アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

posted by fanblog

2022年03月18日

ワンピース ルフィの覚醒!? ゴムゴムの実の変化か?そしてルフィ(ジョイボーイ)の正体とは!

ワンピースの最新話でいよいよルフィの身に変化が。

ここからはネタバレになる為、知りたくない方見ないようお願いします。

というか、知ったからとて本編の内容の面白さは、先に結果知っていても損なわれないと思いますが。
それでも『先に言うな!』という人もいますので。

何度もカイドウに打ちのめされ、それでも立ち上がり向かって行くルフィ。

しかし全力のギア4も出し切り、もう万策尽きたように見えた最後のコマ。
ルフィの身体が流体のようになり、口元は「ニカッ」と笑い顔に。

巨大象(ズニーシャ)の念話から、ルフィがジョイボーイに関係する存在なのが判明した。

これで【ルフィ】=【太陽神ニカ】=【ジョイボーイ】といえるのでしょうか。
それに、すでに判明しているワンピースの最終ゴール:ラフテル(Laugh Tale)。Laughは笑う、Taleは物語という意味で、合わせて「笑い話」。

もしかしてですが、ジョイボーイや笑い話などから思いつくのは、【笑い・楽しさ】

そして、覚醒後のルフィの能力、というかジョイボーイの能力とは


ズバリ!

今まで戦ったすべての能力者の能力を(ゴムゴムで)再現できるのかも。
実際、
カタクリのモチモチ
エースの火拳
黒檻のヒナのオリオリ
ベラミーのバネバネ
など、ゴムゴムの能力ですでに似たような戦闘をしたことはあります。

さらには、ドルドル、マネマネ、(ゾオン系すべて)、(ブキブキ・スパスパ・トゲトゲなど身体を武器などに変化)
など、肉体を変化させる能力もそっくりマネる事が出来るのではないでしょうか。
同じ能力同士がぶつかる戦闘は、最終的に意志の強さや、覇気などの差で決まりますが、お互いに正々堂々とした戦いで、負けた相手も遺恨を残していないのが見て取れます。
カタクリ・ドフラミンゴ・CP9のルッチ・クロコダイルなど、負けたのにルフィ憎しの敵がいないのが良い例です。

また、その他のルフィの先天的・後天的に身に着く能力(毒耐性/ドクドク)(電気耐性/ゴロゴロ)(魅了耐性/メロメロ)なども、読者がまさかと感じるルフィの強さですよね。

そこに【覇王色の覇気】や【元敵対した相手も味方にしてしまうルフィならではの力】など、読者がルフィに絶対的好意を感じる要素すべてが


【笑い・楽しさ】

と言えるしジョイボーイ(ジョイ/快楽・楽しさ)&(ボーイ/男子・童子)から
快童
そして快童丸⇒金太郎と思いいたりました。

正徳二年(一七一二)上演の近松門左衛門作『嫗山姥(こもちやまうば)』では謡曲『山姥』を承け、熊・猪と相撲する。
幼名は快童丸。

つまり歌舞伎・謡曲・時代劇などの好きな作者が、ルフィのモデルにしたのが、ジョイボーイ快童丸こと、坂田金時じゃないか思います。

#ジョイボーイ
#快童丸
#嫗山姥
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11313787
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
のぶすけ37さんの画像
のぶすけ37
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。