2016年01月08日
【家事えもんの掃除テク】2016/1/7 絨毯の汚れとグラスの曇り取り
新年明けましておめでとうございます!
新年一発目の家事えもんのお掃除テクニックです
今回は「カーペットや絨毯の食べ物汚れの取り方」と「グラスの曇りを取る方法」が紹介されました。
「セスキ炭酸ソーダ水」と「超吸水性スポンジ」を使用します!
セスキ炭酸ソーダ水の作り方はコチラをご覧ください。
まず、カーペットの汚れた部分にセスキ炭酸ソーダ水をスプレーしてブラシでなじませます。
セスキ炭酸ソーダ水は油やたんぱく質を分解してくれるので
食べ物汚れにぴったりです。
その後、超吸水性スポンジで汚れを水分と共に吸い取ります。
たったこれだけです。
年末年始の家族の集まりで絨毯が汚れてしまった方も
これですっきりですね
こちらもとっても簡単です。
準備するものは、もうおなじみの「重曹」です。
コップを軽く濡らし、重曹を少し振りかけます。
ここでラップの登場です!
ラップをゴルフボール小くらいにくしゅくしゅと丸めたものを
スポンジ代わりにして重曹と共にグラスを磨きます。
すると、あら不思議。
グラスがピカピカになります
ぜひ試してみてくださいね!
家事えもんは「すごい家事」という本も出版しています!!
彼のいろんなお掃除テクニックが詰まっていますので
一冊おうちにあると便利ですね
新年一発目の家事えもんのお掃除テクニックです
今回は「カーペットや絨毯の食べ物汚れの取り方」と「グラスの曇りを取る方法」が紹介されました。
カーペットや絨毯の食べ物汚れの取り方
「セスキ炭酸ソーダ水」と「超吸水性スポンジ」を使用します!
セスキ炭酸ソーダ水の作り方はコチラをご覧ください。
まず、カーペットの汚れた部分にセスキ炭酸ソーダ水をスプレーしてブラシでなじませます。
セスキ炭酸ソーダ水は油やたんぱく質を分解してくれるので
食べ物汚れにぴったりです。
その後、超吸水性スポンジで汚れを水分と共に吸い取ります。
たったこれだけです。
年末年始の家族の集まりで絨毯が汚れてしまった方も
これですっきりですね
グラスの曇りを取る方法
こちらもとっても簡単です。
準備するものは、もうおなじみの「重曹」です。
コップを軽く濡らし、重曹を少し振りかけます。
ここでラップの登場です!
ラップをゴルフボール小くらいにくしゅくしゅと丸めたものを
スポンジ代わりにして重曹と共にグラスを磨きます。
すると、あら不思議。
グラスがピカピカになります
ぜひ試してみてくださいね!
家事えもんは「すごい家事」という本も出版しています!!
彼のいろんなお掃除テクニックが詰まっていますので
一冊おうちにあると便利ですね
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4603282
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック