2020年08月12日
ざっくり話す! オンラインのお墓参りとは?!
どうも!「一人暮らしの様な理系」です。
今回は「オンラインお墓参り」について書いていきます。
今回は「オンラインお墓参り」について書いていきます。
毎年恒例の行事お盆が近づいてきています。
私も実家に帰ろうと考えているのですが、例のごとく新型コロナウイルスによって
「果たして変えるべきなのだろうか?」
という悩みを抱えています。
今年はお墓参りを断念せざるを得ないのか
と思いつつ今日も「Amazon Prime」に時間をささげる日々ですが、
ある日「オンライン お墓参り」
というものを耳にしたので調べてみることにしました。
方法は2種類ある!
・「併存型ネット墓」:実在するお墓にwebサーバー経由でお参りできます。
・「単独型ネット墓」:インターネット上にできたバーチャル墓にお参りします。
申し込み手順は?
会員登録が必要な場合があります。
喪主又はお客様となる方の名前、住所、電話番号、メールアドレスなど自分の情報に加え、故人の情報として名前、戒名・法名、生年月日、没年月日などを入力する。
次に、実在するお墓の写真を送信して(ない場合はバーチャル)パスワードを登録して
最後に閲覧権となるIDを登録します。
運営会社によっては手順や方法が違う可能性があります。
費用はどのくらい?
ネット墓参りを利用するための費用は、登録料や年会費、音声・動画を登録する場合の登録料、お墓や故人の情報を変更する場合の内容変更手数料となります。
時期によっては値段が変動します!
気になる費用は
年会費2,000~3,000円前後
となっています。
最後に
今回は「オンライン 墓参り」について紹介しました。
担当会社によっては、申し込み方法などが異なるので各自ご確認ください。
今回はここまでとします。読んでいただきありがとうございました。
このブログでは「プログラミング」をはじめ様々な分野の記事がありますので
是非そちらもよろしくお願いします。
また、次回お会いしましょう。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10113575
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック