2023年07月20日
偉人たちの語録 松岡修造
偉人たちの語録に耳を傾けると・・・人生に薄日が差してきます!![](https://fanblogs.jp/_images_g/a12.png)
今日は 松岡修造さん の名言を紹介します!
![sports_tennis.png](/niko1ban/file/undefined/sports_tennis-thumbnail2.png)
熱すぎる男 松岡修造さん、
父親は、東宝社長の実業家の松岡功さん、母親は元宝塚歌劇団の星組男役スターであった千波静さん、そして、ひいおじいちゃんは阪急東宝グループ創始者の小林一三さんであり、いわゆるいいとこのお坊ちゃんであります。
と思っていましたが、松岡さん、ただのいいとこのお坊ちゃんではありませんでした。
松岡さんは中学の頃からテニスの全国大会で優勝するなど実力はありましたが、父親からはプロ転向に際し一切の援助は行わないと条件を付けられていたため、金銭面では大変苦労されたそうです。世界中を転戦する際は、外国人選手と相部屋の安宿、また、練習相手も容易に見つけられず、必死で頼み込み相手を探したそうです。その努力の甲斐あってか、両膝の半月板を損傷、左足首の靭帯全てを断裂など選手生命も危ぶまれる大怪我を負いながらも、松岡さんは、1995年ウィンブルドン選手権男子シングルスで日本人男子として62年振りにベスト8に進出したのです。ATP自己最高ランキングは46位、この順位は2011年に錦織圭さんが更新するまで日本の男子選手が記録したシングルス最高位であったそうです。
![](https://www22.a8.net/svt/bgt?aid=230124360747&wid=001&eno=01&mid=s00000018569006004000&mc=1)
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3T0D3C+CCQTO2+3ZA2+ZQV5T)
30歳で現役選手引退後、スポーツキャスターを中心に活躍している松岡さん、
その松岡さんの名言がこちら
「崖っぷちありがとう!最高だ!」(松岡修造 名言)
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ](https://b.blogmura.com/philosophy/meigen/88_31.gif)
にほんブログ村
人間誰しも好き好んで崖っぷちに立ちたいとは思わないですよね!できれば避けて通りたい。
松岡さん、いつもあの笑顔の裏で、数々の崖っぷちを乗り超えて来たんですね!
まったく崖っぷちなど経験したことのないボンボンかと思っていましたが、失礼致しました。
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=230124360880&wid=001&eno=01&mid=s00000024057001007000&mc=1)
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3T0D3C+EJXH4I+55MI+5ZU29)
さて、この私<サッキー>これまでの人生で、左遷、離婚等何度か崖っぷちに立たされたことはありますが、もう崖っぷちはコリゴリです。
でも、そう言えばたった一度だけ、松岡さんのように崖っぷちに感謝したことがありました。
それは、ゴルフ場での事です、とある千葉県のゴルフコース最終18番ホールpar4、パーで上がれば、90が切れます。しかし、打ち出しのドライバーが右へ大きくスライス、池ポチャか!と意気消沈して池に向かうとなんと、池の周りに打ち込まれた低い杭に当たって、首の皮一枚で、正に崖っぷちでボールが残っていたのです。幸い2打目のスタンスがとれ、セカンドショットをピンそばに寄せることができ、バーディを取れたのです!
「崖っぷちありがとう!最高だ」でも、もう崖っぷちはこれ一回で十分です!やっぱりこれからの残り少ない人生、できれば、道の真ん中、安全な所を歩いていきたいです!
偉人たちの名言に感謝!
![](https://www21.a8.net/svt/bgt?aid=230124360826&wid=001&eno=01&mid=s00000024074001006000&mc=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3T0D3C+DNS2GI+55R8+5ZMCH)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=230124360772&wid=001&eno=01&mid=s00000023062003009000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3T0D3C+CRMNSI+4XY4+HWXLD)
![](https://www24.a8.net/svt/bgt?aid=230124360790&wid=001&eno=01&mid=s00000020628008006000&mc=1)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3T0D3C+D2CGOI+4F60+1BNYOX)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/a12.png)
今日は 松岡修造さん の名言を紹介します!
![sports_tennis.png](/niko1ban/file/undefined/sports_tennis-thumbnail2.png)
熱すぎる男 松岡修造さん、
父親は、東宝社長の実業家の松岡功さん、母親は元宝塚歌劇団の星組男役スターであった千波静さん、そして、ひいおじいちゃんは阪急東宝グループ創始者の小林一三さんであり、いわゆるいいとこのお坊ちゃんであります。
と思っていましたが、松岡さん、ただのいいとこのお坊ちゃんではありませんでした。
松岡さんは中学の頃からテニスの全国大会で優勝するなど実力はありましたが、父親からはプロ転向に際し一切の援助は行わないと条件を付けられていたため、金銭面では大変苦労されたそうです。世界中を転戦する際は、外国人選手と相部屋の安宿、また、練習相手も容易に見つけられず、必死で頼み込み相手を探したそうです。その努力の甲斐あってか、両膝の半月板を損傷、左足首の靭帯全てを断裂など選手生命も危ぶまれる大怪我を負いながらも、松岡さんは、1995年ウィンブルドン選手権男子シングルスで日本人男子として62年振りにベスト8に進出したのです。ATP自己最高ランキングは46位、この順位は2011年に錦織圭さんが更新するまで日本の男子選手が記録したシングルス最高位であったそうです。
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=3T0D3C+CCQTO2+3ZA2+ZQV5T)
30歳で現役選手引退後、スポーツキャスターを中心に活躍している松岡さん、
その松岡さんの名言がこちら
「崖っぷちありがとう!最高だ!」(松岡修造 名言)
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ](https://b.blogmura.com/philosophy/meigen/88_31.gif)
にほんブログ村
人間誰しも好き好んで崖っぷちに立ちたいとは思わないですよね!できれば避けて通りたい。
松岡さん、いつもあの笑顔の裏で、数々の崖っぷちを乗り超えて来たんですね!
まったく崖っぷちなど経験したことのないボンボンかと思っていましたが、失礼致しました。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3T0D3C+EJXH4I+55MI+5ZU29)
さて、この私<サッキー>これまでの人生で、左遷、離婚等何度か崖っぷちに立たされたことはありますが、もう崖っぷちはコリゴリです。
でも、そう言えばたった一度だけ、松岡さんのように崖っぷちに感謝したことがありました。
それは、ゴルフ場での事です、とある千葉県のゴルフコース最終18番ホールpar4、パーで上がれば、90が切れます。しかし、打ち出しのドライバーが右へ大きくスライス、池ポチャか!と意気消沈して池に向かうとなんと、池の周りに打ち込まれた低い杭に当たって、首の皮一枚で、正に崖っぷちでボールが残っていたのです。幸い2打目のスタンスがとれ、セカンドショットをピンそばに寄せることができ、バーディを取れたのです!
「崖っぷちありがとう!最高だ」でも、もう崖っぷちはこれ一回で十分です!やっぱりこれからの残り少ない人生、できれば、道の真ん中、安全な所を歩いていきたいです!
偉人たちの名言に感謝!
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3T0D3C+DNS2GI+55R8+5ZMCH)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3T0D3C+CRMNSI+4XY4+HWXLD)
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=3T0D3C+D2CGOI+4F60+1BNYOX)
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11719427
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック