2008年10月21日
温暖化ガス排出量取引
温暖化ガス排出量取引、来夏に本格始動 試行案、政府懇が了承(日経)
-------------------------------------------------------------
麻生太郎首相直轄の「地球温暖化問題に関する懇談会」(座長・奥田碩トヨタ自動車取締役相談役)は20日、政府が提示した温暖化ガスの国内排出量取引制度の試行案を了承した。企業が自ら排出量目標(排出枠)を設定でき、参加も任意とする。21日にも募集を始め、来年夏には実際に排出枠の取引が活発になる見通しだ。削減目標の設定には強制力がないことや、当初は取引所がなく相対取引が中心になることなどから、試行が実効性を上げるかは未知数だ。
政府は21日に開く地球温暖化対策推進本部に試行案を示し、正式に実施内容を決定する。
--------------------------------------------------------------
地球温暖化が本当に起きているのかどうかは別に置くとして、この排出量取引というのが何か信用できない。サブプライムローンの証券化や、原油の先物取引と一緒で、実体のないものを右から左に移してお金を作っているようなイメージがある。
-------------------------------------------------------------
麻生太郎首相直轄の「地球温暖化問題に関する懇談会」(座長・奥田碩トヨタ自動車取締役相談役)は20日、政府が提示した温暖化ガスの国内排出量取引制度の試行案を了承した。企業が自ら排出量目標(排出枠)を設定でき、参加も任意とする。21日にも募集を始め、来年夏には実際に排出枠の取引が活発になる見通しだ。削減目標の設定には強制力がないことや、当初は取引所がなく相対取引が中心になることなどから、試行が実効性を上げるかは未知数だ。
政府は21日に開く地球温暖化対策推進本部に試行案を示し、正式に実施内容を決定する。
--------------------------------------------------------------
地球温暖化が本当に起きているのかどうかは別に置くとして、この排出量取引というのが何か信用できない。サブプライムローンの証券化や、原油の先物取引と一緒で、実体のないものを右から左に移してお金を作っているようなイメージがある。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image