アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年01月30日

第4回 女子にこそあれ次郎法師

井伊家の本領安堵と引き換えに出家することとなったおとわですが、やっぱり出家しないとただをこねます・・・

このあたりのおとわの子役の演技がおとわ(次郎法師/直虎)が大人になった時の柴咲コウさんがしそうな表情をしているのが印象的でした。

で、ようやく出家することを承諾したおとわですが、僧となり家督を継ぐ道を閉ざせば出家しなくとも在家として今までどおり屋敷で暮らすという選択肢もあったようです。

しかし、南渓和尚のすすめで正式に次郎法師として出家というかたちをとることになります。

次郎という名は代々井伊家の家督を継ぐ者の名で、一旦は出家させるもののおとわにはいずれ井伊家の家督を継いでもらいたいという南渓和尚の思惑が感じられます。

で・・・

IMG_20170202_110836.jpg

いざ、龍潭寺へ・・・

さて、寺での暮らしに苦戦するおとわですが、井伊家では小野政直に対する反発がますます強くなっていきます。

そんななか、父の敵を探しているという男が現れ、おとわの曾祖父である井伊直平は民の噂話を利用してこの男に父の敵は小野政直であるという情報をリークします。

その勢いに押されがちな井伊家当主の直盛ですが、この腑甲斐無い田舎侍の当主を杉本哲太さんがうまく演じています。

が、その後龍潭寺の協力を得て襲撃者から小野政直を救い、今川家から拝領される領土を半分で我慢しろと言い切った時には井伊家当主としての決意に満ちた直盛をこれまたうまく演じている杉本哲太さんに喝采です。

で、おとわのほうはというと亀之丞の妻になれなくとも亀之丞の竜宮小僧になると決意します。

そして、南渓和尚から、「どうしたら竜宮小僧になれるか?」と問われ答に窮します。

そこで南渓和尚はこう言いました・・・

IMG_20170202_110855.jpg

ならば、竜宮小僧のよう振る舞えばよいのではないか?

そうしておとわは竜宮小僧のように井伊谷の民を助けながら寺での暮らしを送っていくことになります。

そして9年の月日がながれ・・・


次回、第5回 亀之丞帰る は、2/5(日)夜8時より放送です。


大河ドラマ おんな城主 直虎 番組ホームページ



ドラマランキングへ
posted by naotora at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 次郎法師

2017年01月23日

第3回 おとわ危機一髪

さて、第3回をむかえた大河ドラマ おんな城主 直虎ですが、今回も子役時代の物語となります。

で、今回は初登場の子役がちょっと話題になっているようです・・・

その子役が演じるのが・・・

IMG_20170125_122639.jpg

今川家の瀬名ちゃんです。

この瀬名ちゃんのお母さんは今川家に人質としてとられた井伊直平の娘であり、龍潭寺の南溪和尚の妹でもある佐名です。

直平はおとわの曾祖父にあたるため、おとわからしてみれば瀬名は叔母にあたります。

この年齢によって親戚関係がわけがわからなくなるところが大河ドラマ(戦国時代ドラマ)の見どころでもあります・・・
登場人物相関図

で、なんでこの子役が話題になっているのかというと、大人になってからの瀬名を演じるのが、菜々緒さんなんです。

言われてみれば、子供ながらに菜々緒っぽい感じもします・・・


さてさて、物語のほうはというと、今回はおとわが出家するに至るまでの出来事を綴っています。

井伊家では、今川からおとわを人質に出すように申し渡され、半ばそれもやむ無しとあきらめムードが漂っていましたが、龍潭寺の南溪和尚の助言により、出家させてしまおうということで話が進んでいきます。


そんなわけで、南溪和尚は今川家の軍師でもある臨済宗の僧、太原雪斎に根回ししたものの手応えなし・・・

今度は佐名経由で今川義元の母にあたる寿桂尼へ文を届けようとするが佐名は南溪和尚に激怒し文を破り捨てる・・・

が、それについては・・・


「まずまずじゃ。」


ということらしい・・・



で、何やら事がうまく運んでないと察して心配するおとわに南溪和尚はこう言います・・・









諸行無常じゃ



IMG_20170125_122705.jpg


・・・


それを言っちゃあおしまいよ・・・


いい坊主ぶりでした(≧∇≦)



次回、第4回 女子にこそあれ次郎法師は、1/29(日)夜8時より放送です。


大河ドラマ おんな城主 直虎 番組ホームページ



ドラマランキングへ
posted by naotora at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | おとわ

2017年01月16日

第2回 崖っぷちの少女

さて、前回の第1回の放映では子役たちの演技が話題になっていたようですが、今回も子役たちメインみたいな感じで話が進んでいきます。

正直言って・・・

もういいよガキどもの話は・・・

面白くないし・・・

というわけで話自体はそれほど面白くありませんでしたが、今回話題になったのがムロツヨシ演じるあばら屋の男です。

で、実はこの男、後に井伊家の庇護を受けて豪商になったとされる瀬戸方久なる人物だそうで・・・

IMG_20170120_222518.jpg

この男がどのように豪商になっていくのか?

それはそれで楽しみでもある・・・


次回、第3回 おとわ危機一髪は、1/22(日)夜8時より放送です。


大河ドラマ おんな城主 直虎 番組ホームページ



ドラマランキングへ
posted by naotora at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | おとわ

2017年01月09日

第1回 井伊谷の少女

さあ、今年も大河ドラマのスタートです!


今年は女性でありながら(あったとされる)、井伊の当主となった井伊直虎の物語、「おんな城主 直虎」です。


さて、毎年のことではありますが、大河ドラマを1年間見ていくにあたり用意するものがございます。

それがこちら・・・

DSC_3662.JPG

NHK出版の、NHK大河ドラマ・ストーリーです。

で、今年の井伊直虎という人物をよく知らないので・・・

DSC_3663.JPG

こちらの年表で井伊直虎の生きていた時代背景を把握しておきたいと思います。

まず・・・

DSC_3664.JPG

死去したのは天正10年(1582年)で、これは・・・

DSC_3665.JPG

織田信長が本能寺の変で明智光秀に討たれたのと同じ年です。

で、生誕は・・・

DSC_3666.JPG

はっきりした年月は不明のようですが、だいたい織田信長や豊臣秀吉と同じぐらいのようです。

つまり、織田信長の生涯を時間軸に観ていくとわかりやすいんじゃないでしょうか?

で、第1回の今回は足利将軍の室町幕府において、井伊家の周辺では今川家、北条家が勢力をふるいながらも甲斐の武田家も油断ならない存在です。

そういう背景を把握しつつ・・・

DSC_3667.JPG

登場人物関係図で出演者を確認します。

さあ、ざっと見てみたところ、織田家、北条家、武田家がありません。

おそらく前半では映像としてはこれらの三家は登場せず、主に井伊家と今川家との話を中心に物語が進んでいなくようです・・・

で、第1回の今回は・・・

DSC_3671.JPG

こちらの3人の子役の物語です。

主役のおとわ(直虎)は、まあおいといて・・・

DSC_3669.JPG

亀之丞(井伊直親)と・・・

DSC_3668.JPG

鶴丸(小野政次)は、この子役が大人になったらああなるだろうな、と府に落ちるキャスティングではないかと思います。

さて、今回注目したのは・・・

DSC_3670.JPG

こちらの龍潭寺の皆さんです。

黒い法衣姿のお坊主たちが武術の稽古をしている様は、少林寺拳法総本部のような・・・

で・・・

DSC_3673.JPG


こちらの龍潭寺の住職である南渓和尚は井伊家の血縁者でもあり、井伊家の軍師とも言われているようで、今後、おとわが出家してから城に戻り城主となるまで深く関わっていき、このおとわ(次郎法師)の龍潭寺での修行生活が、おんな城主 直虎という人物になるまで非常に重要であったのではないかと思います。

あと・・・

DSC_3672.JPG

こちらの龍潭寺の修行僧の傑山を演じる市原隼人さんは出演者インタビューでこう語っています。

「あらゆる概念を取り払い、自己と向き合い、本質を見抜くというのが、般若心経の教えだそうです。その教えどおり、目先の状況や感情にとらわれず、物事の本質に触れるような芝居ができたらと思います。」

まさにジェダイですな・・・


次回、第2回 崖っぷちの少女は、1/15(日)夜8時より放送です。


大河ドラマ おんな城主 直虎 番組ホームページ



ドラマランキングへ
posted by naotora at 22:35| Comment(0) | TrackBack(0) | おとわ

2017年01月08日

はじめに

今年もいよいよ大河ドラマが放映されます。

大河ドラマ第56作目にあたる今年は、柴咲コウさん主演の井伊直虎の物語、「おんな城主 直虎」です。

IMG_20170208_121257.jpg


さて、実は今年の大河ドラマである「おんな城主 直虎」については昨年の大河ドラマ「真田丸」のなかで前振りらしきものがあったのをご存じでしょうか?

その前振りのシーンというのが、ついに築城された真田丸から幸村が戦場をみおろして、

「あちらにも赤備えの軍勢がおるが、どこの軍勢か?」

と言ったことに対して、家臣の高梨内記が、

「あちらは井伊家の軍勢にございます。あちらはあちらで色々あるようで・・・」

と言ったところ、幸村が、

「そちらの物語も是非聞いてみたいものだな・・・」

というものです。

おそらくは大河ドラマにおけるNHKの粋なはからいなんじゃないかと思います。


大河ドラマにおけるNHKの粋なはからいと言えば、なんといっても2004年放映の「新撰組!」ではないでしょうか?

こちらの「新撰組!」はなんと、翌年の2005年に続編の「新撰組!!」(ビックリマークがふたつ)が放映されました。

なんでかって言うと、「新撰組!」は近藤勇が主役の物語であったため、当然のことながら千葉の流山で近藤勇が処刑(斬首)されたところで終わります。

が、新撰組のお話というのは蝦夷で土方歳三が討死して終り、というのが一般的かと思われます。

そうなると、私もそうなんですが、「新撰組!」のキャストの新撰組の最期、もっと具体的に言えば山本耕史演ずる土方歳三のその後を見てみたいというのが、やはり新撰組ファンの願いなのではないかと思います。

そんな新撰組ファンの願いをかなえてくれたのが、「新撰組!」の翌年に放映された土方歳三主役の「新撰組!!」でした。


で、私の記憶するところではもうひとつNHKの粋なはからいがありました。

それは、2006年放映の「功名が辻」で柄本明演ずる豊臣秀吉が失禁してしまうシーンで、2002年放映の「利家とまつ」で前田利家を演じた唐沢寿明が再度前田利家役で出演したというものです。

images (8).jpg

images (7).jpg



こちらは毎年大河ドラマを見ていてこそわかる、かなりマニアックな粋なはからいです・・・


さあ、今年はそんな粋なはからいがあるんでしょうか?



2017年大河ドラマ 「おんな城主 直虎」は本日夜8時から放映となります!


大河ドラマ おんな城主 直虎 番組ホームページ



ドラマランキングへ
ファン
検索
<< 2017年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。