新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2022年12月30日
ムギ(投薬27日目)
こんにちは!
今日はムギのFIP検査4回目に行ってまいりました。
結果から申しますと現状維持です。
TP総蛋白の数値が下がりきらず横這いなのと並行して、
A/G比も横這いでした。
先生曰く、TP総蛋白が下がり、A/G比が0.55〜になってきてほしいとのことでした。
まあ、個体差があるので気長に待ちましょうとのことです。
現状目立って良くも悪くもなっていませんが、
よくご飯を食べ、ぐっすり眠れているので良しとしています。
それはさておき、最近ムギがよく走り回ってます笑
元気な証拠だと思いますが、
今日先生に聞くと、ムギと同時期にFIP治療された他の
ねこちゃんたちも元気に走り回り始めたと報告があったそうです笑
モルヌラピルは効果が認められていますが、
未だ未認可の薬剤になります。
ですが、ムギもそうですが効果はありますので、
一般薬品としてたくさんの猫ちゃんたちに安価で安全に普及できるようになってほしいです。
次回より2週間おきの検査となりますので
また経過がわかりましたら報告致します。
ではノシ
以上
2022年12月28日
ペットカメラ
こんにちは!
今日はペットカメラを紹介致します!
今回ご紹介するのは「Furbo」さんの「ドッグカメラ-360°ビュー」です
私も仕事で家を空けることが多々あったのですが、
家に残してきたペット達が気になっていました。
そんなときにペットカメラがあることを知り、購入致しました!
メリット
・外からペットの状態が確認できる。(自動追尾機能付き)
・防犯対策になる。
・外出先からおやつをあげることができる。
・複数端末でアカウント共有が可能。
最近何かと物騒な世の中になりました。
自宅近くで事件がありニュースを見たとき、ペットカメラを通して
自宅内の状況をみることができ、防犯対策にもなります。
また、事前に設定しておけば自宅外から、愛するペットにおやつを
あげることも可能です。
実際に使ってみて、ペットを自宅に一人で留守番させなければならない方には
マストアイテムだと思います。
気になった方は上記リンクより、
より詳細なサイトへいけますので
見てみてください!
2022年12月26日
ねこちゃんず
どうも、こんにちは!
ムギちゃんの病気も一段落してまいりました。
昨日は、クリスマスということもあり
自宅で細々とクリスマスパーティをしておりました笑
私がローストビーフとマッシュポテトを
妻はフライドチキンとケーキを昼過ぎから作り始めてました笑
ねこちゃんずとわんこ&フェレットたちにもささやかながら
プレゼントを渡しました。
食べ物ばかりでしたが、やはり値段が高いものは美味いのか
めちゃくちゃがっついてました笑
良かった良かった。
仕事柄、なかなかイベント日に休みが取りにくいので、
少しでもイベントは参加したいものです。
少し紹介になるのですが、
こちらの圧力鍋なんですが、友人に結婚祝いとして頂戴して約1か月経つのですが、
毎日使ってしまうほど便利でした笑
今回のローストビーフなんですが、この圧力鍋を使って作ってみました!
失敗することは絶対にないというぐらい、簡単に仕上がり綺麗にできました!
(今まで色んなやり方でやってみましたが、この圧力鍋が一番良かったです。)
最近寒くなってきて、鍋にも使ってますが、
使い勝手が良く毎日使ってます。
付属のレシピ本も付いているのですが、
説明がわかりやすく具材を入れて放置するだけ!
圧力鍋一つあるだけでここまでレパートリーが広がるとは思いませんでした笑
もし、良かったら購入してみてください
2022年12月24日
ムギ(投薬22日目)
こんにちは!
今日はムギちゃんのFIP3回目の検査に行ってきました!
前回検査時点で数値は良くなっていましたが、白血球の数値が謎に上昇していました。
さて、今回ですが。
前回に比べて白血球の数値は下がりましたが、まだ少し高いですね。
総蛋白の数値は少しずつですが下がってきました。
・総蛋白;ざっくりいうと抗体の数値とのこと。この数値が高い=ウイルスの数が多い
体内のウイルス数は少しずつですが、着実に減っているようです。
他の数値では尿素窒素とアミラーゼですね。
ネコちゃんの病気で多いのが腎臓病ですが、
この二つの数値がよく起因します。
脱水も治りつつありますね。
数値も正常値に戻りつつあります。
全体を通してですが、経過は良好です。
気になる点はまだありますが、概ね治験自体は成功しています。
あくまで治験で未認可の薬剤なので、急変や後遺症に関しては
今後も気にしていかなければなりませんが、
一先ず3週間生きてくれたことを喜ばしく思います。
検査は来週の4回目を終えると、次からは2週間ずつになります。
まだまだ先は長いですが、体調を見ながら気長に見ていきます。
この記事がFIPに悩まれている方の目にとまり
役に立てばと思います。
2022年12月20日
シアちゃん(フェレット)
2022年12月18日
シフの成長
こんにちは!
今日はシフについて書こうかと思います
シフは白柴の1歳半の男の子です。
ネコちゃんずとは仲良くできてません笑(主にネコ→シフがですが笑)
シフはネコちゃんずに興味があるみたいですが、
でかい図体なのを忘れて体当たりしてしまうので、
ネコちゃんずは苦手みたいです汗
それでも最近は加減の仕方がわかってきたのか、
我々人間に対しては噛んでしまったり、どつかれたりも少なくなってきました笑
一つ面白い発見をしたのですが、撫でてほしいときの仕草です笑
撫でられているとテンションが上がってきて噛んでしまうのですが、
そうなりそうになると、自分からボールを咥えて強制的に噛めなくするのです笑
最初はボールで遊んでほしいのかなと思ったのですが、
加えたボールを投げると別のボールを咥えにいくので、そう思ってます笑
テンションはコントロールできないから、
ボールを咥えて噛まないようにする笑
我が息子ですが優しいわんこに育ってます笑
ちょっとバカっぽいですけど笑( ´∀` )
今後も愛情込めて接していきたいです
今日はシフについて書こうかと思います
シフは白柴の1歳半の男の子です。
ネコちゃんずとは仲良くできてません笑(主にネコ→シフがですが笑)
シフはネコちゃんずに興味があるみたいですが、
でかい図体なのを忘れて体当たりしてしまうので、
ネコちゃんずは苦手みたいです汗
それでも最近は加減の仕方がわかってきたのか、
我々人間に対しては噛んでしまったり、どつかれたりも少なくなってきました笑
一つ面白い発見をしたのですが、撫でてほしいときの仕草です笑
撫でられているとテンションが上がってきて噛んでしまうのですが、
そうなりそうになると、自分からボールを咥えて強制的に噛めなくするのです笑
最初はボールで遊んでほしいのかなと思ったのですが、
加えたボールを投げると別のボールを咥えにいくので、そう思ってます笑
テンションはコントロールできないから、
ボールを咥えて噛まないようにする笑
我が息子ですが優しいわんこに育ってます笑
ちょっとバカっぽいですけど笑( ´∀` )
今後も愛情込めて接していきたいです
2022年12月16日
ムギ(投薬14日目)
2022年12月13日
検査2回目
こんにちは!
先日、ムギのFIPの2回目の検査に行ってきました!
結果は回復方向であるとのことでした。
数値的には、アミラーゼ(脱水)の数値は以前高いものの適正数値に向かっているとのことです。
何より、SAA(急性炎症)の数値が断然下がっていたことです。
ぶとう膜炎の症状が治りつつあったので、もしかしたらと思っていましたが、
炎症は数値的に見ても落ち着いてきているようです。
今回のFIPはドライタイプと診断されております。
腹水が見られず、神経に炎症が見られたためです。
ドライタイプはウェットタイプに比べ、死んでしまうまでの期間は長いですが、
神経系を侵すので治るのに時間がかかるとのことでした。
(ウェットタイプは死んでしまうまでの期間が短いかわりに、治るまでは早いそうです。)
まだまだ、投薬は必要ですが、一先ず数値として回復方向に向かってくれて
嬉しく思います。
今週末に3回目の検査となりますが、
少しずつでも数値が良くなることを願っております。
先日、ムギのFIPの2回目の検査に行ってきました!
結果は回復方向であるとのことでした。
数値的には、アミラーゼ(脱水)の数値は以前高いものの適正数値に向かっているとのことです。
何より、SAA(急性炎症)の数値が断然下がっていたことです。
ぶとう膜炎の症状が治りつつあったので、もしかしたらと思っていましたが、
炎症は数値的に見ても落ち着いてきているようです。
今回のFIPはドライタイプと診断されております。
腹水が見られず、神経に炎症が見られたためです。
ドライタイプはウェットタイプに比べ、死んでしまうまでの期間は長いですが、
神経系を侵すので治るのに時間がかかるとのことでした。
(ウェットタイプは死んでしまうまでの期間が短いかわりに、治るまでは早いそうです。)
まだまだ、投薬は必要ですが、一先ず数値として回復方向に向かってくれて
嬉しく思います。
今週末に3回目の検査となりますが、
少しずつでも数値が良くなることを願っております。