2013年05月05日
5月6日(月)〜5月12日(日)までの誕生花
みなさま こんにちは![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
いつもご訪問いただきましてありがとうございます(^^♪
また、初めてお越しいただいたみなさま 初めましてこんにちは![キラキラ](/_images_e/150.gif)
<2013.5.8追記>
記事の最後にイラストを追加しました
<2013.5.9追記>
記事の最後にイラストを追加しました
<2013.5.10追記>
記事の最後にイラストを追加しました
<2013.5.11追記>
記事の最後にイラストを追加しました
それでは5月6日(月)〜5月12日(日)までの
誕生花と花言葉をお伝えいたします![クローバー](/_images_e/e/EFEC.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月6日(月)
誕生花
:「あらせいとう」
花言葉
:「逆境に勝つ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英国名ではストックと言います(スキーのストックと同じスペル)
茎の先端に団体さんで咲くお花です (^^♪
逆境に強いのですね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月7日(火)
誕生花
:「いちごの葉」
花言葉
:「貴族」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誕生「花」ですが、今日は
いちごの「葉」です
葉の周囲はギザギザになっています
その昔、ヨーロッパでは貴族の冠に いちごの葉を
つける習慣があったそうです
そこから花言葉が名付けられたのですね (^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月8日(水)
誕生花
:「すいれん」
花言葉
:「清純」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
漢字で書くと「睡蓮」です
このお花は4月27日の誕生花でもありました
その時の花言葉は「純真な心」です
今日も意味は同じですね〜 (^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月9日(木)
誕生花
:「やえざくら」
花言葉
:「しとやか」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
漢字で書くと「八重桜」ですね (^^♪
ソメイヨシノよりも少し遅れて開花時期が訪れます
ピンク色で綺麗なのですが、ソメイヨシノに先を譲って
このお花は「しとやか」に後で咲くのですね![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月10日(金)
誕生花
:「花しょうぶ」
花言葉
:「優雅」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
漢字で書くと「花菖蒲」で紫系のお花です
4月17日は「ドイツ菖蒲」で花言葉は「素敵な結婚」、
3月23日は「唐菖蒲」で「情熱的な恋」でした
「花」が付くと「優雅」になるのですね (^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月11日(土)
誕生花
:「りんご」
花言葉
:「誘惑」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
は〜い。今日は
林檎です (^^♪
花言葉の「誘惑」は 恐らく「アダムとイブ」の
禁断の果実に関連しているのでしょうね
アップルパイが食べたくなってきましたヨ![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月12日(日)
誕生花
:「ライラック」
花言葉
:「愛の芽生え」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
漢字で書くと「紫丁香花(むらさきはしどい)」です
漢字の通りでお花は紫色です (^^♪
一時期住んでいた札幌市の花なので、
個人的に愛着があるお花です![チューリップ](/_images_e/e/EFBD.gif)
毎年ライラック祭りがあって、小学校で写生会に行ってました(^^♪
(祭りは1959年が最初で、すでに50年以上の歴史があります![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
今年は5月22日〜26日です(大通り公園会場))
花言葉の「愛の芽生え」・・・素敵![ラブ](/_images_e/e/F0F4.gif)
この一週間 元気よくまいりましょう![笑い](/_images_e/e/ED6B.gif)
次回の誕生花・花言葉(5月13日〜19日)は
5月11日または12日に掲載の予定です
<2013.5.8追記>
<勘太画伯情報局(5/8版)>
勘太画伯が5/8にコラボイラストを発表されました(^^♪
![](/nonbirimini/file/229/MjAxMy41LjiLTI6WifyS6GHwUg.jpg)
2013.5.18:著作権を考慮し、画像を差し替えました
画伯ありがとうございますm(__)m
<2013.5.9追記>
<勘太画伯情報局(5/9版)>
勘太画伯が5/9に新しいイラストを発表されました(^^♪
![](/nonbirimini/file/229/MjAxMy41LjmLTI6WYe_0.jpg)
画 勘太画伯
吹き出し のんびり屋さん
3人娘のユニット誕生です〓
画伯いつもありがとうございますm(__)m
<2013.5.10追記>
<勘太画伯情報局(5/10版)>
勘太画伯が5/10に新しいイラストを発表されました(^^♪
画 勘太画伯
セリフ のんびり屋さん
ブログ友りょうちゃんの演奏に集まっているお友達です(^^♪
画伯
やさしいRちゃんをありがとうございますm(__)m
<2013.5.11追記>
<勘太画伯情報局(5/11版)>
勘太画伯が5/11に新しいイラストを発表されました(^^♪
画 勘太画伯(Rちゃん画像)
吹き出し のんびり屋さん
2013.5.18:著作権を考慮し、画像を差し替えました
懐かしい漫画「ど根性ガエル」のぴょん吉が頭に浮かんだので
ちょっと画像を編集してみました![メモ](/_images_e/e/EC65.gif)
勘太画伯様 ありがとうございました m(__)m
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
いつもご訪問いただきましてありがとうございます(^^♪
また、初めてお越しいただいたみなさま 初めましてこんにちは
![キラキラ](/_images_e/150.gif)
<2013.5.8追記>
記事の最後にイラストを追加しました
<2013.5.9追記>
記事の最後にイラストを追加しました
<2013.5.10追記>
