2014年07月27日
AGA検査結果届きました
検査品を郵送してから約2週間経ち、先日検査結果が届きました。
届いた冊子は2冊。
検査結果の内容は、脱毛リスク ”高”でした・・・。
基準値が38らしいので、やや高めという感じなのでしょうか。
分かっていたものの、どこかでリスクが低いことを期待していたのか、結構ショックを受けました(笑)
このリピート数が高いほどリスクは低くなるそうです。
リピート数についての説明はこちら↓↓↓
アドバイスブックには、AGAの特徴や原因などの説明やら、プロペシアやミノキシジルについて、ノコギリヤシや亜鉛などのサプリメントの紹介などが載っていました。
フィナステリドの感受性についても記載されており、この検査結果からいうと、フィナステリドの感受性が良いようなので、薬でAGAを改善できるという結果となっています。
頭髪専門クリニックが推奨する遺伝子検査はこちら
しかし!!
忘れもしない去年の現象。
薬が効くならなぜあんなに抜けてしまったのか。
メーカーのいう通り、リアップの使用を中止したことによるものだったのだろうか。
にしても、塗っていたところ以外でも初期脱毛が起こるのもおかしい。
とりあえず、薬の服用はせず、育毛剤のポリピュアとサプリメントでしばらく継続してみたいと思います。
ミノタブに関しては先日処分しました!!
残しているとあんなにひどい目にあったにも関わらず、誘惑に負けそうになるので。
以前ノコギリヤシを飲んで抜けたと日記を書きましたが、あれはおそらくその直前に服用していたミノタブが原因であって、ノコギリヤシではなかったのではないかと思っています。
ちなみに今のところは、ノコギリヤシを飲んで極端に抜け毛が増える状態は見られておりません。
たまにドライの時に抜け毛が多い日もありますが、洗髪時は多い状態ではなく、一日トータルしたら普通の量ではないかなーと感じる程度なので、ドライの時が多少多くても気になってはいません。
それでも少ない日はドライの時でも10本台の時もあるので、良い状態になりつつあるのではないでしょうか。
ポリピュアのおかげかどうか分かりませんが、生え際に産毛が多数生えてきているように見えてます。
まだ一ヵ月も経っていませんので、見た目で分かるほどの伸び具合ではないので、改善されたようには感じませんが、この産毛がもっと伸びて太くなってくれれば、薄毛の状態も良くなってくると思っております。
薬なしでどこまでいけるのか、今後に期待しております!
ではまた!!
届いた冊子は2冊。
検査結果の内容は、脱毛リスク ”高”でした・・・。
基準値が38らしいので、やや高めという感じなのでしょうか。
分かっていたものの、どこかでリスクが低いことを期待していたのか、結構ショックを受けました(笑)
このリピート数が高いほどリスクは低くなるそうです。
リピート数についての説明はこちら↓↓↓
アドバイスブックには、AGAの特徴や原因などの説明やら、プロペシアやミノキシジルについて、ノコギリヤシや亜鉛などのサプリメントの紹介などが載っていました。
フィナステリドの感受性についても記載されており、この検査結果からいうと、フィナステリドの感受性が良いようなので、薬でAGAを改善できるという結果となっています。
頭髪専門クリニックが推奨する遺伝子検査はこちら
しかし!!
忘れもしない去年の現象。
薬が効くならなぜあんなに抜けてしまったのか。
メーカーのいう通り、リアップの使用を中止したことによるものだったのだろうか。
にしても、塗っていたところ以外でも初期脱毛が起こるのもおかしい。
とりあえず、薬の服用はせず、育毛剤のポリピュアとサプリメントでしばらく継続してみたいと思います。
ミノタブに関しては先日処分しました!!
残しているとあんなにひどい目にあったにも関わらず、誘惑に負けそうになるので。
以前ノコギリヤシを飲んで抜けたと日記を書きましたが、あれはおそらくその直前に服用していたミノタブが原因であって、ノコギリヤシではなかったのではないかと思っています。
ちなみに今のところは、ノコギリヤシを飲んで極端に抜け毛が増える状態は見られておりません。
たまにドライの時に抜け毛が多い日もありますが、洗髪時は多い状態ではなく、一日トータルしたら普通の量ではないかなーと感じる程度なので、ドライの時が多少多くても気になってはいません。
それでも少ない日はドライの時でも10本台の時もあるので、良い状態になりつつあるのではないでしょうか。
ポリピュアのおかげかどうか分かりませんが、生え際に産毛が多数生えてきているように見えてます。
まだ一ヵ月も経っていませんので、見た目で分かるほどの伸び具合ではないので、改善されたようには感じませんが、この産毛がもっと伸びて太くなってくれれば、薄毛の状態も良くなってくると思っております。
薬なしでどこまでいけるのか、今後に期待しております!
ではまた!!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く