アフィリエイト広告を利用しています

水道の送配水システムって何?

在宅勤務が、5月15日まで延長になりました。
おはようございます顔1(うれしいカオ)
仕事の妻を送ってきたところです。
妻が3Dパズルを組み立て、孫にあげました。
車体の一番下の基礎部分は私が作りましたが、他は全て妻が作ったのですね。
3Dパズル、ハマりそうです。
車種は違いますが、若い頃にマスタング(当時はムスタング)に乗っていましたので、愛着があります。

今日は車の12ヶ月法定点検です。
10時頃に千葉スバル長沼店に行ってきます。

緊急事態宣言延長のなか、まずは日常生活があまり不自由なく送れるのは幸いです。
自然災害の中では、ライフラインの電気、水道、ガスなども使えませんし、避難所の生活は大変です。
感染リスクを考えると軽率な行動は取れませんが、その中でできることをやりたいですね。

今日は、「安全でおいしい水供給の困難要因」と「安全でおいしい水供給の困難要因解決用」の中の、送配水システムについてです。

送配水システムとは、浄水場で作られた浄水を各家庭や施設に供給する施設のことです。
道路に埋設された水道管の延長は、例えば千葉県の県営水道(千葉県企業局)を例にとると、何と約9,000kmにもなります。
東京からベルリンまでの距離にほぼ相当します。

送配水システムには次のような問題があります。

@ 水道管が鋳鉄管の場合、長期使用により内面のライニングが剥がれて赤水が発生する。(さらに古い管はライニングもしてありません)
A 水道管の継手部分のズレや腐食などで穴が開いた場合、地下水等が侵入する可能性がある。
B 10m3以下の受水槽(水道タンク)を持つアパートやマンションにおける清掃や残留塩素管理の未実施など。(調べてみると何年も清掃してないところも数多くあります。)
C 行止まり管の側にある住宅など。(特に家がまばらで空き家がある場合は注意が必要です。)

解決法は・・・・
問題は、残留塩素濃度の低下です。(水道法では末端の給水栓で遊離塩素で0.1mg/ℓ、結合塩素で0.4mg/ℓと規定されています。)
@ 古い管は入れ換えるか内面を厚生工事により内面のライニングを行う。
A 継手部分を調査し、早急に修理する。
B 直結水道に変更する。
C 定期的に末端の消火栓、排水栓、排水設備で排水作業を行う(管轄の水道部にご連絡を)

でも、ここでも課題や問題が山積みです・・・・
特に、アパートなどの大家さんは、受水槽の清掃をしてくれない方もいます。
気になるようでしたら、一度保健所に相談されると良いでしょう。
DB297A26-02BE-4D00-95F0-A1FE0479A764.jpeg8FD20447-EE05-48D6-B263-401FA1677BA2.jpeg37DF7078-A950-4BB9-AA9B-9775D874A46D.jpeg
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

インフォ情報紹介チャンネル           

http://namazunet.nobody.jp/

インフォ情報紹介チャンネルブログ版

http://namazunet.hatenablog.com/

斎藤一人さんの「100回聞きシリーズ」無料

https://yahoo.jp/box/Vewx-P‬

アメブロ

https://ameblo.jp/namazunet/

楽天ブログ

https://plaza.rakuten.co.jp/namazunet/

エーはちファン

https://fanblogs.jp/namasu407/

WOODAP 上下水道の未来への処方箋

https://amzn.to/3eVzJ1J



#インフォ情報紹介チャンネル #マインドイノベーション #WOODAP #ムダとり時間術 #お金と心を動かす会話術 #ランチ
#思考は現実化する #楽天を中心に旬なお得情報をお届けします #Kindle #成功哲学 #目標設定
#Facebook #namazunet #ikebana #生花
#オーディオブック紹介シリーズ #潜在意識 #バビロンの大富豪 #理論トレーニング101題

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9838422

この記事へのコメント