件のスクーリング分は満たせます。

うまくやれば8月のカモシュウ分で全部の卒業要件満たせるかも



実は卒業したら次にやることをもう決めてまして・・・。
記事にもよく書きますが、カラオケ大好きで歌を歌うことがめちゃくちゃ好きなのに、年を重ねるごとに声帯が衰え、ストレス発散にカラオケに行くのに声が出なくてストレスをためるという悪循環に陥っているんです。

なのでボイトレに通いたいのです

それからそれから、ずっと憧れていたドラムも本当に習おうかな〜って。

もう歳やからといろんなこと諦めてたんですが、短大に通うという自分の中で大きな一歩を踏み出したことで、え、ドラムやったらええやんっていう前向きな気持ちになりました。
逆になんで今までやらんかったんやろー不思議ーってな感じです。

まずは短大の勉強をしっかりやって、卒業できることが決まれば前倒しで習い始めたいな〜。

第二の人生、本当楽しいです


スクーリング【国民年金法】

リポートで大苦戦した【国民年金法】のスクーリングを受講しました。

<1日目>

最初に出席確認として自分の番号をチャットで送信しました。
その後授業に入る前のお話で、今回の受講者の9割は社労士コースの人だと聞きました。
ほーということはですよ、社労士の受検を目指して勉強されている方が多いということは、スクーリングは相対評価だといつぞや聞いたことがある(真偽は不明です)ので、もし本当ならやばいっす(笑)

もう評価はCでもいいから単位だけは取りたい!!

あと先生がおっしゃるには、社労士試験の合格率が低いというけれど、ちゃんとポイントを押さえて勉強したら受かりますとのこと。
おー心強いお言葉。

そして授業が始まると、眠くなる前に大事なこと言いますよ(笑)と重要ポイントなどを繰り返しお話してくださいました。

お話も聞きやすくて、理解しやすいようにお話してくれるので、リポートでちんぷんかんぷんだったことも少しずつ理解できたと思います。

途中睡魔に襲われることもありましたが(爆)、無事に一日目終了。
すぐに課題に取り組みました。

<2日目>
今日も出席確認として出席番号と名前をチャットで送りスタート。

国民年金法の中の重要な老齢基礎年金、障害基礎年金、遺族基礎年金について学習しました。
先生はポイントをしっかり伝えてくれるのでとても分かりやすかったです。

先生が手書きで書いたノートを画面共有してくれるのですが、これが要点がまとめられていて凄くわかりやすい!
これをテキストにしてほしいくらいでした。

テキストは法律なのでまわりくどい表現が多く読んでも全く理解できなかったところが、先生のお話やノート、配布資料をみることで理解が進みました。

重要なところは何回も言ってくれるし、赤線引くところなども都度いってくれるので、どこが重要なのかがすごくわかりやすかった。

そして社労士試験の勉強の仕方やコツを教えてくれました。

私はもともと社労士資格に興味をもって短大に通い始めましたが、実際のところここの学習だけでは難しいだろうと思いました。
なので今の仕事に活かせたらいいわと試験を受ける気持ちはなくしてたんです。
でも先生のお話を聞いていたら、チャレンジしようかなって少し思えました。

今までのスクーリングのなかで一番良かったな〜。
もともと全く理解できてなかったからなおさらですね。

無事に2日間の学習が終わり、夜にテストも提出完了!

あとは結果を待つのみです。















2023年06月24日

スクーリング申込み【労働基準法】

今回はちゃんと忘れずにスクーリング申込期間開始すぐに申込出来ました。

【労働基準法】

スクリーンショット 2023-06-24 090034.jpg


前回予定をWブッキングしてしまい欠席した科目です。
今度こそちゃんと受けて単位取らなければ。

スクーリングに関しては卒業要件満たすのギリギリなんですよね。
落とさないように、申込を忘れないようにしっかり管理したいと思います。

2023年06月21日

リポート結果【国民年金法】

あれだけ苦しんで提出したリポート結果、2日後に出ました。早っ!!

【国民年金法】

まぁ、もちろん不合格も覚悟するくらいの苦戦しましたが、本当にこんなことになるとは。
初めて見る点数ですわ。

でもギリ合格したからよかったのかな。
スクーリング受けるから合否あまり関係ないっちゃないけどね。

スクリーンショット 2023-06-24 084741.jpg

さて、スクーリングについていけるのでしょうか・・・。
頑張ります・・・。

2023年06月18日

リポート提出【国民年金法】

スクーリングの事前学習として【国民年金法】リポート提出しました。

いやいや、このリポート仕上げるまでどれだけ時間がかかったか・・・。
全然理解できなかった_| ̄|○ ガクッ

この年になるまで年金とか全く知ろうとしてなかったので、まず年金の仕組みを知ることから始めないといけなかった。

しかもテキストの文章がまわりくどすぎる!!
何かの説明文で但し…を除くみたいなカッコ書きに長文があり、その中にさらにカッコ書きがあったりして、一周回ってどゆこと?ってなってました(笑)

結局理解できなさ過ぎて逃げ回った結果、問題を全部終わらせるまで1か月くらいかかったのでは?
何とか提出することが出来ました。

これはやばい、初の不合格が来るかもしれません・・・。

スクリーンショット 2023-06-24 084448.jpg

2023年06月04日

科目習得試験 申し込み

本日3つ目の記事です。
このブログで本来書くべき記事ですね。
最近脱線記事が多くてね(笑)

6月のカモシュウ申込みしました。
今回はこちらの3科目。

カモシュウ.jpg

カモシュウの期間とスク−リングがかぶっているんでスクーリングの予習とカモシュウの学習とやらないといけないんですが・・・なかなか進みません。
平日帰宅後食事の後は毎日気を失うように寝てしまうんです。
11頃起きてお風呂に入ったり片づけたりして2時くらいに寝る日々。
なんとか改善したいんですが・・・。

休日も平日よりは朝ゆったり寝てるはずなのに、すぐ睡魔に襲われてしまうし・・・。
睡眠不足が問題ではない気がするんですよね。
しっかり寝た日も同じですから。

忙しい仕事中には睡魔襲ってこないんで、緊張感の問題なんでしょうね。
もっと勉強にも緊張感を持たねば

2023年05月21日

スクーリング申込み【社労士の基本を学ぶ】

本日連投記事4つ目(笑)どんだけ〜

7月のスクーリング申込をしました。

【社労士の基本を学ぶ】

申込みを忘れないようLINEのリマインくんを活用してるんですが、それさえも見逃すことが多々ある私。
今日はちゃんと気づいてすぐ申し込みました。

スクーリング申込.jpg

卒業要件満たすためにスクーリング受講漏れがないようめっちゃ気を使います。
スケジュール的にとり逃すとほんとヤバイので。


プロフィール
おかんさんの画像
おかん
仕事柄社労士資格に興味を持ったものの、受験資格が短大卒以上と知り愕然。 一時は諦めましたが、思い切って短大資格取得にチャレンジすることにしました。 50代でもいろんなことにチャレンジしたい! 同じ境遇の方の少しでも参考になればと、これから体験することを発信していきたいと思います。
プロフィール
検索
最新コメント
卒業しました! by おかん (06/27)
卒業しました! by あかすけ (06/12)
卒業しました! by おかん (05/14)
卒業しました! by こせ (05/13)
卒業手続き by おかん (02/13)
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。