記事の最後にイラストを追加しました
<2013.5.11追記>
記事の最後にイラストを追加しました
それでは5月6日(月)〜5月12日(日)までの
誕生花と花言葉をお伝えいたします
![クローバー](/_images_e/e/EFEC.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月6日(月)
誕生花
![チューリップ](/_images_e/e/EFBD.gif)
花言葉
![メモ](/_images_e/e/EC65.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
英国名ではストックと言います(スキーのストックと同じスペル)
茎の先端に団体さんで咲くお花です (^^♪
逆境に強いのですね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月7日(火)
誕生花
![チューリップ](/_images_e/e/EFBD.gif)
花言葉
![メモ](/_images_e/e/EC65.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
誕生「花」ですが、今日は
![いちご](/_images_e/e/EFAD.gif)
葉の周囲はギザギザになっています
その昔、ヨーロッパでは貴族の冠に いちごの葉を
つける習慣があったそうです
そこから花言葉が名付けられたのですね (^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月8日(水)
誕生花
![チューリップ](/_images_e/e/EFBD.gif)
花言葉
![メモ](/_images_e/e/EC65.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
漢字で書くと「睡蓮」です
このお花は4月27日の誕生花でもありました
その時の花言葉は「純真な心」です
今日も意味は同じですね〜 (^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月9日(木)
誕生花
![チューリップ](/_images_e/e/EFBD.gif)
花言葉
![メモ](/_images_e/e/EC65.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
漢字で書くと「八重桜」ですね (^^♪
ソメイヨシノよりも少し遅れて開花時期が訪れます
ピンク色で綺麗なのですが、ソメイヨシノに先を譲って
このお花は「しとやか」に後で咲くのですね
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月10日(金)
誕生花
![チューリップ](/_images_e/e/EFBD.gif)
花言葉
![メモ](/_images_e/e/EC65.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
漢字で書くと「花菖蒲」で紫系のお花です
4月17日は「ドイツ菖蒲」で花言葉は「素敵な結婚」、
3月23日は「唐菖蒲」で「情熱的な恋」でした
「花」が付くと「優雅」になるのですね (^^♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月11日(土)
誕生花
![チューリップ](/_images_e/e/EFBD.gif)
花言葉
![メモ](/_images_e/e/EC65.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
は〜い。今日は
![りんご](/_images_e/e/EC8D.gif)
花言葉の「誘惑」は 恐らく「アダムとイブ」の
禁断の果実に関連しているのでしょうね
アップルパイが食べたくなってきましたヨ
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
5月12日(日)
誕生花
![チューリップ](/_images_e/e/EFBD.gif)
花言葉
![メモ](/_images_e/e/EC65.gif)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
漢字で書くと「紫丁香花(むらさきはしどい)」です
漢字の通りでお花は紫色です (^^♪
一時期住んでいた札幌市の花なので、
個人的に愛着があるお花です
![チューリップ](/_images_e/e/EFBD.gif)
毎年ライラック祭りがあって、小学校で写生会に行ってました(^^♪
(祭りは1959年が最初で、すでに50年以上の歴史があります
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
今年は5月22日〜26日です(大通り公園会場))
花言葉の「愛の芽生え」・・・素敵
![ラブ](/_images_e/e/F0F4.gif)
この一週間 元気よくまいりましょう
![笑い](/_images_e/e/ED6B.gif)
次回の誕生花・花言葉(5月13日〜19日)は
5月11日または12日に掲載の予定です
<2013.5.8追記>
<勘太画伯情報局(5/8版)>
勘太画伯が5/8にコラボイラストを発表されました(^^♪
![](/nonbirimini/file/229/MjAxMy41LjiLTI6WifyS6GHwUg.jpg)
2013.5.18:著作権を考慮し、画像を差し替えました
画伯ありがとうございますm(__)m
<2013.5.9追記>
<勘太画伯情報局(5/9版)>
勘太画伯が5/9に新しいイラストを発表されました(^^♪
![](/nonbirimini/file/229/MjAxMy41LjmLTI6WYe_0.jpg)
画 勘太画伯
吹き出し のんびり屋さん
3人娘のユニット誕生です〓
画伯いつもありがとうございますm(__)m
<2013.5.10追記>
<勘太画伯情報局(5/10版)>
勘太画伯が5/10に新しいイラストを発表されました(^^♪
![](/nonbirimini/file/229/MjAxMzA1MTCLTI6Wivk.jpg)
セリフ のんびり屋さん
ブログ友りょうちゃんの演奏に集まっているお友達です(^^♪
画伯
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
<2013.5.11追記>
<勘太画伯情報局(5/11版)>
勘太画伯が5/11に新しいイラストを発表されました(^^♪
![](/nonbirimini/file/229/MjAxMy41LjExi0yOlon8kui5Zg.jpg)
吹き出し のんびり屋さん
2013.5.18:著作権を考慮し、画像を差し替えました
懐かしい漫画「ど根性ガエル」のぴょん吉が頭に浮かんだので
ちょっと画像を編集してみました
![メモ](/_images_e/e/EC65.gif)
勘太画伯様 ありがとうございました m(__)m
この記事へのコメント